すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

事業所内保育所のある会社に在籍していて、利用されている方、
復職時の便利さや社内理解って実際いかがですか?
都心部の場合は通勤は大変ではないですか?
子どもができても働き易い環境の会社って、どんなでしょう?

  • 質問者:そると
  • 質問日時:2010-01-14 23:12:40
  • 0

うちの社内保育所は特殊なので(土曜勤務があるので、土曜のみ開所)、あまり参考にならないかもしれませんが…。

一般論でいうと、待機児童が増えているなか、費用も安く確実に入れるという意味では良いかもしれません。ただ、毎日のことを考えると、荷物も多いし、乗り物内で子供が騒ぐかもしれないと気を遣いながら通勤するのはかなり大変だと思われます。自宅と会社が近かったり、車通勤OKだったら良いかもしれません。

私自身は過去に1回だけ利用したことがありますが、毎日職場のある都心まで連れていく自信はありません(土曜だと通勤ラッシュもないし)。

子供ができても働きやすい会社 → 制度面のことは抜きに考えると、普段から男女問わず残業が少ないところ、人間関係が良いところでしょうか。育児休業の取得、その後の勤務状況(時短勤務や看護休暇など)のことを考えると、残業が多くてギスギスしている職場(=余裕のない職場)だと、心理的に苦しくなってくると思います。

  • 回答者:ねね (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事が遅れまして申し訳ありません。
4月に入園できないと退職か事業所内保育所か、という選択なのですが、ラッシュで1時間近く通勤になるので考えてしまっています。車通勤だと良いですね!しかし認められていません。

また確かに人間関係は重要ですね。古い男性優位な会社体質なため、男性で介護している社員が退職を迫られることはありません。
制度も大企業ばかり良い制度がそろっているようですので、中小企業には義務化して欲しいなと思いました。
ご丁寧なお返事をありがとうございます。

並び替え:

私の友達の看護師は病院内の保育所に預けていました、これがあったおかげでやめることなく、キャリアを積めたと言ってましたよ。

  • 回答者:笑楽 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

販売業でシフト勤務のため、時間や曜日的に預ける場所が本当にないのです。
勤務時間が不規則な職種には、やはり事業所内保育所があることは良い会社と思えます。
問題は通勤ですね・・・。ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る