すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

彼の実家の家族行事(集まり)の多さに戸惑っています。。

以下を読んで、質問に回答をお願いします。
(※一行回答やポイント目的の方には高い評価をつかませんので、御了承ください。)

家族行事の内容を書き出してみました。
1月:新年会
2月:節分
3月:ひな祭り
4月:(孫たちの)入園・入学祝い
5月:母の日
6月:父の日
8月:夏休み
9月:お墓参り
11月:七五三
12月:曾祖母(2人)の誕生会
上記に加え、家族8人の誕生会やイレギュラーイベントが加わります。
私はまだ嫁ではないので全てに参加しませんが、2カ月に一度、去年は全部で6回招かれました。

家族仲がいいのは良いことだと思います。私の親類も仲がいいです。なので当初は積極的に参加していました。
ですが以下のようなことがあり、次第に疑問を感じてきました。。

①体調不良でお断りしても、参加をしつこく粘られる。先日はお母様にお詫びの電話をするよう言われたり、(彼から)「せっかく(母が私の分の食事を)用意したのに」と嫌味を言われる。

②体調不良をおして参加すると、彼は家族団欒を優先。彼は「具合が悪いように見えなかった。帰りたいなら自分からみんなの前で帰ると言えばいい」と放置される。

③季節行事やイベントを大事にする人なのかと思いきや、私とのデートやイベントは「疲れている」「デートは月1回が限界」と言われる。

④彼宅に連泊すると、いつ(自分の家に)帰るのか気にされる。実母が”婚前のお泊り禁止"方針のため、「母を裏切ってるみたいで嫌だ」という。

⑤彼の家の大掃除中に(私が)ぎっくり腰になったが、些細なことで口喧嘩になりそのまま(一人暮らしの家に)ひとり帰されました。。
その後一週間経過しても、心配のメールも電話も一切ありません。

⑥私の実家にはあまり来ません。。


●質問

①こんなに家族行事が多いものですか?
 
②成人しても結婚しても、こんなに実家や相手の親類とお付き合いをしていますか?

③御祝儀が必要になる会にも呼ばれます。
 ”彼女”をそういう場に呼びますか?御祝儀はあるべきだと思いますか?
 
④あなたが彼女の立場なら、参加し続けますか?

⑤こんな彼をどう思いますか?


よろしくお願いします。

===補足===
補足します。

・出身は3代(以上?)前から東京都で下町です。
・彼は複数兄弟の末っ子です。
・婚約はしていません。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-06 14:16:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ご意見ありがとうございました。
どのご意見も大変参考になりました。

①こんなに家族行事が多いのは 初めて聞きました。
 うちではこの中で新年会と母の日・父の日位です。
 
②結婚してからは新年会に集まるのと
  母の日や父の日にプレゼントを持って行くだけです。

③参加なさるなら ご祝儀が必要かも知れません。
  うちなら”彼女” をそういう席にはお呼びしません。
  貴重な時間をお付き合いいただくのが申し訳なく思うからです。
 
④最初は受け入れてもらえることが嬉しくて参加するでしょうが
  段々嫌になると思います。
  徐々に理由をつけて断るようにしていくと思います。

⑤読んだ範囲ですと
  こういう男性は結婚しても実家の方を大事にして
  新しい家庭を積極的に築こうと出来ないのではないかと思いました。
  もしそのご家族が、この状態を当たり前として
  何も疑問に感じていないなら
  今後上手く付き合っていくのは難しいと感じます。
  優しさが感じられないし、女性ことを大切に出来るとは思えません。

  • 回答者:驚きました (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

①それは家庭によって違うと思います
 ただ、すごく頻度は多いし、家族行事があっても面倒だとか色々な理由で
 参加しない男性も多いと思います
②結婚して両方の実家とも離れているのでたまにしか顔をあわせません
③呼ぶかもしれないですが、そういう場合は息子の彼女ということなので
 ご祝儀はなくていいんじゃないでしょうか 
 その息子である彼がどういうかによると思います
④この書かれてるような感じでは参加しないし、彼と別れると思います
⑤私は好きではないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①家族が揃うのはせいぜい正月と墓参りぐらいです。

②結婚してからの方が親戚付き合いは多くなります。
 ただ我が家の場合はお正月と夏1週間帰省(これは結構嫁としては地獄の1週間
 です。)

③これはないですね。親の誕生日に彼と2人合同でプレゼントぐらいは
 あるかもしれませんが、婚約もしていない場合は結婚式や甥や姪の七五三には
 参加しないです。

④参加しても気疲れするし、嫌です。

⑤私には無理。
  反対に彼女の家の行事には参加しない訳でしょ?
 ということは、行事が好きな訳でなく、彼は自分の事を好きな人にかこまれて
 いることが好きなだけの人間なので、
 不満が爆発すると思います。
 はっきり言ってよくこんな彼+家族と付き合ってきたなと感心します。

  • 回答者:あきこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①実はうちは本家でこのくらいします。でも場所は北陸です。なので自分には普通。
②はい
③声はかけます。かけられて参加するならご祝儀は用意すべきです。
④はい
⑤普通

こういうのって地方だったらあるかなと思うのですが
環境が違いすぎて???と思うなら
素直に彼にそのことを言ってみたらいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、こんなに多くないと思います。
  毎年の行事として、盆と正月くらいが普通だと思います。
  初節句・結婚式等は一生に1回ですからね。呼ばれたら行きます。
  
2、私はお付き合いしません。
  質問者さんと理由は違いますが、
  主人の実家にはここ10年ほど行っていません。(車で10分の距離です)

3、呼ばないと思います。
  本来はまだ彼女の段階で不要な出費はさけさせたいと思いますが。
  結婚していないので御祝儀も渡さなくてもいいと思います。
  手土産程度でもかまわないと思います。

4、絶対参加しません
  嫌われてもいいので、断ります。

5、別れます。あなたを大事にしている感じが伺えません。
  結婚後の生活は長いですよ。
  彼と結婚するのですが、日本では家の結婚がまだまだ根強いですからね。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 本家はもっと行事が多いので、なんとも言えません。
  でも、私の実家はそれらの行事のうち、3つくらいしかしません。

2 私はしていません。

3 結婚が前提なら呼ぶべきだと思います。
  呼ばれた以上、ご祝儀は必要です。

4 結婚さえも面倒になるので、参加しません。

5 本家の長男ですか? 
  私は付き合えません。面倒すぎます。
  私は分家の子供なので、そういった行事があることは知っていますが、
  まず参加しません。恋人にも参加させたことはありません。
  (勝手に参加してしまったことはあります。)
  年齢にもよりますが、見切りをつけて他の人と普通の親戚付き合いをしたいです。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、毎月何かの行事を行っている事に、ビックリです。

2、我が家では実家が遠いこともありますが、お盆とお正月くらいで
 それ以外に実家に行く事は、法事の時くらいです。

3、婚約されているのでしたら、呼ぶこともあると思いますが、お付き合い
 している時でしたら、参加するのは自由だと思いますよ。

4、お正月にあいさつでお邪魔するくらいですね。
 お付き合いしている時から、これほど頻繁に参加することは考えられ
 ないです。
 先が思いやられて、彼とのお付き合いを考えてしまいます。

5、家族の中で、彼に立場がどうなのかは分かりませんが、家族優先の
 家庭に育って、これが当たり前と思っているのではないかと思いました。
 彼にあなたと家族の付き合い方について聞いて見てはいかがでしょう。

結婚前に、このようなことが分かってある意味では良かったのではないで
しょうか。

最後は、あなたの彼との問題ですが、今の状況ですと彼の家族がいろいろと
言って来そうで、これから一緒に生活していく上で障害になりそうな感じが
しています。

  • 回答者:ジャスミン (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ないです。異常です。韓国よりひどいです。
2 結婚してからのが付き合いは増しますが 今からこれでは先行き不安ですね。
3 婚約してるならあるかもですけど・・・ 御祝儀なんて若い相手に望みませんよ 普通は。

4 やめときます。
5 やめたほうがいいです。 自分の家族は気にするのに彼女の家のことは気にしないってひどくないですか? 自己中にもみえます。 本当にこんな彼氏が好きなのですか?いくらほかがよくっても結婚はやめたほうがいいですね。 旦那が自分の味方にならない限りうまくいくとは思えません。 そうとうなどMでないとムリでしょう。

早々に見切りつけて新しい彼氏みつけるべきですね。
そんな彼氏と付き合ってこれたなら 他のどんな男とでも付き合えそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1)普通は上記の行事の中で、半分くらいしかしないもんじゃないですかねぇ、私の実家はクリスマスと正月位なもんです。
まあ七五三は呼ばれる事もありますが(孫)・・・・・。
2)そんなに沢山はお付き合いしませんが、地域差があるのかもしれません、何かにつけてドライな都会の一家ですからね。
3)彼女でしたら、呼びません。
ご祝儀が必要かどうか、カレシに確認して、必要だと言われたら、3回に2回はお断りします。
4)3回に2回はお断りします。
5)疲れる一家だと思うので、疎遠になります。
盆、正月+クリスマスだけのつきあいで充分です。
子供がいれば、七五三がプラスされるだけです。
もし正式にお嫁ちゃまになって欲しいと言われても、ごめんなさいをします。
彼女の段階でそれだけ付き合いが多いと、お嫁ちゃまになった時大変です。
家政婦代わりにこき使われそうですからね、婿殿との付き合いも大事ですし、その親族との付き合いも大切ですが、これだけ行事の多い家とは付き合いきれません。
そんなにうちの実家も裕福じゃありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,そんなに家族全員が集まる行事があるなんてちょっと異常です。
特に節分やひな祭り。孫の入園式などはその幼児の親がしてやればいいだけのことです。
2,していません。そんな男とは結婚しません。
3,お祝儀?そんなのあり得ません。こちらが出したとしても断られて当然かと。
4,参加しません。
5,彼とは結婚しても親の奴隷のような生活が待っているだけだと思います。
それに彼は自分の実家ばかりを大切にしてあなたも貴方の実家も大切にしていませんよね。
結婚前からそんな状態じゃ。結婚したらあなたは彼の奴隷として扱われてしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る