すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

森永卓郎の提唱するイケメン税は導入したほうがいいですか?。

  • 質問者:池面
  • 質問日時:2009-12-30 21:05:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
たぶん冗談だと思いますが、他のもアメリカの国債を全部売れとか変なことをバラエティ番組でしゃべっていたので、この人は正気なのかと思いました。

馬鹿馬鹿しい。

線引きが難しいという問題は、他の回答者さんも挙げているので省略しますが、個々人の個性で決まるような基準で課税の有無が決まるような税制があるなら、おかしな世の中になっていきませんか。たとえば以下のような税金が立法されれば、あなたはどう思いますか。なお、以下で示す課税根拠は、もっともらしく書いただけで私の個人的見解ではありません。

・性格がよい人税:性格がよい人は、社会でトラブルを起こす可能性が低いと考えられるので、社会コスト(警察・警備のコスト)を減らせるから減税する。逆に性格が悪い人は増税する。

・体重税:体重の重い人は、歩くと道路を痛めやすく、車や電車等の乗り物に乗っても標準体重の人より余計に燃費が掛かるので課税する。

イケメン税に話を戻すと、イケメンと認定された人が、課税免除されたいためお金を払って美容整形(イケメン面に細工してイケメンでなくなるようにする)を受けるという変なことも起こりかねない気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

森永卓郎氏がどんな理由で主張されているか知りません。
ごく常識的に考えて、イケメンかイケメンでないか、どう言う基準で決めるか不可能ではないでしょうか。
更に、人間の姿形で仕分けするすることは、憲法の基本的人権に抵触すくのではないでしょうか。
サッパリ理解できません。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいんじゃないでしょうか。
今の政界なんでもありでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの家族にイケメンはいないので、導入して頂いても構いません。
まぁ、でも、判定には凄い経費がかかるでしょうし、不公平さに不満も噴出しそうですね。さらに、こんな税では高額を徴収するのも無理だし・・・
現実離れしてますよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいと思います。
天皇税もいいです。

  • 回答者:th (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分はイケメンじゃないですが導入しなくていいです
あの人アホですよ

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

線引きが難しいです。自己申告にするんでしょうか。
それより、ニートを養っている親に税金かけて欲しいです。親が亡くなった後は、社会が面倒みろと云う事ですかね。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白い提案だと思いますよ。
どうような基準で課税するのか、その辺を詳しく教えて欲しいものです。
不景気な世の中ですから、
こんな意見もあっていいと感じています。

  • 回答者:てんこ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あの人おかしなことをわざと言って目立とうとしてるんですかね?
だったらへんなもののコレクションに課税したらいいと思います。
場所を取るし、なくても生活できるぜいたく品だし、
自分さえ良ければ良いタイプと平気でいう人なので嫌いです。
経済アナリストという肩書きなのに、ギャラは文化人枠ではなくて、
芸能人枠で請求してるんですよ(文化人枠はものすごく安い)
少なくともイケメンには癒し効果があります。
モリタクにはうっとおしいしかありません。

  • 回答者:年寄りを言いくるめるのが上手い (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

線引きが難しいですね。

それより、メタボ税の方がいいと思います。

本当に貧乏な人ならメタボにはならないだろうし、税金を払いたくなければ痩せればいいのですからね。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白いですが、現実的には無理でしょうね。
「自己申告」でのイケメン税は導入してほしいですが。。。こちらも無理でしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白いとは思いますが、やはり基準が難しすぎます。
もし導入されたら、ほかの税金も必要になりそうですね。

  • 回答者:不細工 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼の言ってる事は理解できない事が多いです。
イケメン税はだれが判断するんでしょうね。
個人によって、判断が分かれる様なもので税を
徴収する事はできませんよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少なくとも独身税みたいな弱者がさらに痛い目に遭う事やるよりは、一応富の再配分って大義名分は成立するイケメン税の方がまだいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

導入すべきです。

同時に美人税なども必要でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これはできないでしょう、イケメンの基準が分からないし。

  • 回答者:Sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「この商品には税金がかかります *ただしイケメンに限る」
一般的には悪いことでもイケメンだとプラスになることもあったり
イケメンは得してるから払ってもいいんじゃないかと思うけど
イケメンの基準がはっきりしないから無理でしょうね。

「イケメン税」で検索してみたら
森永さんより先に提唱したかもしれない書き込みが見つかりました。
2007年だけど森永さんの書き込みだったりして・・・?
http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50588455.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016015815

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

導入する必要なないと思います。
必要性が理解できません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要らないでしょ、そんなもの。

  • 回答者:w (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

馬鹿馬鹿しいです。
この質問も●●です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冗談だと思います。意味不明です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イケメン税って・・・。自称か推薦でしかイケメンの基準なんてわかりませんよね。

導入したら混乱が生じるので反対です。

  • 回答者:とこたん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちでもいいですw
でも基準が難しいですよね。イケメンの基準は人それぞれだと思うので、自己申告になるのでしょうか。ある意味面白いかも。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あってもいいですよ。。。

  • 回答者:s (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ダメです。私にもかかるから(笑)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あの発言は笑えました。
品川さんまでイケメンなんて。こんな基準がわからない税金は
ダメですね。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

森永さんは、そういうことを言っておられましたか。

初めて知りました。

どういう目的の税でしょうかね。ちょっと理解しかねますがね。

導入するとして、誰が判断するのかという難しさもありますね。客観的な基準がまず無理で難しいでしょう。

森永さんは、本気で言っておられるのですかね。まんざら、冗談を言われる方でもないとは思うのですが。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかしいですよね^^
自己申告制・金額フリーで、自分でイケメンと思うひとが
払うようにして、どのくらい集まるか発表したりしたら楽しいですよね。
理不尽に取られていると被害者意識を感じるのが税ですから、
喜んで払えるような税を導入したら良いという、
面白いジョークと思います。

  • 回答者:できれば減税でお願い (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにありかも・・・

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基準がわからないので導入しないほうがいいです。

イケメンの基準自体存在しないですし、どこからがイケメンきちんとした線引きができないですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不必要です。
ただのひがみとしか思えないので。

  • 回答者:あ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ。
基準が作れないので、しなくていいと思います。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

真面目に考えたらありえない話だと思うのでしなくていいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る