すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

皆さん貯金はいくら貯まりましたか?

並び替え:

ほとんどたまりません。

やっと10万です。

奨学金の返済に追われています。

  • 回答者:桜咲く (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

約100万円貯まりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

800万円ほどです。
でも、老後を考えるととても不安です。

  • 回答者:もっと節約しなくちゃ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

家計は良く知りません。小遣い通帳は10万円位です。

この回答の満足度
  

今は400万くらいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

預貯金で2000万円、持ち株と株式で1500万円位。
定年後の生活には最低限の金額と思いますが。

  • 回答者:今年は景気回復? (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

3万ほどです。。
貯金になるのか?疑問の金額

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

10年かけて1000万円貯まりました。

  • 回答者:SAZABY (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

10万円ぐらいです。

この回答の満足度
  

30万円たまりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

10万円ぐらいかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1千2百万円程度です。家のローンなどないし、ちょっと習いごとにお金かかっていますが。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校生なんですが8万円貯まっています。(お小遣いのみで)
旅行が趣味なので、貯金のために他の経費を節約して貯めました。

  • 回答者:h.t (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

住宅ローン中です。
200万円です。

  • 回答者:匿郎 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

100万位です(これは主人に内緒です)
もっと貯めたいと思っています

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

40万円くらいです。恥ずかしい金額です。。。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

200万円でございます。。。

  • 回答者:えth (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1500万しかないです。
不安ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場の財形なども合わせると1500万はあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

500万円貯金あります^^この調子でバンバン貯めます!

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

80万円貯まりました。徐々に貯金していきます。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

禁煙と同時に始めた「吸ったつもりで、1日300円貯金」が
30万円ほどになりました
ちりも積もれば、大きいですね

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

25万くらいあったのですが
こないだ沢山使ってしまったので15万くらいです(´・ω・`)

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ27万です。
がんばらないと・・・

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ほとんど有りません。
旅行が好きなので、
ある程度のお金が貯まると、旅行でぱっと遣ってしまうので
なかなか貯蓄できない状況が続いています。

  • 回答者:さんど (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金なしです。生活で毎月ぎりぎり

この回答の満足度
  

貯金現金では、1000万くらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全然貯まりません。
0円です。

  • 回答者:トクメイ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

560万円です。
もっと貯めたいです。

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通預金に400万
定期預金に400万
計・・・・・・・・800万です。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今は銀行に130万くらいしかありません。
来年普通に生活できるだろうか心配です。

  • 回答者:とく (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年間ですか?それともトータルですか?
年間では約250万円、トータルでは約4,300万円貯まりました。

  • 回答者:ケロリ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

親が子供の頃から貯金してくれてるお金はいまだにいくらかわかりませんが
自分でしている貯金は200万はこえてます。

  • 回答者:MEISA (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

14万円です。
少ないですが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

10万もありません。
収入減で厳しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

10万円くらいですね~・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

250万ぐらいです。
随分減りました・・・;;

  • 回答者:グリ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

100万円くらい貯まっています
もっと貯めないといけないな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今年の貯蓄額は、病欠していたので、ボーナスの半期分が三分の一以下になりましたので、300万円位です。
総額は、5000万円は越えています。早期退職希望で、貯めています。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今は700万ちょっとです。

  • 回答者:あ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

減っていく一方です。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

失業中で。もうすぐ底をつきそうです。
ほぼゼロですね。

  • 回答者:お金が無いのは辛い (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

減る一方です。
100万をきってきました。。。

この回答の満足度
  

今年一年で10万円です!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

20万ちょっとです・・・

  • 回答者:ショボい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

300万くらいです。まだまだ少ないです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

長女の大学まで後、2年。

3人の子がいるので、貯めないといけないのになかなか貯まりません。

今の所、300万くらいです。

厳しいです。

  • 回答者:比呂 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いまは400万円ぐらいです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今はほぼゼロで、貯金と言える様なものはありません。
派遣の事務なので、どんどん減ってもうありません。正社員で働きたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚してから120万円貯まりました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

失業して、減るだけです。
300万ぐらい減りました..

残り300万ぐらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

300万くらいです。結婚式を挙げるので、殆どなくなってしまいますが・・・

  • 回答者:牛乳 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1600万円くらいです。
大学生と専門学生の授業料の支払いでドンドン目減りしていますが。

  • 回答者:とくまる (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今年は、100万くらい貯まりましたが大きな買い物をして半分減ったので50万プラスできました。
年末には何かとお金がいるので減るばかりです。

  • 回答者:とくめい (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金は減る一方です。

現在、200万円を割りました。

  • 回答者:一攫千金 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

退職金も貯金って言うのかな?
それは、一旦除いて、、、
この2月に車の買い替えで、4XX使ったので、
1,500程度だと思います

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

200万くらいあります

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金できる状況ではなくなってしまいました。

長年かかって500万円貯めたのですが、不況で収入が
激減している為、取り崩して生活しています。

今年は60万円減ってしまいました。

  • 回答者:ジョシュア (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

120万ぐらいてす。
結婚する時にほとんど使っちゃいましたので。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

100万くらい・・・まだまだや。

  • 回答者:DATY (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いろいろあって全部使っちゃいました。
たまるどころかマイナスです。

  • 回答者:はた (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

年末ATMが止まっちゃうので、
今日ひきだしたら

\5,000になりました……。

  • 回答者:^^ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ40000円くらいです。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金してないんですよね。余剰資金はすべてリスク資産につぎ込んでるので。預金してても増えるどころか、円安になったら実質マイナス金利ですから。

この回答の満足度
  

この一年ということであれば、あまり貯まらなかったという印象です。

長女が、県外の私立大学に通い、8月からは寮からワンルームに移りましたからね。非常に教育費関係が重くのしかかっています。

金額的には、毎月が収支がトントンと言う感じで、賞与分のみ貯蓄出来た感じでしょうか。

それでも、今家計簿を覗いたら、数字上は、約200万円増えていました。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

100万ぐらいです
もう40なので少ないと思います

  • 回答者:そた (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

資産としてはありますが、貯金は150万で少ないです。

この不景気でその貯金にも手をつけるかも知れません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

5千円くらいです。
今実家でお世話になっています。
申し訳ないです。

  • 回答者:ひんみん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

10万円しかたまりませんでした・・・

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

20万です、今年で高3です

  • 回答者:Sooda (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

300万ちょっとです。
まだまだです・・・来年はもっと頑張りたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今月中古マンションを買って
頭金700万くらい使っちゃいました
なので今100万もないです・・・
頑張って貯めなきゃ

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

1200万円ほど・・・・
40代ですの少ないほうだと思います。
まだまだ老後には足りません。

  • 回答者:とくめい (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今年はぜんぜんたまらなかったです。

トータルでは350万ですね。年齢のわりにすくない・・

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

貯金は、1000万円です^-^

結構、がんばって節約していると思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

300万円ほどです。
老後の蓄えとしては少ないので
もっと貯めなければダメですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

とりあえず、百万円貯めました。

  • 回答者:苦労 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

50万円くらいだと思います。

  • 回答者:s (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る