すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » その他

質問

終了

ラブホの料金について質問です。
休憩料金とサービスタイムってなにが違うんですか?

===補足===
例えばサービスタイムの料金が4000円で時間が10~19時の場合、10時以降に入って19時以前に出れば4000円しかかからないってことですか?
それとも最初に部屋を選ぶときサービスタイムの料金かどうかを選ぶんですかね?
ラブホ利用がかれこれ10年前ぐらいなのでイマイチよくわかりません。
よろしくお願いします。

  • 質問者:pnedved
  • 質問日時:2009-12-25 23:55:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

サービスタイムは、例えば平日の日中など、人が入りにくい時間帯に、カラオケのフリータイムのように、10~19時までどれだけいても4000円でOKということだと思います。
補足でおっしゃっている料金システムで間違いないです。そのホテル全体がサービスタイムですので、部屋に関係なくサービスタイムを利用できます。ただ、部屋によってはもしかしたらサービスタイムでも部屋料金を変えてフリータイムにしている所はあるかもしれませんが。

休憩料金だったら、夜の数時間とか、休前日・休日の日中などに数時間使うと1時間数千円という形で料金を支払うことになります。

  • 回答者:看護師 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ラブホの場合、休憩料金は基本的に2時間を単位として値段設定をしています。
その、値段設定が、サービスライムの時は安くなるんです。
例えば、通常5000円であれば4000円になると言った具合です。
また、サービスタイムといって、通常2時間の設定が、時間が昼5時までなら、一律5000円と言う場合もあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩料金は、基本的に2時間、いくらとか決まってますが、昼間の時間すいている時に利用者を増やすために、割引料金を設定してますが、曜日と時間帯で制限してます。祝日とか日曜日は、割引がない場合がよくあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの近所の例では

基本は2時間○○円というのが
サービスタイムは●時から●時の間は何時間煮ても基本料金だけ
という感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4000円しかかからないのがサービスタイムですよ。
休憩料金はそれ以外の時間帯で2~3時間の休憩時の料金です。
サービスタイムは利用者が少ない時間帯に多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サービスタイム内なら休憩料金のみで、追加料金は掛りませんね。
お得です。 しっかりと楽しんじゃいましょう。

  • 回答者:匿吾郎 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご質問の例のとおりで正しいと思います。

休憩料金は、どの時間帯でも「2時間まで」や「3時間まで」などと設定されているもので、そのホテルを利用する最も安い料金と言っていいと思います。

サービスタイムは、午前中や昼間などの稼働率の低い時間帯に設定されていて、
設定範囲内にチェックアウトすれば、追加料金は発生しないものですね。

最近は、部屋選びで「サービスタイムを選ぶ」必要があるホテルはなかったです。
店の入室時刻管理で自動的に決められるようです。

  • 回答者:つかさ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩料金は朝から日中の料金で2時間までが基本料金でそこから追加料金が加算されていきます
サービスタイムはOO時~OO時までは同じ料金のみで加算されないでずっとその
料金のままです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩料金・・・・・・~時間でいくらと宿泊を伴わない休憩料金
サービスタイム・・・平日昼など比較的人の入りが少ない時間帯に、
            お得な価格で通常以上に宿泊を伴わない休憩ができること。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩は2時間や3時間です。サービスタイムはもっと長いです。

  • 回答者:s (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩料金・・・・・・2.3時間でいくら、と決まっている料金
サービスタイム・・・平日のみのホテルが多いですが、朝8時〜17時までとか、
          10時〜19時までとかが多いです。
          利用者が少ない時間帯なので、安く長く使えるサービスです。

===補足===
最初に入った時に選びます。
途中で「サービスタイムに変えたい」と言ってもできません。
延長した分、延長料金取られます。
レンタルビデオとそのへんは一緒ですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩は短時間(3時間前後)
サービスは、日中利用。(夜間宿泊でない事)(10時間前後)

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る