すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

入社以来、10数年。ずっと内勤の営業事務の仕事です。
腰かけ気分での入社でしたが、価値観の変化もあり、
機会があれば仕事で頑張りたいの気持を持つことも数年。
待っているだけでは機会がないと気づき、3年くらいは外部セミナー受講したりして、
自己啓発中。
しかし、異動の話しも抜擢も、何もないままに時間だけが過ぎていきます。
勤務先自体が、衰退期なのも原因でしょうが、異動ゼロということでもなく、
自分には何が足りないのか、悶々とするばかりです。
自分より年下の後輩はほとんどおらず、30過ぎの私もいまだ若手扱い。
アシスタント歴20数年の先輩もざら、で、彼女たちは仕事へのやりがい、
は求めていないそう。
アシスタント業務では物足りなくて、未経験ながらも間接部門の総合職や
マネージメントに興味があります。

福利厚生など充実しており会社自体は気に行っていますが、
転職を考えるべきでしょうか。
マネージメントなら、今の職場に残るべきと思うのですが、
何せ、ポストが増えることはなく上が辞めない(苦笑)
営業職への転換は、専門知識必須の特殊品を扱うので、可能性ゼロです。

そこで転職を考えるのですが、未経験分野への30代の転職は可能性あるのでしょうか。
もしくは、社内で抜擢されるために、評価され、認められる仕事の進め方がありましたら、
アドバイスお願いします。

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2009-11-25 12:49:42
  • 1

並び替え:

ももさん。
私は、入社以来10数年、某メーカーの製造部門で、
ずっと同じ事務を続けてきており、
数年前に総合職に転換になったものの、
実際は変わり映えのしない毎日を送っていました。

転職活動もしたことがありますが、いつから来れる?
と問われた時に、10年以上も一人でやってきた今の仕事が
スパッと辞められるわけもなく、2~3か月後でしたら…
と正直に答えれば、結果不採用。
会社自体には愛着もあったし、年齢的にも若くはないので、
次の予定も保証もないのに、辞められず。

そこで、転職の考えを捨て、社内での別部門への異動を目指し、
年1回の上司との面接や、毎年人事部に提出する書類で、
現在の自分の業務の成果と反省、今後やってみたい業務など、
私はこんなにできます!
ここがダメです。でもこうしたらもっと良くなると思う!
これをやりたい!そのためには転居も厭いません!
と必死に自分をアピール。

当時、製造部門の女性社員が、転居を伴って
本社部門に異動する、というケースは前例がなく、
上司もまともには取り合ってくれませんでした。

でも数年経った今、私は本社の営業にいます!
30歳過ぎて、念願叶う日がくるなんて、
悪あがきもしてみるもんだな、と思います。

私の熱意を知っている、今は別部署にいる元上司が、
本社で人が欲しいという話の時に、私を思い出したそうで。
その推薦を聞いた方が、以前私と仕事の関わりがあり、
私の仕事ぶりを好意的に感じていてくれ、
必要としている部署に、彼女なら、と推薦してくれたそうです。

僭越ながら、アドバイスするとしたら、
熱意と、諦めないしぶとさ、自分の宣伝力。
何より大事なのは、現在の仕事を一生懸命やること。
自分の業務は同じでも、関わる相手はみんな異動があり、
関わる相手が変わっていると思います。

社員が数千人いたとしても、同じ会社ですから、
数年後、まったく違う部署で関わることもあるはず。
直接でなくても、人づてに評価を聞くこともあるはず。
そういう時に、誰かの記憶の片隅に残るような、
誠実な仕事をしていれば、いつか報われるかもしれません。

どんな仕事でも、人と人との関わりで進んでいきます。
雑用と思えることでも、雑にやれば雑用、丁寧にやれば仕事。
雑な人と、丁寧な人と、どちらとお仕事したいですか?
丁寧で誠実な人は、印象に残ります。
ももさんが、いつか念願叶って抜擢されますように。

  • 回答者:和奏 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

こんなにたくさんのお返事をいただけるとは
思っていなかったので、感激です。ありがとうございます!
まとめてお返事させていただきます。

自分なりにも、上司に抜擢されている人を色々観察
してみました。他部署の男性も含めて。
上司が変わるたびに「お気に入り」が代わることもあるけど、
一貫して誰からも重宝社員が存在していることに気づく。
その人たちって、傍からみても「仕事嫌い、飽きた~」
の態度はぜったいに出さないですよね。どんな時でも。
(上司嫌い!とは言ってても、仕事嫌いとは言わない)
かといって、「改善」を積極的に提案するわけでもないのに、
上司から「アイデアを出して」と言われていたり。
さらに、必ずしも売上NO.1など、パフォーマンスNO.1とも限らない。

がむしゃらに頑張る私は、猪突猛進的でもあり
「気が合う人と組む」と強いのですが、
この不景気の時にでもチャンスを勝ち取って残っているのは
圧倒的に柔軟さ。

見せ方(宣伝力)に大きな要因がある気がしてきました。
やる気はあるのはわかってもらえているけど、
時々、うっとうしくなるようなやり方をしていたのだな、と。
提案の仕方だったり、タイミングだったり。
不満とやる気って、紙一重かも。
仕事も真面目に一生懸命なのに、最後のツメが甘かったり。

みなさまの話しもとても参考になりました。
がつがつ攻める積極性+、微妙な引きを身につける謙虚さが、今後の課題ですかしら。

とりわけ、和奏さんの体験は励みになり、自分と重なる部分、
まだまだ足りない部分が良く見えて、
思いきって、投稿して良かった、と思いました。

余談ですが、私を気にかけてくれた気の合う過去の上司レベルの方々は、軒並み退職・降格中(苦笑)
それを見てると、類友というか、余計に焦るとでもいうのか、そんな自分がいました。

今のままだと転職できても、近い将来また不満爆発しそう。
謙虚に、丁寧な仕事に気持を切替えていこう。
ヘビーな人員削減が続く中、残っているだけでも
ありがたいことで、それでも、「雑用」が増えて
疲労困憊しているわが部署。
雑用か、仕事かって、気持ちの持ちようですよね。
ありがとうございました!

転職の可能性はあると思いますが、今と違う環境に行けば違うかも、という気持ちが強いようであれば、しない方がいいかなと自分の経験上思います。

私も「このまま続けていてもどうなのかなぁ」と思い、待遇のいい10年ほど勤めた会社を辞めましたが、長くいる会社である程度認めてくれる人がいたような環境からの変化や、職種の違いなどで孤独感を感じることも強く、結局うまくいきませんでした。

会社は毎日通うところで、生活の大きな一部です。
また、結婚後に働きやすい会社というのは、結婚してから探そうと思うと大変だったりもすると思うので、転職を簡単に考えないほうがいいと思います。

営業事務の仕事は、幅が広いので、数字の分析をやってみるなど、自分から進んで営業担当者の方に色々な話をしてみるなどはいいかなと思います。
同士が見つかると尚いいですね。
そのぐらいの年齢でも若手と見られることを武器に、頑張ってください。

  • 回答者:てんてん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそういう会社で、突然キャリアアップするのは難しいところもあるかも知れませんね。
でも、すぐ辞めても、経験不足だし、頑張りたい具体的なことがわからない状態だと、うまく転職先が見つからないかも知れません。

まずは、上司に相談してみてはどうでしょうか?同じポジションであっても、創造力を要する仕事をやらせてくれたり、営業事務の改善や効率化の提案をやらせてくれたりするかも知れません。
その後異動などがあるかはわかりませんが、上に書いたとおり、転職へのステップにはなると思いますよ。
また、ぬるま湯につかっている先輩との軋轢があるかもしれませんが、がんばってくださいね。

  • 回答者:匿名です (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

モモさんのお勤めの会社は、私から見ると素晴らしい会社だと思います。
上が辞めない会社はいい会社だと思いますよ。
私の勤めている会社は、定着率がとんでもなく低い会社で入社3年目で中堅社員になっちゃいました。
転職はリスクが大きいと思います。
間接部門が希望なら社会保険労務士、行政書士の資格なんかを取得してみたらいかがでしょうか。
資格取得後に自分のアピールをしてもいいかなと思います。

この回答の満足度
  

転職の可能性は全然有ると思います!
凄く向上心が高いですし、ただただ何でも良いから生活費が欲しいって人より断然良い。
うちに来て欲しいくらい。

ただ…待遇は今より劣る可能性が大でしょうね。
未経験で実績が無いのでしょうがないとあきらめるか、もしくは必要資格でも取得してから転職するか。。。でも、必要資格を取得したところで経験が無い事は事実なんで、一日でも早く実務を覚える方が良いという判断もあります。

それに、勤務先のランクというか…誰もが知っているような安定した一流企業への中途採用は難しいと思います。
が、ランクを落とせば何とでもなると思いますよ。
ランクが落ちると言うことは、それだけ待遇も悪くなって行きますから。

でも、一流企業ではないところならではの良さもあります。
例えば規定に縛られた一流企業では考えられないような人事もあったりしますし、規定に縛られない分、有る程度実績を上げれば給料アップの交渉がしやすかったりもします。もちろん規定が曖昧って事は期待と同時に不安もたっぷりなわけですが…
で、そのランクをどこまで落とせるか?が問題です。

ちなみにうちは、倒産しても誰も気付かない様なランクの弱小企業です。。。^^;
学歴や資格よりキャリア優先です。だけど、キャリアより人柄優先だったりもします。

今の社内で認められる…何かその雰囲気では”うちの女の子たちは、みんな腰掛けだから~”って一括りにされてますよね。会社や他の人たちもそれで別に良いみたいですし。。。
周囲の、その意識から抜け出すのは凄く大変そうです。

現時点では、あなたが実際どれくらいの事が出来るかも未知数ですよね?
○○をやってみたい、私に任せて欲しい、ビジョンはこんな感じで売上予想はこんな感じです!などの提案があれば、一度、退社の覚悟で交渉してみたらどうでしょう?

業務に対し何の提案も無ければ慣例を変える事は難しいと思いますし、今までチャンスをくれないって事は雰囲気的に何か言えば文句と受け取られ、何にも出来ないくせに偉そうに…と、煙たがられそうですから。。。
そうなると、居辛くなるので退社するしか…なので、話するなら退社の覚悟も必要だと思います。

  • 回答者:人事担当のおばさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

来てほしい、なんて・・・ありがとうございます。代わりがきく職場なので、産休復職No残業組が半数を占めていて、将来的に魅力的なことも事実。
未婚ということもあり、もっと色々なことに挑戦して、視野を広げて働きたい。完全に少数派です。。
既に煙たがられているかも。私の提案を採用しつつも、実施するのは別の人という経験もあり。
がっかりして意気消沈の年のほうが、査定よいことが多いです。数字を含めた提案は参考になりました。自分の見せ方の問題もありそう、と感じています。
長いのに上司とソリが合わないのも問題。
評価してくれていた隣の部署の上司は退職し、
よけいに虚しい気持ちなのかしら。
お気に入りの部下にならなくては。
最後は、ヒトですから。。。

定期的に上肢との面談はないんですか?
あればその機会に自分が成長したいという旨を
話してみては?
何をすべきかを教えてもらえると思います。
また、いろいろな資格に挑戦するのも良いと思います。
総務なら社会保険労務士、経理なら簿記や税理士、
人事なら心理カウンセラーなどなど・・・・。
時間を無駄にするのはもったいないですから、
将来独立するようなことも考えて、有効な資格を
取っておくことをお勧めします。

この回答の満足度
  
お礼コメント

さっそくのお返事ありがとうございます。
年に2度ほど面談の場があり、常々キャリアアップしたいこと、そのためのサポートのお願いも伝えていますが、
「人が辞めないから、空きがない」と言われるだけ。。
キャリアアップしたいなら転職して、とも。
上司自身も、このポジション10数年でうんざりしている、と
言われたり。
時々部署に回ってくる、新しい仕事は「経験者」である先輩方が淡々とこなしています。
せめて、それを回してもらえれば、との思いから、
社内で認められるには、、を考えてしまいます。

資格もOL系はいくつか取得していますが、
資格<実績かな、と思っています。
そこで、今はとにかくキャリアを積みたい方向で
考えています。

「10年前だったら、色々な仕事をあげられたのに」と
言われてもねぇ・・・

引き続きよろしくお願いいたします。

可能性はゼロではないと思いますが、今の時期の転職はすごく厳しいです。
質問者さんが尽きたいと思う職種の転職募集があるかよく調べ、
もちろん転職先が決まってから会社をやめたほうがいいです。
ただやりがいがないから転職を考えるというのはありますが
やりがいはあっても毎日深夜残業などとなると会社を辞めたくなるというように
どういう状態でもないものねだりをして会社への不満はあるものだと思います。
会社がつぶれる可能性がなくてそれなりに働け、会社を気に入ってるのなら
私ならやめないと思います。
転職活動されるとわかると思いますが、現実は厳しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

さっそくのお返事ありがとうございます!
前に転職サイトで、自分のスキルで検索しても
なかなかヒットしなかった。
経済同様、会社の属する産業も衰退期を迎えており、大リストラを展開している中、残れていることが幸せ、と思うべきかな、、の気持ち。

雑誌などで、ステキに転職しキャリアを重ねている女性を
見ると、自分も仕事で満たされたい、と思いを捨てきれないです。この先もずっと働くとして、今のアシスタント職のままの自分がすごく耐えがたい。(周囲から見ると楽しそうに見える
そうですが・・・)
今の会社で抜擢され、例えばシステム導入のお仕事や、
間接部門への異動が理想への近道ですかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る