すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

侍史と書かれた自分宛のはがきに対して返信するときは同じように相手の宛名にも侍史と書くべきなのでしょうか?

  • 質問者:sapon
  • 質問日時:2009-10-19 00:52:09
  • 0

並び替え:

「御侍史」は、相手に対して自らが謙って使用します。

意味合いは、「直接お渡しするのは畏れ多いので、お側の人を通じてお送りいたします」といったところでしょうか。 同様の敬称として「御机下」という表現もあります。

いずれにしても、相手が医師である場合は「○○先生御侍史」とするのが無難です。
本来はXX先生侍史、○○先生机下で十分なのですが、その地方の慣習によりXX先生御侍史、XX先生御机下という風にして使うことも多いです。様はほとんど使いません。

参考まで書くならば
○○病院(***科)
××××先生 御机下
と書きます。(***科は、必要であれば付け加えます。)

ちなみに、御侍史というのは、本来、直接渡すのを遠慮して、右筆を通じて差し上げるの意です。それを、現代では慣用的に使っているようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名 先生御机下

 具体的な例までご教示頂きありがとうございました。
上記書き方でよろしいのですね。

かかりつけのお医者さんから紹介されて、病院に行きましたところ返信の封書には、御侍史(おんじし)と書かれていました。

持っていた封書には机下(きか)と書かれていましたので、どちらも相手に対しての尊敬語です。
どちらかをお使いくださればよいでしょう。

===補足===
机下と書いたのですが。
御机下と使い慣れていますね。
知っていて使うようなお仕事ですね。
へぼでなければよいのですが。

  • 回答者:紅葉の秋 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

紅葉の秋 先生御机下

どうもありがとうございました。上記書き方でよろしいのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る