すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

6割完成とはいえ 完成しても 使い道が無く、維持費が無駄にかかる。
それなら今、中止にしようとする、前原さんの判断は正しいと思いますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-24 06:19:57
  • 0

中止できるのは今しかありません。前原大臣の判断は正しいと思います。
まず、6割完成ではありません。
予算の7割使っただけで、その予算も実際には倍に増えると言われています。
建設途中の橋・道の工事は継続し完成させると前原大臣は言っていますし、住民達は建設中止後も温泉地として観光で暮らしていくのに新しい橋と道は使えます。
何より観光地として自然がのこるじゃありませんか?
補償金で新しい豪華な家や墓を建てて貰い、文句を言ってる建設中止反対派の姿は、ゴネてもっと補償金をもぎとろうとする国民の税金を食い物にする人たちに映りつつあります。
国に騙されて振り回された住民には深く同情しますが、行き過ぎると観光地として生きる地域としてマイナスではないかと思ってしまいます。
実際、そういった住民に対して嫌がらせの電話など始まってると聞きます。
地元でも建設反対の住民はいるが、村八分を恐れて声を上げられないそうです。
メディアの報道は今は反対派擁護に偏向していますが、反対住民バッシングに簡単に裏返る危険性を知るべきと思います。

  • 回答者:群馬は自民党王国だった (質問から25分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

正しいと思います。みんながハッピーにはなれないのが資本主義。

  • 回答者:dd (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

何の6割が完成しているのでしょうか?
現地を見る限り、本体は何も手が付いて無い状態です。
予算の残り4割で、全て完成するとは絶対に思えません。
こんな事すら判ってない、マスコミに報道する資格無しです。

結論;正しい

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中止による費用がどれくらいかかるかにもよりますが、
本当に使い道が無く、維持費がかかるのなら正しいでしょう。

  • 回答者:トクメイ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思います。
使い道と維持費の前に、今考えている金額では完成しません。
追加費用が膨大にかかります。
6割完成というのは、費用の6割を使ってしまっているということです。
完成には程遠いです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいですね。
無駄なことにお金かけないのは当たり前です。
中止した方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいです。
無駄な公共工事です。
使い道が無いのなら 止めてしまえ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その「完成しても 使い道が無く、維持費が無駄にかかる。」と言うのは本当なのだろうか? そんなものを、政権与党だった新党さきがけの鳩山由紀夫、他(菅、前原も)は、なぜ着工に異議を唱えなかったのか? いい加減過ぎて、呆れるほかない。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

判断は、民主党の・・・

ともかくやり方が旧態然。

理由を【図】にして説明して同意を受ける。

押し付ければ反発するのは・・・

保障もどうするかも明確にしてごり押しは・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正しいでしょう。
今回のケースは明らかに「作ることのメリット」<「作らないことのメリット」です。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

維持費を回収できる見込みがないなら、中止した方がいい。

あんな田舎が観光地になるはずもないし。

地元民への補償を充分にするのであれば、問題ない。

  • 回答者:q (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います。
蓋を開ければ..温泉街はすでに廃れていたらしいです。
そのダムが出来るので立ち退き料をガッツリもらい立ち退いたけれど今度はダムを
完成させないとごねて.戻りたいのにどうしてくれるのか?と言っているという話も
聞きました。
なので中止でいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います。

今まで、国が決めたことは何が何でも実行するという
因習と決別する良い機会だと思います。

高速道路も、つぎはぎに作ってあまり使われないにも
かかわらず、全面開通工事に持っていくやり方にも
税金の無駄遣いを感じています。

  • 回答者:ジャンバル (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

前原大臣は正しいと思います。
滋賀県にも規模は小さいけど同様の事案が数年来起きています。
1200年も住んでいた地域住民が時の政権自民党に言いくるめられて集団移転までしたのに、県知事が替わって中止になっています。
住民は地域のお寺、神社も含めてそっくり地名ごと移転しました。保証金による今まで手にしたことのない大金を手にして、競って立派な家を建てました。なかには高級料亭を思わせるようなものまであり、建てたのは良いけど維持費がなくなってどこかに消えてしまった人もいると聞きました。
いろんな意味でそこに住む人々に精神的にも物質的にも大きな影響を与えるのは確かなことです。
治山治水のためだけなら今後維持していくのに膨大な費用が永久にかかるわけでずーっと税金を食いつぶすだかですからどこかでそれを止めなければならないと思います。それを民主党がやろうとしているのですから、困難は覚悟の上ではあると思いますがこれからの日本のために捨て石になってがんばってほしいと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います
きちんと被害をこうむった方たちに保障をして
それでも安く済むのなら
前原さんの判断は正しいと思います

後世に借金を膨らませる行為だけはもうしないでほしいと思っています
TVでは中止に反対を強く表に出していますが
住民のなかでも中止に賛成の方も多いいです

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
ダムはもう要りません。

自然破壊はもうやめましょう。

  • 回答者:会社員 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います。今まで、需要予測が変っても、事業開始したら中止すべきものを、中止しなかった発想がおかしいです。民間なら、需要予測が変ったら、没にします。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本当に使い道がなく、維持費が無駄にかかるだけなら中止もやむをえないと思いますが、本当に不必要なんでしょうか。
今の報道は、このダムは不要だという趣旨の報道に偏っていますが、ダムを完成させた場合には、こんなメリットがあるという情報は全然伝わってこない点に少し報道の偏りを感じます。

  • 回答者:かめさん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

正しいと思います。
住民の方には本当に気の毒ですが、ぶっちゃけあきらめていて、といいますか、反対することで保障金が上がりますよね。
お年寄りなど地元意識での愛着を無視したような先のコメントは大臣もミステイクであぅたとは思えましたが、
後での説明の手腕を期待できる、現状把握能力と努力はあると感じました。
幼稚な言い方ですが、要はしっかりしていますね。
公明党が出てきて正義の味方のようにお話を聞いているというチャチャもありましたが選挙のための神津でしかなく意味がないと私には見えましたし、揚げ足取りをしても意味がありません。

もともとあまり収益も支払ってきている税金の金額から考えても
住民の生活が金銭的に今より悪くなるようには終わらないと考えられ、ダム=ムダになります。

国全体のことを考えれば、
膨大な税金の無駄使いを自民党時代にされ、政権交代してそれを中止し税金の無駄を阻止しようという当然の選択だと思います。

ダムによる収益よりもはるかに上回る今後の建設費と宇宙学的に膨大な維持費。
役立たないものを管理するための莫大なムダは、どう考えても絶対に阻止すべきです。

  • 回答者:正論に一票 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全く正しい判断だと思います。
中止するなら今しかないです。

地元では過去に色々あったようで、今も大騒動になっていますが、
それとコレは別です。
今なら自分の愛している地域が残るっていうのに、
ダム建設を進めろなんて可笑しな話です。
第三者として冷静に見ている側からすれば、
「ゴネて国から金を取れるだけ取ってやろう」っていう
卑しい考えがあるのではと思えてしまいます。

首長達も国のことを考えているのではなく、
公共事業がなくなると地元の建設業者に金が落ちなくて
経済的に困るから反対しているのが見え見え。
同情よりも嫌らしさが見えて、
私の中では、群馬県のイメージが悪くなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

公約ですからね。正しいですね。

ダム作っても、維持費、補修などかかりますし、
不要ですね。

違った産業支援、地域支援したほうがいいですね。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はい、正しいと思います。
地元の住民の方は気の毒ですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その前提が正しければね。

  • 回答者:gato7 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

住民は振り回されて大変ですが正しいと思います。
進めていた自民が馬鹿です。

  • 回答者:k (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

判断は正しいと思います。
でも進め方は、下手だと思います。地元の住民を怒らせたのは失敗だと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それだけの理由ではありません。
国を司る観点からの判断とすれば、正しいと思います。

ただ、住民はやってやれないでしょうね。
引きこもっていては何の解決策も生まれませんので
集会に出て自分の意見を言いましょう。

  • 回答者:満月 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る