すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

民主党は昔の社民党の用に崩れていくのでしょうか?

  • 質問者:政治人
  • 質問日時:2009-09-10 12:56:05
  • 0

あの時の社民党は、土井/村山と二人も馬鹿が居ました。
その総括を未だに誰もがしてません。
今回の民主は、議席数からして、あの時の社民とは異なります。
公明とは絶対に手を組まない
来年の参議院選挙の結果次第で、社民と手を切れば、失敗は無くなります。
社民が癌です。

===補足===
どんな回答が希望なのでしょうね!
政治人というHNが泣く質問と対応、評価ですね!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

無理しすぎの先の見えないマニフェストなんてしようとするからそのうち崩れるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いったん崩れて政界再編になってほしいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい。確実に崩れますね!

明確なものが全く見えませんし、しどろもどろ。

  • 回答者:のっこ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社民党の二の舞を踏むことはないでしょう。
それより自民党が再生できるか心配しています。

  • 回答者:徳明 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。

政治素人の集まりじゃない?

温室効果ガス25%削減ってあんた。

参院選では負ける。

  • 回答者:d (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

流石に前の社民を見ているので
同じようにはならないように
頑張るのではないでしょうか・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

社民党とは違うので
あんな風には崩れないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、そのようになるでしょう。小沢さんは民主党を割って、
自民党の一部と新党を作ろうと画策しているようです。

元々寄り合い所帯で始まっている民主党ですから、今回の選挙で
大勝して、ついに権力を手にするに至り、溜まっていた矛盾が
吹き出すのは時間の問題かもしれません。

しかしそうなってしまうと現在は他の受け皿が無い(自民党がだらしない)ので、
暫くは何とか政権を保って欲しいものだと思っています。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

可能性は高いと思います。
元々、旧自民系と旧社会系の集まりなので主義主張(安全保障等)が同じ訳ではありません。
自民党も崩れて、政界再編になるのでは。

  • 回答者:ぽち (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそんな気がします。

  • 回答者:あ (質問から40分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

絶対に崩れて行くと思う。次の総選挙の議席数は80以下じゃない。良いとこ。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

社民党とは立場が違いますから、社民党のようには崩れないです。
むしろ不安なのは、自民党が崩壊するかもしれないという事です。
もともと自民党は政策の一意や同じ志があって集まっている人々ではないので、
野党になったことで党としての求心力は極端に低下していると思います。
極端な事を言えば、与党でない自民党に意味はないのです。そう思っている人が議員にもたくさんいると思います。これからまだ離合集散が起こる方向へ進む可能性があります。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る