なんでそんなところに入れておくの?
財布にいれておかないと、落とすに決まってるじゃん。
と、わかってはいるだろうけど、実際、そうしなかったという理由から
こうしないとこうなるんだよと、念押しのように言います。
家計から1万円なくなるのは、正直イタイです。
何も思わないなんてことはないはず。
我慢しているか・・・・・・。
実際、自分の働いたお金が消えたらショックですし、一言いうと思います。
しっかりしてよと。
やったことはしょうがない、過ぎたことはしょうがない、と考えるのはその次の段階ですね。聞いた瞬間に何も思わない、若しくは思っていても我慢してすぐにそう切り替えができる人って殆どいないと思うのです。
仕事をしていてもそれほど切り替えのできている人なんていないですしね・・・・。
===補足===
正直にかいてといわれかくとこれですか。
怖いですね。
だったら最初から質問しなければいいのでは?
責めないという意見が5つ
責める人は1つ多少書いてあれば2つ
こんな評価の仕方ってあるのでしょうか?