毎日飲む薬はどこに置いていますか。 我が家は冷蔵庫です。 冷やしてもおいしくなるわけではないです。
薬は食前や食後に飲むものが多いので、 食卓の隅のほうに置き場を作って置いてあります。 それなら必ず目にして忘れないので。
並び替え:
座椅子の後ろに置いてます。背もたれを倒していませんから。
夏は冷蔵庫で、普段は直射日光が当たらない 場所で保管しています。
うちも冷蔵庫です。 薬の置き場所があります。
薬にも寄りますが、錠剤は直射日光の当たらない引き出しの中に入れています。冷蔵庫に入れると湿りそう。
食後に飲むので、食卓の奥の茶箪笥の中にありますね。
パソコンデスクの横の棚に、置いています。
私も冷蔵庫の中に入れています。不味いですが冷やした方がマシなのでそうしています。
台所、シンクの引き出しの中です。 薬を飲む時は、お水と一緒ですから・・・
食器棚と居間の引き出しです。 子供たちが常に薬が必要なので飲むタイミングによって場所を変えています。3食の分は引き出し、寝る前は食器棚、というようにです。
テーブルの上です。漢方の生薬は気が向いたら冷蔵庫に。
テーブルの上に置きっぱなしです。一番 目に付くので。
薬では有りませんがサプリメントは食卓のテーブルの上です。
夜中に喘息の薬を飲むことが在ります。なのでベッド脇のテーブルにおいています。
必ず目に入る 、台所の流しの出窓のところです。 直射日光は当たりません。 要冷蔵の薬は 品質保持のため きちんと冷蔵庫に入っています。
キッチンにある棚に引っ掛けている袋の中です。 毎日飲まないものは冷蔵庫に入れています。
キッチンの調味料棚に置いてます。 食前の薬なので、食事の準備が終わった後 飲む習慣にしています。
薬置き場に置いてあります。 我が家はちょっと低い食器棚をおやつ入れと薬置き場にしてるので特に忘れることはないです。
直射日光に当たらないところに置いています。 冷蔵庫には入れていません。
飲み忘れたらダメなので 対面キッチンのカウンターの上に置いています。 必ず目に付くところに置いてないと忘れちゃうので・・・
食器棚の光の当たらない部分です。 (ガラスの扉じゃないところ) 冷暗所がいいんですよね。 冷たくはないですが、せめて暗いところにと思って置いてます。
うちは、食卓テーブルの上に置いています。 食後忘れないように、見えるところに置いています。
居間・台所など、あちこちにに置いています。 どこにでもあるので、いつでも飲めますが、 果たして、飲んだのか?まだ飲んでいないのか?判らなくなることがあります。 ド忘れか、認知症の入口かも判りましぇ~ん!
テーブルの上です。一番目に付くし、横にパソコンが置いてあって、先ず飲むのを忘れることもありません。 冷蔵庫の中には医者からもらった目薬が入れてあります。これは要冷蔵なのでそうしてます。
冷蔵庫・・の横の棚に置いてます。たぶん一番忘れにくいつもりですが、たまに忘れます。。
インスタントコーヒーの瓶の蓋の上に置いてあります。 嫌でも目につくので、飲み忘れがなくなりました。
キッチンのテーブルの隅っこにおいてあります。 つねにみえるところでないとよく飲み忘れてしまうからです。
対面キッチンのカウンターの上です。 どうしても水がないと飲めないたちなので、水道のそばです。 時々飲む発熱時の藥とか、医者からもらった薬は冷蔵庫のポケットに入ってますが。(なんか冷蔵庫で保存するのって実家の母がやってて、意味あるのかな~って自然と入れてましたが、意味ないのかもしれませんね)
居間のテーブルに薬を置く箱を用意して、そこに置いてます。
常温保存です。 机の中です。
食卓の真ん中に置いています。 でもたまに、飲んだか、飲んでないか、わからなくなるときがあります。
ピルケースに入れてます。 私は必ず飲まないと、それこそ命にかかわる薬を飲んでるので。
お皿の上におきます そうすると忘れないので^^
パソコン・ラックの棚 朝・昼・晩とパソコンの前に居るので
テーブルの上です。食後に飲み忘れないように置いてますが、よく忘れます。
台所に置いていますね。
リビングの棚にだしています。目に付くところです。
えと、居間においてあるかごの中に全部入っています。
いつも食後に飲んでいるので、飲み忘れがないように、食事をするテーブルの上に常に置いておきます。
食器棚の引き出しにいれています。
毎日飲むものは、ずっと鞄の中に入れています。 外に出すと、外出時に忘れてしまうので 家に居る時も鞄に入れるようにしています。
毎日薬飲みますがパソコンのところに置いてます。 飲むの忘れないので! ネット中毒ですねぇ^^;
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る