すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

スーパーで売ってるようなうなぎの蒲焼をおうちであたためなおして
おいしくうな丼にする裏技を教えてください。
いつもレンジで温めるのですがあまりおいしくできません。
アレンジとかせずに普通のうな丼にしたいです。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-15 20:57:15
  • 5

並び替え:

電子レンジで温めるとき、ウナギにお酒をふりかけておくとふっくら仕上がりますよ

  • 回答者:おく (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  

コップにお水を入れて一緒にレンジにかけると水分が残ってうまみがありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度
  

一番簡単なのは

お酒で蒸すことです。

電子レンジでもイイですよ。お酒お入れたお皿にラップして数か所穴をあけ

その上にウナギを乗せてまたラップしてチン。

簡単でしょ(*^_^*)

この回答の満足度
  

耐熱皿にウナギを入れ、水50cc程度注いで加熱します。
水を捨て、取り出したウナギをさらにフライパンで焼き、焦げ目をつけ、
ウナギを横に寄せてたれを入れて熱し、からめます。
フライパンでたれを熱することで、香りがたち、おいしさUPします。

さらに手をかける場合、たれも自分で作るとおいしいです。
といってもしょうゆ、みりん、酒、砂糖を熱するだけですが、
付属のたれは「アミノ酸」などの添加物が入っているのでおいしくありません。
私自身そのままだと臭いが苦手ですが、このようにするとおいしく頂けます。

水を入れてレンジにかけると、色素が出てくる場合があり(たぶんパプリカ色素などを使っている場合)ちょっとぞっとします。水を入れてレンジすることで不要に使われた調味料が洗い流されるのだと思います。また、臭みも取れておいしく食べられます。

鰻はご飯の上に乗せるだけでなく、間にも挟みこむと、ご飯で蒸されてうなぎもご飯もおいしくなります。
あとは、最近付属していないことも多いですが、粉ざんしょうをふります。
粒のさんしょうを購入しておくと、引立ての香りがさらにおいしさを引き立てます。

  • 回答者:さかな (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  

オーブントースターで焼き目をつける感じにするとよいですよ。
レンジでは水分がとんで身が固くなりますが、
脂がじゅわじゅわいってふっくらします。
あくまでじっくり、がポイントかと。

  • 回答者:はんなり (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  

私の場合、

少しお酒をふりかけて、

アルミホイルの上において、オーブントースターで焼くだけ。


これだけで味が違います。

  • 回答者:ティー (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

デパートで鰻を買った時、

お皿に鰻をのせて、日本酒を少々ふりかけ、レンジで1~2分するようにとアドバイスを受けました。

以前TVで紹介していたのは、アルミホイルに乗せて、インスタントコーヒーを少しふりかけて2~3分焼く、というものでした。

不思議なことに、インスタントコーヒーが、炭火で焼いたときのような香ばしい仕上がりにするんです。 ということでした。

お試しあれ!

  • 回答者:まま (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  

① 10秒間チンする
② ぬるま湯でタレを洗い流す
③ 水気をふき取る
④ 添付のタレを塗って焼き直す
 
以上によって国産、台湾産、中国産の区別はほとんどなくなる。台湾産がわずかに勝る、というのが先日見たTVの内容です。何度か試していますが、そのままチンよりは大幅に改善されました。

この回答の満足度
  

関東風の「蒸し」が入っているものと、関西風に「蒸し」が入っていないものとでは対応が少し違いますが、基本的には他の方が回答しているように、レンジで温めるのではなく、「蒸し煮」にしたほうが味がよくなると思います。
 我が家では、市販のうなぎのタレを酒で伸ばしたもの(ウナギの身が1/3~半分浸かる程度の量)をフライパンや平鍋で沸騰させそこにウナギを入れ、アルミホイルで蓋をしてかるく蒸し煮します。関東風の方が身がやわらかく、タレがしみこみやすいので、タレの濃さや蒸し煮する時間に注意すると良いと思います。

この回答の満足度
  

鰻の蒲焼を買って帰っても.丼にそのまま入れてチンして食べても.なんか臭みがあったりして美味しくないですね。
蒲焼のタレは別でまた買って帰ります。

聞いたところによると.蒲焼の臭さって皮にあるというので.それを私は取り除き
短冊に切り卵でとじます。ネギを入れても美味しいですね

丼のご飯を入れる前にタレを入れてからご飯を乗せます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

はなまるマーケットで紹介された方法です。

まず、うなぎに付いているタレやコゲの部分を丁寧に水道の水で
洗い流します。(こげ付くのをふせぐため)

フライパンに、うなぎの皮を下にして入れたら、
同量の水とお酒をうなぎが半分浸るくらい入れる。
アルミホイルで落としブタをして、弱火で5分くらい煮る。

水分が少し残るくらいまで煮たら、タレを入れる。
(みりん、砂糖、しょうゆでもOK)
ひっくり返してタレをからめたら出来上がりです。

これは何度か試しましたが、
本当にふっくら!でおいしいうなぎになりますよ!
やわらかくなるので、丼に移す時にくずれないように要注意です!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  

電子レンジの場合は日本酒をふってから約1分温めるといいです。

オーブングリルを使う場合は表面がプツプツするくらいまで温めるといいです。

  • 回答者:りんこ (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  

まず、上にかかってるテリ(見栄えに使ってる)のようなタレを洗い流します。
 フライパンに、味醂・酒・醤油・を同量・(好みで砂糖)・パックに同封のタレを入れて沸騰させ、ウナギをいれ、暖めます。(お好みの市販のタレを使ってもいいと思います)
味はご家庭でお好みに調整してください。
 ウナギを取り出して、フライパンのタレを煮詰めます。
ご飯に、ウナギ・煮詰めたタレをかけて出来上がりです。

===補足===
フライパンで暖めた後、身崩れに気をつけて、ガスコンロが魚焼きで焼くと芳ばしくなりますね。

  • 回答者:レンジよりも、フライパンで。 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  

レンジではなくアルミホイルで包んで
フライパンまたはコンロの魚焼きで焼くとふっくらと、
美味しく温まります。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  

日本酒をほんの少し入れてフライパンで温めるとふっくら出来るとテレビでやってましたよ。
熱でアルコール分は飛ぶようです。

  • 回答者:トクメイさん (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  

アルミホイルに包んでオーブントースターで温めていますけど
レンジより美味しく仕上がりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

アルミホイルに包んで蒸すと美味しくなります
是非やってみてください

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る