すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

2ちゃんねるについて質問です。
ここ数日いろんな掲示板をロムしていたのですが、自分が書き込むレス番号に“>>”をつけて改行を入れ、「よう、クソムシ」と書かれてあるのをいつくか目にしました。

例えば、自分が書き込むレス番号が5番だとすると、

>>5
よう、クソムシ

という風に書かれてあるのです。

これは、どういう意味があるのか教えていただけませんか?

  • 質問者:素朴な疑問
  • 質問日時:2009-08-11 01:33:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答頂き、ありがとうございました。
何か深い意味がある、2ちゃんねる内の隠語か何かなのかと気になっていたのですが、そうではないようで安心しました。

ようするに、自分自身の番号に対して
 >>5
 よう、クソムシ
としている人はいったい何をしたいのか?という質問内容ですね?

基本的にはスレが立ち上がったと同時に書き込み速度を競う「2ゲットコピペ」の派生です。
ですが、2ゲットコピペを3〜5番目のレスでやってしまうのと同様で、この人は自分が5番目より先に書き込めると思って書いたので、ちょっと訳が分からなくなっているのです。
他には
 3番目のレスで、2ゲット行為を批判するコピペ
 5番目のレスで
 "スペイン語で数字の「5」は「Cinco」"のコピペ
 
等があります。

===補足===
これも、本来は2番目に書き込んで
 >>3
 よう、クソムシ
というコピペだったんだろうと思います。

基本的には、スレのたってから間もない時間で">>"(レスアンカー)のついている内容には、情報価値がないと判断できます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

深い意味はなく、かるい軽蔑だと思います。

くだらない書き込みする奴らだなってことではないでしょうか?

「糞虫」ですからね・・・

  • 回答者:2 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おそらくそれは、そのスレッド自体に対する批判でしょう。

自分のレス番に対し否定的なアンカーを付けることで、
「そんなレスが付いている、そんな奴がレスを付けるスレッド」全体、あるいは
「そんなスレッドを立てたこと」に対し間接的な批判を行っているのです。

  • 回答者:7743 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのままの意味だと思います。
私も見た事はなかったですが.糞虫という意味でそのままです

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クソムシ、というレスは見たことがあります。
私が見たケースでは、そのスレで有名なコテハンでいじられキャラの人への
挨拶で使われていました。

有名なコテハンが何か書き込むと、その後に
「よう、クソムシ」とレスがつくのです。
いじられながらも愛されている人でしたね。

関西人の親しい人同士のあいさつで「よう、ブサイク」というのがありますが、
あれに似たノリです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう何年も2ちゃんねるを利用していますが、
よう、クソムシ
と書かれているのは見たことがありません、
つまり特別な意味はないと思います。書かれているままの意味でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る