すべてのカテゴリ » ファッション » レディース » ファッション

質問

終了

浴衣はあつくないですか?私は暑くてもう二度ときたくないとおもいました^^;

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-27 22:00:46
  • 0

並び替え:

暑いです。
夏祭りや花火大会のときに着て行きたいと思っても暑くて断念してしまいます。
デートのときも涼しげには着られないですし、汗だくなところを彼に見られたくないので、よっぽどでないと着ないです。

  • 回答者:好きなのに (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いですね。

普通の洋服のほうが涼しいです。

浴衣姿は、見る人だけが涼しさを感じますね;

  • 回答者:こんなはずじゃ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに!暑いです!!
暑気あたりで、具合が悪くなったこともありますね

  • 回答者:それなりに (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは暑いでしょうね。
昔は明治以前にはそれしか無いので当たり前でした。
だからガマンできたのでしょう?
エアコンが有る現代ではとても着物など着て歩いていられません。
昔の武士の妻は凄かったと思います。
十二単なんて着られません。重くて暑い。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いですね。
夏の衣料とされていますが、あまり意味がないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご存じない方が多いみたいですが、浴衣は着ている人は暑いのは当然なのです。
浴衣とは、それを観た周囲の人に涼しさを感じて貰う物なのです。

現代は冷房もありますし、着付けの工夫で多少は涼しくもできます。
花火大会や盆踊りには日本的風情を感じますし、是非着て頂きたいですね。
女子は女子で、女性は女性で、浴衣姿はいつの世代も皆さん素敵に見えますよ。

  • 回答者:今年の浴衣はレトロ調? (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

夏はTシャツ一枚で過ごしている自分に、浴衣は暑すぎます。
よほど寒がりの人なら大丈夫かもしれませんが、自分は無理です。
暑がりの人にとっては拷問です。

  • 回答者:Tシャツでも暑い (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すごく暑いです。
ここ何年も着てないので、着たいと思っていますが
なかなか機会がないです・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とても暑いです。

花火の時とか着ますが、夜少し涼しくなってからでないと無理です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

着方次第で、大分変りますよ。
私は、家にいる時は、夏は浴衣で過ごしています。
夏用の帯板とかもありますし、浴衣用スリップ着ると、汗対策でやや涼しくなります。
私はクーラー大嫌いなので(夏でも窓をあけて扇風機派)、
袷をゆったり目にしたり、抜きを多めに取ったり、
帯をやや下の方でしめたりと工夫しています。

作り帯や、大人の兵児帯だけってのは邪道なので(私にとって)、
普通の1本物で、帯自体は少し緩めにしめています。
そのかわりに、腰ひもとかで、きっちりしめます。

  • 回答者:和服が好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

気持ちがしゃきっとするせいか、そこまで暑いとは感じません。
といっても、クーラーの部屋にいることがほとんどなので
浴衣着て夏祭り、いいですね
でも、Tシャツにジーンズが気楽というのが本音です。

  • 回答者:今年も箪笥のこやし (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いですね。
おしゃれするには、我慢が必要です、

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いです。
しかし、おしゃれは我慢です!

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑い あれは絶対に暑い。
涼しい。って言われて着ましたが
嘘じゃん って思い 売っちゃいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いですよね~!!
ここ何年着ていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

浴衣1枚だけ出来ると暑いですね。中に綿の肌襦袢、腰巻をつけて着ると汗を吸い取ってくれるので意外に涼しいです。

この回答の満足度
  

暑いですよね!
本当は専用の下着?を着るのが正解だそうです。(汗を吸収するのに)
でも暑いものは暑いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

昨日お祭りに行き、一日中浴衣を着ていた娘に聞いた所、胸元を少し緩めておけば大丈夫とのことです。

締めすぎると暑いそうです。

この回答の満足度
  

袖は裾はゆとりがありますが
帯周りはびっちりと布地が巻きつけてあって
風が入る余地がありません^^;
見た目に涼しげなのでしょうが
どのように着ても暑いものは暑い!
顔中、油ギッシュになってしまいます(--;

===補足===
袖や裾は、でした^^;

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

暑いです。年に1回しかきないのですが
結構つらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

涼しく着こなしているようでも、やっぱり浴衣はあついですね。

先日ちょっと着てみましたが、1時間も我慢できませんでした。

本当、同感です!

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る