すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

気難しいタイプで何かと要求が多い幼稚園1年目の姪と一見おっとりしていてもママ以外にはなつきにくい1歳の姪の相手をかなり長時間することになりました。いつも、ぐずるとどうしようもなくなってしまいます。そんな子供をうまくあやしたり、相手をするコツを教えて欲しいです。

  • 質問者:SOS
  • 質問日時:2009-07-24 14:47:30
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

適度に手を抜くっていうのがいいかもしれません。

1歳の方は向こうからアクションしてくるまで無視していていいと思います(冷たいわけではなくて)うちの子もそんなタイプで話しかけられれば頑なに懐かず拒否するので危ないことをしていないかだけを気にかけてあげて、あとはあなたがその子のお気に入りのぬいぐるみやキャラクターをさりげなくもっておく。うらやましそうにちらちら見始めたらそのへんに放り投げておくと喜々と拾って遊び始めますよ。
上のお子さんは要求を満たしてあげて、でもアニメやビデオでのお守りにも手伝ってもらってつきっきりにならないように適度に手を抜いて付き合うといいと思いますよ。
あとはお母さんにぐずった時の対処法を聞いておくこと。こればかりはその子個人の情報なのでやはりお母さんに聞いておくのが一番。気難しいならなおさらここでの回答がそのまま当てはまるとはかぎりませんからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る