すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

今まで住んでいたところの生協の共同購入(宅配)は1つでしたが、さいたまなどはいくつもあるのですね。コープデリとか・・・なぜ1つではないのか、組織が違うのですか?仕組みが良くわかりません。分かる方教えてください。

  • 質問者:プリン
  • 質問日時:2009-06-30 08:21:47
  • 0

生協は同じ組織だと思われがちですが、「○○生協」や「○×コープ」などのように名称が違えば、違う組織の生協です。「生協」というのは株式会社などと同様の、組織の形態を示す言葉で、同じ地域でも違う「生協」「コープ」が存在します。 さらに事業規模が大きいほど(組合員の利用が多いほど)メリットのある「商品開発」や「システム開発」などが行えるのでそれを行うのが事業連合です。規模がちいさい所でも事業連合に属する事で一応独立した形で、「○○生協」や「○×コープ」で地域活動しています。

では埼玉を例に見てみましょう。
1)生活協同組合さいたまコープ:
組合員数 800,556人
出店形態として宅配を行う「コープデリ宅配センター」 19センターと「ミニコープ店」 31店 と「コープ店」 24店があります。また一都七県の生活協同組合の集まりである『コープネット事業連合』に属しています。コープネット事業連合とさいたまコープも、それぞれが独立した法人ですが、同じ理念・ビジョンを掲げて、商品の共同仕入れや開発、事業運営など連帯と協同をすすめ、事業力を強め、地域に貢献することをめざしています。

2)埼玉県勤労者生活協同組合:
略称/愛称は埼玉生協/ユーアイコープ
組合員数 119,785人(2008年度)
事業連合会として8県10の生協が共同でつくっているネットワークで、『パルシステム連合会』に属しています。個人宅配(パルシステム)中心の協同組合です。

3)その他:
ドゥコープ埼玉や生活クラブ生協などの組織があります。

埼玉で加入できる「生協の宅配」をまとめたサイトがありますのでこちらでも比較してみてください。
出資金や特色もまとめられていてわかりやすいと思います。
『宅配生協navi』
http://www.k4.dion.ne.jp/~co-op/coop-05saitama.htm

  • 回答者:うーんむずかしい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
関西では1つの地域に2つのコープはなかった(そう思っていただけかもしれないけど)のでこんなに沢山生協があるということがよくわかりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る