すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

難しい事はわからないのですが、今ある会社に勤めているOLで、経理補助をしています
毎月損益計算書と借貸対照表を作り社長に渡します
そして社長の自慢は自分は商業高校経由で理系の大学を出たんだから、自分は経理のわかる経営者だと豪語していますが、資金繰りは自分でしています
ただ従業員を絶対信用しない人で、トイレットペーパーを買うお金も一切渡さず、自分で買いに行き、振込み用紙で振り込むときも自分で行きます
現金を触らなくて済むので、楽といえば楽なんですけどね

さて前置きが長くなってスイマセン
損益計算書と借貸対照表の内容をよく確認せずに自分の都合で突然怒り出す社長の下で仕事をしていて、いいのかどうかちょっと迷っています
自分で借りてきた銀行の借入金(今年2月の事です)で、何で銀行で金を借りるんだと怒ったりもするのですが、2000万円ものお金を借りて、そのこと自体を忘れて怒鳴りまくる社長に見切りをつけた方がいいのではないかと思い始めています
従業員30名で社長は個人事業主扱いにしていると言うのが自慢で、申告は青色なんですが、登記上法人扱いにはしていないようです

よその会社の社長や経理の責任者も皆こんな感じなんでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-14 19:10:12
  • 0

並び替え:

良いも悪いもなく中小企業のほぼ100%、このような社長王国か同族社会が形成されていると思います。もっとも大企業の大半も同様と言えますが…。そんなものだと思い、その上で居る価値があるかどうかだと思います。ただ、ご時勢的においそれと次を見つけることも大変だと思いますが…。
それはそれとして、他の回答者同様、経理に携わっているのにもかかわらず、実質的にお金にタッチしないというのは、確かに気楽ですが~別の面で心配な点もあります。というのは、私がだいぶ以前いた会社(倒産)のことですが、それなりに経営者に信任されていて、ある程度会社の経営というか内情に関わっていたことがあります。ただし、具体的な資金繰りやお金のやりとりには関わっていませんでした。
会社が傾き倒産したとき、中小企業程度の社長(失礼ですが…)だと倒産処理や再建計画などはほとんど投げ出してしまいます。場合によっては逃げてしまいます。そうしたとき、残された者で、かつ経理に携わっていた者は、従業員や金融機関、はたまた債権者や危険な人々から様々なプレッシャーを受けます。
どこかに隠し財産はないのか?とか社長の生命保険の事やら血縁の財産のことやら…
どんなに知らないと言い張っても、自分たちよりは、なんか知っているんだろう~的な詰問の嵐です。もちろん彼らも迷惑どころか生死に関わるので今では理解できますが。
そんなこんなで当時半年程度、手弁当でほとんど棒に振ってしまいました。一部の人には今でも恨まれている(逆恨みですが)と思います。
質問者さんの会社形態も、書かれている範囲においては従業員に対するセーフティネットや保険等も心配ですし、実質30人も抱えていて法人でなくで大丈夫か?従業員(社員)は理解し納得しているのか?という疑問も持ちます。変な話になってしまいましたが、法人でない中小企業は、ほんとうに一寸先は闇的な経営状態であることは間違いないのではないかな?と思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この規模の会社では、社長さんはすべてに目が届くのでお金の扱いの件は
珍しいこととは思いません。
財務状況については、体感でわかっているのかもしれません。
体感と結果を見合わせて異常のないことを確認するだけの社長さんも結構います。

しかし銀行の借入のことは???です。
また、怒鳴りまくるのはかなりのお山の大将といった感じです。

こういうワンマン社長の場合、会社の金はケチり自分の私服を肥やすことされるケース
が多く見られます。
まず、会社から社長個人にどのくらいお金が流れているか?ほかの役員と比べて高くないか?などわかれば、知っておいたほうがいいです。
(まぁ、わからないようにしている方が多いのですが・・・)
また知らない取引先に定期的にお金が出ていることもありえます。

結論としては、こういう会社は結構あります。
選択肢としましては、社長に気に入られる・あきらめて仕事を淡々とやる・職場を変える
といった対処法がよいのではないでしょうか

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さい会社はそんなもんじゃないでしょうか?
結局、社長のワンマンなんですよ・・。会社にもよりますけど。
たぶん100人くらいの会社になると、もっとしっかりしてると思いますよ。
でも、ちょっとした買い物くらいなら領収書もらってくれば後で決済するよというのが普通だと思うので、イキすぎ?

まぁ、そういう人だと思って聞き流して付き合っていくか、精神的に楽な会社に移るかですね・・。まぁ、給料次第でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはもっと零細ですが、
よく似ています。
コピー機に使う紙も社長が買いに行きます。
切手も(近くに郵便局があるからか)歩いて社長自らが必要な時買ってきます。
昔はちゃんと「事務長」(経理担当ですが名前はこう)がいました。
その人、会社のお金持ち逃げしちゃたんです。
それから人が信用できなくなったんじゃないかな・・・。
今は転職もできないし、
お金に絡むトラブルが一つ減るのはいいことなので
私はこのままでいます。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんにちは。

なかなか、豪快な社長さんですな(笑。

社長さんが、経費を管理されることは大切と思いますが、トイレットペーパーまでは・。
ふつうは、1万位以上は社長決裁とかはありますが。。

BS/PLも、相当問題かな。計理士・税理士さんがついていると
思いますので、内容は大丈夫かと思いますが、如何?

青色申告も心配。

小規模な会社さんでは、よくあるケースとも思いますが、金融機関に
務める私としては、なかなかお付き合いが難しい会社との印象です~。

  • 回答者:うーーん (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよねぇ、今まで一般事務でBS/PLを出す事はあったので、まるっきり経理にド素人と言う訳ではないのですが、月に1回来る税理士さんの相手は私がしていまして、社長が税理士さんの相手をする事は一切なし、60才台後半でボケが入っているのか、それとも天然なのかわからないところがあり、ちょっと意味不明の行動と言動があります
普通なら例え小さい営業所や支店でも小口現金として、5000~15000円くらいはどこでも預けていると思うのですが、それも一切せず、切手が必要な時は社長が自分で買いに行きます
ここまで信用されていないなら、いっそ辞めようかとも思いますが、過去に従業員に手痛い目にあったのかしらとも思っています
まあ税理士さんは社長の高校時代の同級生と言う事で、社長がマヌケな事を言って、私を困らせていると、じゃあこういう風に処理してください、あとで私の方から話しておきますと言って、フォローをしてくれますので、助かっています
ソフト1つ購入するにしても機嫌が悪いと却下されるので、税理士先生の方からうまくフォローして貰って購入してもらったりしています
銀行に対してはいい顔しているようですが、支店に帰ると何を言われているんだろうって思います
何しろ銀行に提出する決算書類を紛失してしまい、大騒ぎする始末ですからね
この時は税理士さんが控えを持っていたので、それをコピーして提出しましたけどね
この時は銀行の担当者も困っていたようですよ

ワンマンな会社はそんなものです・・・(自分のところもだけど)
うちの会社は社長なんか何もしないのでまだマシじゃないかな。

  • 回答者:sooda (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る