すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

家庭菜園で万能ねぎを作っていますが赤く錆のようなものがついて困っています、病気だと思いますが治す方法を教えてください。

  • 質問者:hal
  • 質問日時:2009-06-13 15:24:56
  • 0

並び替え:

待て待て、捨てることはありません。

早い話、根本原因は肥料のやりすぎでネギがメタボになり、抵抗力が落ちたので、赤サビ病の菌に冒されているわけなのです。
なので、肥料っ気が抜ければ、新しい葉は自然と治ります。
温度がどうの、農薬がどうのというより、つまり放っておいて、ネギがダイエットするのを待てばよいのです。
ただ、病気になった葉は元には戻りませんし、メタボが直りきるまでは新葉に感染しますので、ちぎって捨てるか、病状がひどいようなら、ネギの根元から切って、新芽が吹くのを待ちます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました!大変参考になりました。肥料が原因とは思いもしておりませんでした。今後、その様に対処させて頂きます。

赤錆病ですからホームセンターで薬を買って掛けるといいでしょう。生食なので気持ち悪いから私なら廃棄します。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難う御座いました。とりあえず廃棄したいと思います。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る