すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

昨夜、とうとうお姑さんにきれました。
普通、思っていてもなかなか言わないことまでストレートいい、
都合が悪くなったらそんなこと知らない、言ったことがないと
ぼけたふりをするのにとうとう私も我慢が出来なくなりました。
(他のことは恐ろしいほど覚えているのに)

子供の受験もあり、しばらく距離を置いたほうがいいと思い、
無理してまで会わなくていいかと思い、毎日を過ごしていたら
怒りを抑えたような声で「いつ行ったらいいの?」電話がありました。
子供は中学生2人に小学生1人と部活、習い事に多忙で3人が揃うことが
なかなかありません。その上、主人も不規則な仕事でいつ家にいるか
分かりません。それでも、何とか時間を合わせてきましたが、
予想外の用事が出来て、結局、私がバタバタするはめに。
中学生の2人が運動部でかなり力を入れているため、
試合等の送り迎えでなおさら忙しいと思いますが。
それに対してお姑さんは運動じゃ生けていけないのに勉強をしないといけない。孫に言うと言うのです。
でも、本人も良く分かっており、勉強もしなきゃいけないけれど
運動も適当に出来ない、チームプレイだからなおさらと睡眠時間を削って
頑張っているのです。
そんな頑張っている子達に頑張れというのは酷なことで、その上、父親や優秀ないとこ達と比べることはもっと酷だと思うのです。
子供達は小さい時からプレッシャーを与えられ、子供達なりに頑張らなきゃと頑張ってきました。
でも、何かの賞を取っても、お父さんがそうだったからと言って、
子供達自身の努力も認めず、当たり前の言うのに私はかわいそうだと
思ってきました。それに、主人のことはお姑さんの中で美化され、
すごい人になっており、それと比べるのはどうかと思います。
そういう中で、私はいつも私がダメだからとせめて来ました。
すると、子供達はそんな私のためにとそれなにり頑張ってきたのに、
それ以上のことを言われてもと思います。

そんなわけで、私はお姑さんに我が家には期待しないでほしい。
子供達を追い詰めないで欲しいといったのです。
すると、お姑さんは一度もそんなことを言った覚えもなければ、自分の子供達で勉強の悩みなんかなかったので分からない。
それに、孫に勉強のことや将来のことを言うおばあさんがこの世にいるなんて聞いたことがないとまで言うのです。
そこまで言っても、来週、来ると言う姑。
主人はいい加減な人間だからそれに合わせたらいいと言うけれど、結婚して、
お姑さんのおかげでかなりいい加減になってきた私は時折、
お友達関係までいい加減になって来ているようで、これ以上、
染まりたくありません。
これから、どのようにお姑さんと付き合って行けばいいのやら、頭が痛いです。

  • 質問者:さゆり
  • 質問日時:2008-06-22 12:03:58
  • 0

並び替え:

将来の自分として興味深く読ませていただきました。
子供さんの気持ちに寄り添っておかあさんだけでも味方になれば子供は安心できると思います。私もそう接しようと思いました。今打ち込めることにがんばることはいいことだと思います。応援してあげてください。がんばってくださいね。小さな子供じゃないので毎週外出してみてはどうでしょうか。。

  • 回答者:とろとろ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も子供が高校受験の年、同居の姑にブチ切れました。原因はもちろん子供絡みです。長年一緒に暮らしていながら私の嫌がることを一つも分かっていなかったのかと限界を超えたのです。今では口も利いてませんよ。姑は未だに自分が悪いとは思っていないのです。夫は私のブチ切れにビビッたのか、少しは私の肩を持つようになりましたが、当てにもしてないし、頼りにもしていません。さゆりさんのお姑さんもまだ嫁が何を嫌がっているか理解していないようですね。言ってもわからない人には実力行使で、来る時には留守しましょう。電話がきてもカラ返事をしましょう。子供達もきっとママの味方だから、いい子に育ってくれると思いますよ。別居なだけいいですよ・・。ため息

  • 回答者:鬼嫁 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。

私はお姑さんから逃げるのに疲れましたが、鬼嫁さんは逃げれないのですね。
たまにしか会わない私ですら、嫌悪感が強いのに、同居となると私は壊れているでしょうね。
鬼嫁さんはお子さんを守るために強くならざる得なかったのですね。

共感していただける方がいると思うと心強いです。
鬼嫁さんはどうやってストレスを解消しているのでしょう。
お返事をありがとうございました。

私もの場合結婚7年目にして始めて姑にキレた時は、数ヶ月無視されました。え~?こっちは7年辛抱して、たった1回言い返しただけなのに、シカトってと思いましたが、1回言っちゃうとスイッチが入っちゃうもんで、最近は事あるごとに、それは違うと思いますとか言っちゃってます。いいんですよ、何も嫁だからって我慢しなくても。これからも言いたいことは言っちゃいましょう。すっとぼけようが、いい加減にかわされようが、こっちの言いたいことだけは我慢せずに言いましょう。ストレスがたまって病気にでもなったら割りにあいませんよ。

  • 回答者:嫁姑問題勃発 (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
お姑さんに無視をされて、どのように歩みよっていかれたのでしょう。
すばらしいです。
私なら無視をされたなら、そのまま疎遠になるかもしれません。
正直、しばらく会いたくないです。
お返事をありがとうございます。

お姑さんと距離おきたいなら「忙しくてしばらく会う時間は作れません。」って(さゆりさんが云うと角が立つでしょうから)ご主人から伝えてもらえば済むのでは?
なんだかんだ言って、さゆりさんが無理してもお姑さんのために時間を作っていたのはお姑さんにいい顔したいからですか?
そんな気持ちは全然ないというのなら、さゆりさんのご家庭の時計(時間の使い方とでもいいましょうか)をわざわざお姑さんの時計に合わせる必要はないですよ。
中学生なんて忙しくて大変な時期なんですから。
子供たちが勉強に部活にがんばれるようにサポートするので精一杯でしょうから、さゆりさんは今そちらをメインにがんばればいいんですよ。
あとお子さんのことでお姑さんが何か言ってきたら
「いつも気にかけていただいてありがとうございます。子供たちには主人や私から伝えますから。」
って言っておけばいいんです。云われたことをいちいち鵜呑みにしてたらキリがないです。
さゆりさんご自身も忙しくてお姑さんの言葉をうまく消化していなくて誤解しているところもあるかもしれませんから、ご主人によく相談して今自分に出来ることをやってください。

  • 回答者:まいむまいむ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
距離が置けたらいいのですが、子供のように悪意がなくやって来るんです。
そして、言葉を選ばず、人を傷つける。
私の親友の悪口を親友の近くで言われたことがありました。
本人は聞こえないと思っていますから、恐ろしいですよね。
思ったことをすぐに口に出すんです。
もう、言っても治りませんよね。
聞き流せない私もダメですが。
お返事をありがとうございます。

私も姑にぶちギレしたことありますよ。
お仲間ですね(笑)。

さてさて、さゆりさんは元来、とても真面目な方なんだと思います。
だから、お姑さんに合わせるのに疲れちゃうんだと。
自分勝手なお姑さんに合わせる必要はありません。
来週来るっていうなら来ればいいけど、その時に家に誰がいるのかはわかりませんよ、でいいのでは?もうお子さんたちも成長されて自分たちの世界を持っている年齢です。幼児ではないのだから、家に全員そろえって方が無理です。
年に一度や二度なら別ですが。
今回、さゆりさんがキレたことでお姑さんも少しは堪えているでしょうし、来たときに全員揃っていないことで文句は言えないでしょう。もし言うようならばまた軽くキレてもいいと思います。

ただ、お姑さんは怒りを抑えてまで電話してきて来るって言うということは、さみしいんでしょう。さみしさを紛らせてくれるのが息子さんやお孫さんの存在なんでしょうね、きっと。
旦那さんが休みの日などに旦那さん1人で実家へ顔を出したり、お孫さんも都合がいいときにそれぞれ遊びに行ってあげるようにしたら喜ぶのではないでしょうか?バラバラに行くことで1人当たりの負担(という言い方してはいけないんでしょうが)も減るのでは?

  • 回答者:りんご (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私と似たような感じだなぁ・・・と思いました。
義父母は いつでも自分達の言うことは正しい!! といって譲らない人達。
結婚してから いろんな事がありました。
主人は 母が嫌いだと実家に寄り付かないせいもあって 毎週いつも一人で子供を連れて実家へ遊びに行ってました。
もちろん不満もありましたから 主人にグチはよく言ってました。
でも こちらの意見は 全て 「 口答え 」 と解釈され聞き入れてもらえない。
自分達の思い通りにならなければ 全て悪い嫁のせいだと言われ続け 我慢の限界を迎えた私は 13年目に 一切連絡はもちろん 顔も見せなくなりました。
もちろん それは主人にキチンと伝えました。
主人が 「 今まで大変やったなぁ よう頑張ってくれました ありがとう もう好きにしてくれていいよ 」 と言ってくれたのが救いでした。
半年ほど経って 「 何が気に入らないのかっ! 」 「 親子の縁を切る 」と電話がかかってきました。
その時 とっても驚きましたが 主人がすごい剣幕で義父母に抗議してくれたんです
マジですか? って思いました^^;;
でもそれがきっかけで 今では こちらの意見も通してくれて結構いい感じです。

実家に通い続けた13年 友達からは よく行くなぁ・・・と不思議がられました。
でも 主人を育ててくれた両親。
自分の親としておつきあいしたいからこそ 頑張ったんです。
心の底では仲良くしたいのに なんでわかってくれないのか・・・とよく思ってました。
主人はいい加減な人間だからそれに合わせたらいいと言うけれど・・・・との文面ですが ご主人がお母様のことをわかってらっしゃるので救われると思います。
あなたからじゃなく ご主人から 一言 伝えてもらうのも効果的かもしれません。

お子様を励ましながら これからも頑張ってください!!
応援しています!!


お返事ありがとうございました^^
追記したいと思って・・・^^; また書きますね~~w
そうですよぉ~~!! 主人の母だから無視できないし苦しい気持ちになるんですよね・・・
私は 毎回 母の言葉やら態度に傷ついて 『 腹立つわ!! 大嫌いやわ!! 』 なんて
主人にグチってました。
その度に 「 うんうん。 腹立つなぁ それはイヤやなぁ 」 と話を聞いてくれて・・・・。
ある時 ふと思ったんです。 主人は 母と私を天秤に掛けた時 どっちを取るんだろ・・・って。
こういう表現は個人的には大嫌いなんですけどね・・・そこまで追い詰められてました。
夜中に 主人を叩き起こし離婚届を手に別れてほしいと泣いた夜もありましたから・・・^^;
で・・・主人の機嫌がいい時に 切り出しました・・・この疑問・・・・
 『 あんたに決まってるやん^^ お袋は母親やけど俺の養う家族じゃない。
   俺にとって大事なんは あんたと子供やから。
   俺はいつでも公平な立場で聞いてるし答えも出してる。
   あんたの考えがおかしいならお袋の肩を持つかもしれんけどなぁ~~^^; 』
これが主人からもらった答えでした^^v
すっごく気分が楽になって 
『 義母は 変わってるし難儀な人やけど ほっとこ♪ 言いたい事いわしとこ♪
  一緒にいてる時間だけ我慢してたら済むことやし・・・ 』 そう思えたんですよね・・・
と・・・なんだか それからは 義母が何か言ってきても平気になりました^^
お子様は おばぁちゃんの為ではなく 貴女と自分のために頑張ってるんだと思います!!
とっても優しいお子様ですね^^ 
これまでの貴女の姿勢がそうさせてるんですよ~~きっと♪
それだけでも今まで頑張ってきたかいがあったんじゃないかと思います!!
頑張って下さい^^

  • 回答者:M (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
ここには書ききれないほどたくさん辛いこともあったと思いますが、
どうすればMさんのように歩み寄れるのでしょう。
私は主人の母だから無視も出来ず、苦しんでいるのです。
ただただ逃げて、時間が過ぎるのを待っているような・・・。
主人は反面教師で子供達に勉強のことを言いません。
私を追い詰めるようなことも言わず、いつも私の味方してくれます。
だから、なんとか歩み寄ろうと思うけれど、最近はストレスで過呼吸気味になって。
また、私を傷つけるんじゃないかとトラウマになって。
どのように考え方を変えて行ったらいいですか?
お返事をありがとうございました。

お姑さんには困ったものですね。
でも、いい加減なお姑さんに染まってると思っている貴女もなんか変!

子供を守るのがお母さんの役目だと思います。
その時、その時での対応が必要なのでは?(きつく反論するのではなく、うま~く、はぐらかす)
お姑さんだからと過剰に考えすぎていて、お姑さんの言うことをストレートに受け止めているのではないですか?

お姑さんが「勉強、勉強」なんて言っても「はい」って言っとけばいいんです。
色々勝手なことを言うのを止めさせるのは無理でしょうから、受け流せばいいのです。
お姑さんの家庭ではないのですから。

うちの息子も祖父、叔父から過剰な期待を受けて、プレッシャーだと嘆いておりますが、私たち夫婦は「気にしなくていいの、お父さん、お母さんがアンタのやりたいようにやっていい、と言っているのだから、安心してやりたいことをやりなさい」と言っています。

お姑さんが来たい時に、都合が悪ければ断ればいいし、都合がよければ「子供はいないけれど、どうぞ」と言えば済むことでしょう。
もちろん、子供が無理やりお姑さんに合わせることもないし。
貴女とご主人がチョロっとお姑さんの所へ顔を出したり…
中学生がお婆ちゃんの都合に合わせて、相手をするなんて無理にきまってます。

来週、お姑さんが来られても、普通に対応してればいいのです。
「あ~ヤダヤダ」って思っていると、今後の付き合いがあなた自身出来なくなってしまうことも考えられます。
気楽に、また始まったくらいに考えないとですよ!

ご主人、いとこの自慢が始まっても
「そんなにたいしたことないよ」ぐらい心の中で思ってればいいのです。

中学生までは、すべてに親がかり(送り迎えなど)になるから大変ですよね。
今があなたも体力勝負のとき!お姑さんのことなんか気にするだけ損です。
電話した時や、かかって来た時に、子供がいればちょっと変わって話をさせれば、それだけでも気が済むものですよ。
うちは祖父母の誕生日には、必ず息子に電話させています。

部活で頑張った子はきっと何かを掴み取るはず!
頑張れ さゆりさん!

  • 回答者:わか (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
結婚して15年、コロコロ意見を変えるお姑さんと付き合って行くにはおおらかと言うか
いい加減にならざる得なかったのです。
そうでないと私がおかしくなってしまう。
でも、それがお友達に対してどうなっているのか分からず、染まっていくと書いてしまいました。
実際、私の逃げの口実にお姑さんの元に遊びに行かせていた小学生の娘がお姑さんのように
いい加減になっていて、私はどうなんだろうと思ってしまって。

わかさんは上手にご主人のご両親とやっているようですね。
わかさんのようにプラス思考で考えるようにしたいと思います。

お返事をありがとうございます。

さゆりさんの優しさに付け上がってるんでしょう。
というのは、さゆりさんが全面的に、がっぷり四つに組むから向こうも力を入れて意地になってるんですよ。
ひとつは無理してまで付き合わない、どうしてもご主人の親だから会わないというわけにはいきませんよね。でもあなたにはあなたの、そして子供達には子供たちのパーソナリティというものがあるんです。一個の独立した人格といってもいいでしょう。それを犠牲にしてまで付き合う必要はないと思います。
まあ相手は年上だし、ある程度の敬意は払わねばいけないでしょうね。
腹を立てずに理を立てて、と言う言葉があります。
理性、理知、理論、理解、世の中にはいろんな理があります。そういうものを優先させたら自ずと笑みもこぼれてきます。相手は理がない人なんですから。まずあなたが賢くなりましょう。
相手が何を言ってもニコニコと馬耳東風です。そして相手の言葉に異常に過敏にならない。すべてを結構やなぁ~という風にとらえましょう。なかなか出来ることではありませんが、でも常にポジティブに相手の嫌みも良いように解釈してあげてこちらが精神的にも優位に立つべきです。どうせ向こうのほうが先に死ぬんですから。
「いつ行ったらいいの?」と言われたらニコニコとして断りましょう。常に相手を立てそれでいてやんわりと自分の意見は主張する、それだけでいいんですよ。
明治・大正の時代の嫁姑じゃないんだから我慢我慢の人生なんて馬鹿らしいですよ。
運動じゃ生きていけない、プロスポーツプレイヤーに対する最大級の侮蔑の言葉ですね。そんな言葉を吐くようなやつはそいつこそが生きている価値のないやからです。

真面目にこつこつやってる人にこそいいことがあります。
どうぞあまり思いつめないで、大きく深呼吸です。
少しのストレスは必要ですが、過度のストレスはいけません。
この相談室の、おちゃらけ系の相談にでも回答なさって気持ちを楽にしていきましょう。
大きな声で「バカヤロー!!!!」と叫ぶのもいいかも。
応援してます。スマイルスマイル。(*^。^*)

  • 回答者:おかぴー (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
確かに思いつめていますよね。
最近、お姑さんが来ると思うと過呼吸気味になるんです。
おかぴーさんが言われるように大きく深呼吸をしなければいけませんね。
ポジティブに生きていらっしゃる方を見るとこちらまで明るくなりますね。
マイナス思考ならないように努力はするものの、なかなか出来なくて。
気持ちも切り替えようとするのですが、お姑さんからの電話だとナンバー
ディスプレーで分かるとダメですね。
何かストレスの発散を見つけないと・・・。
お返事をありがとうございます。

お姑さんは、さすが長く生きているので、海千山千という感じで、純粋なさゆりさんのかなう相手ではないような気がします。(´;ω;`)

旦那さんと結婚したわけで、お姑さんと結婚したわけではないので無理に合わせるのにも限界がありますよね。

お姑さんは孫がかわいくて、合いたくて、あえないとさびしくて仕方ない、孫依存型のお姑さんのような気がします。

他に時間を費やせる趣味や、一緒に行動してくれる友人がいれば、孫に合うどころではなくなって、さゆりさんの家への訪問攻撃もなくなると思うのですが・・・

来させないでさゆりさんたちが遊びに行く作戦とか。さゆりさんが忙しくなる作戦とか、どうにか家に来る習慣を無くして行くような環境をつくって、家に上げない努力をするなんて、自分で言ってみたけど難しいですね~

(((;-д- )=3ハァ

最後の手段。お姑さんの言った事を全てお姑さんが視界から消えた時点で、忘却する。これしかないかもです。さゆりさんの、受け止めようとする優しさは全て封印してしまう。これです。

  • 回答者:嫁と姑の7日間戦争 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長い相談文を読んでいただいてありがとうございます。
しばらく会いたくないのですが、仕方がないですよね。
最近、お姑さんと会うとなると過呼吸気味なるんです。
もう、傷つきたくないと言う私の防衛反応でしょうか?
小学生の娘はおろすように言われました。
私が不注意で大事な時期にきつい薬を飲んでしまい、医師からはなんとも言えないと
言われたからです。
その時は何度も自分も昔、中絶したけど大したことはないと言われたりして、
何度も電話がかかってきました。
五体満足で生まれたので、何もなかったようにその子とは接していますが。
お姑さんが兄夫婦がお誕生日プレゼントに送ったお姑さんへのプレゼントを私に売りつけたり、ショックなことが多々ありました。
全て忘れることですか?
それしかないかも知れませんね。
お返事をありがとう

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る