すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

この夏、初めて富士山に登ってみようと思います。
そこで、今まで富士山に登ったことのある方、アドバイスをお願いいたします。これは必需品とか、こういう失敗があったとか。宜しくお願いします。

  • 質問者:ふじやま2
  • 質問日時:2009-06-07 20:14:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。参考になりました。頑張って登ってきます。

理想は、登山用の防寒着・雨合羽などを用意した方がいいです。
登りはじめは暑くとも、標高が上がるとどんどん寒くなってくる(8月の5時ぐらいで、
10℃程度)ので、フリースは必需品です。
他の山に登山するのと同様ですが、綿製の下着・衣類は避けた方がいいです。

登山口が複数あるので、すいているところや平易なところを選ぶと挫折しにくく
なるでしょう。
初心者向けなら、富士宮口です。一番標高の高いところから登れます。

砂埃が多いので、マスク持参をオススメします。

お金がかかりますが、飲み物は途中で購入できるので多くの水を持って登る
よりは、現地で購入した方が荷物の軽量化ができて負担が軽減します。
原則100円単位です。100円以下の小銭は持つ必要がありません。100円玉
を多めに持っていくと、スムーズな会計ができます。

こちらも、参照ください。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/

良い登山を!

===補足===
まとまりのない文章で恐縮です。

余談ですが、飲み物は350mL の缶で400円、トイレが一回につき200円かかります。
(2008年の実績)
山小屋宿泊の場合、その小屋のトイレは宿泊費に含まれます。
この金額が高いと思ったら、1L ほど水を持って行くのもよいでしょう。
ちなみに、私は2Lの水を持ってゆき、すべてこの水でまかないました。

あと、チョコレートなど甘い食べ物が結構疲れを和らげます。

  • 回答者:たおる (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。マスクですか。なるほど。これは持ち物リストに入れてなかったので持って行くようにします。あと、やはり軽量化優先ですか。水分補給をどうしようか迷っていたのですが。それから100円玉ですね。大変参考になりました。ありがとうございました。
-------
補足ありがとうございます。なるほど。とても参考になります。ありがとうございます。

並び替え:

杖や棒を持っていった方がいいです。

重心が杖にかかり、

体や足への負担を和らげてくれます。

またお茶、着替え、口に入れられる糖分類など

持っていくといいです。

夏は暑いので、タオルと帽子はいります。

  • 回答者:クラ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

ゆっくり登るほうがいいですよ、食う駅が薄いので疲れやすいからチョコや飴を持っていくといいです

  • 回答者:らら (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

下にも書いておりますように、ゆっくり登るつもりです。

登りはいいのですが下りには注意した方がいいです、登りより下りの方が足に負担がかかります

  • 回答者:xx (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね・・・

まず、服装ですが、寒くないようにしていくことが大切です。
かなり上の方では霧が出たりしぐれることがあるので靴は布製のスニーカーではなくて撥水性のある靴(靴底が厚くて固いものがいいです)にして下さい。
必需品は懐中電灯、ラジオ、ロープ、タオル、救急箱、酸素ボンベ(高山病にかかったときのため)、合羽、チョコレート(非常食として持っておくといいでしょう)、水筒(山の上の方では水がありません)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ロープって何に使うんですか?補足してください。評価できません。

富士山って独立してる山では死亡事故の一番多い山なんですよ。
普通の山に比べたら簡単に登れるのですがその気安さが命取り
になるんです。
日本で一番高い山で3776㍍って空気が地上の3分の1しかないので
心臓に疾患のある人は危険ですし高山病はもっと怖いです。
富士山恐るべしですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい。その辺は調べていますが・・・
必需品とか、失敗談はないのでしょうか?登られました?補足願います。

日が出ていなくても、すごい日焼けをします。顔なんて真っ赤になります。ですから、帽子と長袖の上着は忘れずに。

あと、現地で売ってる杖。あれがあると登りやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。日焼け止めですね!

私は高山病になりました。酸素もっていくといいと思います。
途中でも売ってますが高いので。

  • 回答者:ジム (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やはり高山病になるんですね。ゆ~っくり登るつもりですが、とりあえず酸素缶を買っていきます。

登るときは普段着に+2枚は上着を持っていった方がいいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。かなり寒いらしいですね。

下山するのに大変疲れました。
あとで、温泉にいったのでさっぱりもして本当によかったです。
下山後は温泉にいけるとよいです。
山の天気は変わりやすいので、雨合羽(登山用)を用意しておくといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。温泉はいいですね!合羽はやっぱり必需品ですね。

今年で11回目の富士登山に行きます。

1.ふじやま2さんはいつごろを予定しているかわかりませんが、真夏の8月でも頂上は5,6度 風が強い日の体感温度は真冬です。
風を通さない上着の下に追加できる様1枚厚手のものを用意して下さい。

2.急激に登ると高山病にかかる人が多いです。酸素を1本か2本用意して下さい。

3.懐中電灯ですが、出来れば両手が使える様 頭に付けられるものだとベストです。

4.路面は細かい砂じゃりですから、靴の中にじゃりがはいらない様、ハイカットの靴またはずぼんの裾でじゃりが入らない様にしましょう。

5.ひざへの負担を和らげる為、ストックを用意するか、現地で金剛杖を購入すると20%~30%負担が減少されます。

最後に時間ですが、平日の空いている日では6時間程度で頂上に行きますが、8月の金曜、土曜だと人、人、人で8時間~10時間かかってしまう事もあります。頂上でのご来光を見るのであれば その事を頭に入れて時間を計算して下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。登山歴11回とは。ジャリが邪魔になるとはおもいませんでした。体力的に急には登れないと思いますが、防寒対策はしっかりしていきたいと思います。ありがとうございました。

山開きしてすぐくらいの人が少ない時期に行った方がいいです。
夏休みなど人が多くて自分のペースでのぼれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。7月24日を考えていましたがどうでしょう。ありがとうございました。

薄着はダメです。
それと あぁ チョット無理かな。
って思ったら 休憩をして 無理かな??
って状態なら下山しましょう。
登るのに体力を使い果たして下山できない。
ってのが多いので 無理は禁物です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。無理しないことですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る