すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

関西のインフルエンザはピークを過ぎたようですが、秋以降また猛威を振るうかもしれないと言われていますね。
強毒化するのが怖いですが、毎年流行するインフルエンザは強毒化することは無いのでしょうか。

  • 質問者:ヘラ
  • 質問日時:2009-05-27 21:43:21
  • 0

強毒化という言葉がまず誤解を与えやすい用語ですね。
ウイルス自体は、最近のように毒素を出すことはないので、なにが強毒なのかといわれれば、体に入ってから急激に増殖していろいろな臓器にダメージを与える、という意味だととらえてください。

そのうえで、流行を繰り返しているインフルエンザウイルスが強毒化するかということを考えてみます。

ウイルスの強毒化が感染後の増殖速度がスゴク大きいことだとすると、どういう時にそんなことが起こるかといえば、その人がそのウイルスに対して免疫をもっていない時です。ところが、流行を繰り返しているタイプのインフルエンザウイルスは、変異しても姿形が少し変化する程度で、免疫機能という監視部隊から見ると、「あっ、いつか来たアイツだ」と見分けがつくのです。ですから、監視部隊は、その相手の駆除の手段を持っているので、そのウイルスに対して適切かつ迅速な対応をします。その結果、流行型インフルエンザウイルスに対しては、早期に対応してしまえるので、強毒を意味する急激な増殖が起こらないというわけです。

ただ、流行型であったとはいえ、例えば豚の体の中で別の種類のインフルエンザウイルスと「あいのこ」(遺伝子交換による変異)を作ったりすると、まるで違った姿形に成ってしまい、強毒型ウイルスとして振る舞う可能性がでてきます。 ただし、その場合は、既に新型ウイルスになってしまっているわけで、従来流行を繰り返しているウイルスとは別物ととらえることになりますので、従来型ウイルスの強毒化とは言わないわけです。

今いわれているのは、多くの人が免疫を持っていないメキシコ発の新型ウイルスが、増殖力を高めるような変異を起こしてしまうことを言っていて、それは新型のウイルスだから心配されているのだと考えて下さい。

===補足===
冒頭の「最近」は、「細菌」の間違いです。ごめんなさい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

無いとは断言しませんが、これは政府と地方自治体。各医療機関がきちんと対応準備して
国民、一人一人がきちんとマスクとうがいをきちんとするべきですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今回はまだ弱いからよかったものの、

また新しいウイルスが出て強毒だった時は

どうしようかと思います。

可能性はないとはいけないのが現状です。


ただ今回の件で、ワクチンや万が一そうなったときの政策がとられているようなので、

少しは安心しました。

  • 回答者:昔々 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る