すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

今年の4月に小学一年生になった子供を持つ母親です。
最近、反抗期と重なって、情緒不安定になっていて、
どうしていいやらすごく悩んでいます。
経済的な面でどうしてもとも働きを余儀なくされているので
仕事の時間を半日にして、なるべく子供の帰宅する時間には
家にいるようにしているのですが
中々、良くならず、最近は登校拒否?とも想えるような
言動があります。それでも、帰宅したらママがいる事を伝えて
何とか登校させるのですが・・・
いじめられている様な感じはありません。
私は×1の再婚で、今の主人と子供は血が繋がっていないのですが
それなりに可愛がってくれています。
時間が過ぎるのをただ待つだけでなく、何とか子供が
笑顔で過ごすせる様にしてやりたいのですが
皆さんこんな時、どうしていましたか?
宜しくお願いします。

  • 質問者:凛
  • 質問日時:2008-06-20 09:35:02
  • 0

並び替え:

帰ってきたらぎゅっと抱きしめてあげましょう。
8秒間の法則?8秒間抱きしめると情緒の安定に良いらしいです。

「学校で何をした?」とか、「新しくどんなこと覚えた?」とか、尋ねるといろいろと話をされますか? いろいろ聞いてあげて、「すごいね、こんなこと習ったの。えらいね。」というように、誉めてあげるようにしてはどうでしょう。
「こんどママに×××教えて」などと促して、目的を持って学校に行けるようにしてあげるとか。
「嫌なことがあったら教えてね」と嫌なことは話してすっきりしてもらいましょう。乱暴な男の子がいるとか、プールが嫌とか、そんなこともあるのかもしれません。

集団登校ではない場合なら、ご近所に同学年や年上の子どもさんがおられたら朝誘ってもらえると良いかも。お友達の影響って大きいですよ。
もしおられないなら、(時間的に難しいかもしれませんが)途中まで凛さんが一緒に行ってあげることは出来ないですか。1年生ならそんな風にされているお宅もあります。もっと大きくても、仕事に出かけられる途中まで一緒のお宅もありますよ。登校の様子も見られて、何か理由が分かるかもしれませんよ。

楽しく学校に行けるといいですね。

  • 回答者:me (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々とアドバイスありがとうございます。
お友達に誘って貰って登校しているので、仕方なく登校している様子です。
帰宅して、学校の話を聞いても、話たくないのか、中々話してくれない状況です、
今は担任の先生に学校の様子を連絡帳に記入してもらい、こちらから、話を膨らますと言う方法を取っています。
抱きしめる回数も、他のお宅に比べると逆に多いのかな?と想うくらいなのですが。
まだまだ足りないのかもしれませんね。
もう少し、気長に子供の力を信じて、見守ってみたいと思います。
ありがとうございました。

こんにちは。
うちにも1年生になった長女がいます。
お子さんはお一人ですか?仕事短縮などすでにきちんと配慮されてるのでいいお母さんだなって思いましたよ。
うちには下にまだ2人いるので愛情不足というか、もっと私を見て!!っていう不安定さや反抗がありました。
学校での様子などどうですか?いっぱい話してくれますか?
まだこの時期は新しいことを覚えたり、友達も出来だした頃で不安なんじゃないでしょうか?帰ってきたら「今日はどんなことしたん?ママに教えて」など学校でのことを聞いてあげて、何か困ってることや壁に当たってること、苦手なことがないか聞いてあげると言いと思いますよ。友達の子で先生がクラス全体を怒ったんですが、個人的にショックだったようですごく凹んで学校へ行きたくないって言ってた子もいました。解決するといいですね。

  • 回答者:あいちゃ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家は再婚なので、子供は一人です。
まして、昨年一度子供ができたのですが、私の身体が病弱な事もあり、
症状が色々出て、泣く泣くおろす方法しかなく、それもすごく心に残っている様子です。
姉妹が出来るとやっぱり、違うのでしょうね。
子供の友人はなるべく受け入れるようにして、少しでも子供同士の交流が出来る様に
して行ってあげたいなって想っています。
アドバイスありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る