すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » ハンドケア

質問

終了

ネイルをしたいのですが、爪を傷めたくありません。
爪の傷まないネイルってありますか?
また、つけ爪っていいですか?
すぐにはがれてしまいますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-30 20:53:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

除光液の方がよくないんですね。
教えていただき、ありがとうございました。

最低でもトルエンの入ってないものをお勧めします。

私が使っているのは、
Tins/オルビス/化粧惑星(トルエンフリー)
ZOYA(トルエン、ホルムアルデヒド、フタレイトフリー)
などです。
面倒ですが、ベースも必ずした方がいいと思います。

また、爪を乾燥させ、結果痛めてしまうのはカラーよりも除光液が大きいです。
トルエンフリーを選ぶのはもちろんですが、お勧めはオイルタイプ。
匂いで「うっ」とならないし、コスパもいいです。(ほとんど揮発しない為)
私が使っているのは「ネイルネイル」の「オイルクレンジングリムーバー」です。

つけ爪は自分の爪の形に合わせるのが難しいし、面倒ですね。
根元のカーブ/爪自体のカーブと幅、がピッタリのものなどないので
お店でセミオーダーするならともかく、
初めての方が自分でやるのはハードル高いと思います。

剥がれやすさは普通の「のり」より強い感じでしょうか。
もともと頻繁に付けたり剥がしたりするようにできているんだと思います。

値段と使いやすさは必ずしも一致しないので、
まずはお安いもので色々試してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:初夏の風 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ネイルは ピッチャーとか爪を保護するため使用されているくらいですから そんなに気にしなくてもいいと思います。問題は 除光液です。これが爪を傷めます。除光液には 爪を保護するトリートメントのようなものが配合されているものもありますので そういうものを しようされたらどうでしょう?

  • 回答者:ややぽん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る