すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

冷凍コロッケを少ない油で低い温度で焼き揚げる方法を知人に教わりやってみたのですが、食べてみると油臭くてあまりおいしく仕上がりませんでした。さくさくとはしていたのですが。コツなどあるのでしょうか?ご存じのかた教えてやって下さい。細かなコツなど紹介されているサイトなどでもよいですので、知りたいです。

  • 質問者:まよったさん
  • 質問日時:2009-04-23 20:19:13
  • 3

私も以前同じ疑問を持っていました。
冷凍コロッケっておいしく揚がらないですよね^^;
それで見つけたのがこれ↓です。
伊東家の裏ワザですが、この通りやってみたらとってもおいしくできました!
http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI00000131

以前凍ったまま揚げるのがよくないのかなと思い、常温で解凍してから揚げてみたのですがコロッケが崩れてめちゃくちゃになってしまいました。
でもこのレンジを使った裏ワザならきれいなまま揚がります。
それから動画の最後の方の、油の量をを少なくする裏ワザもおすすめです。
是非一度試してみて下さい^^
動画を再生すると、最初にCMが始まりますがそれが終わったら裏ワザが始まりますのでご安心下さい。

あともうひとつ上手にできる方法があります。
この裏ワザを使わない場合は、油を入れて火を付けたあとにすぐ凍ったままのコロッケを入れてみてください。
だんだん温度が上がるにつれて水分が蒸発してからっと美味しく揚がります。
色がついたらすぐに引き上げて大丈夫です。
凍ったまま揚げても中までしっかり火が通ったおいしいコロッケができますよ^^

  • 回答者:kanon (質問から4時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。自分が知人に教わったのも、多分この伊東家の内容だったと思います。(油を少なくする方法のほう。)二人ともうろ覚え状態なので動画があるのは助かります。電子レンジのほうはやってないので、再度裏ワザに挑戦してみます。

並び替え:

まだ火を通してないに油に冷凍コロッケをを入れて、それから火をつけ、中~強火であげるとサクサクします。冷凍のフライドポテトも、この方法であげています。油からコロッケが半分見えてもひっくり返せば、グッドです。

  • 回答者:サク (質問から21時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。教えてもらった方法と同じです。調理中油が少なすぎたかも知れないです。(コロッケの側面の半分より少ない油だった気がします。)チンする方法を知ったので、今度はそのやり方で揚げてみます。

あらかじめ電子レンジで回答してから揚げることです。
凍った状態で揚げることがそもそも正しくないのです。

  • 回答者:ころっけだいすき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。常温解凍はやったことがあります。でも油の中で衣がぐちゃぐちゃになって大失敗したのです。電子レンジでないとだめですね。再度挑戦してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る