すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

ベビー服を洗濯するときに柔軟剤は使わない方がいいのですか??
ママ友5人で話しているときに、柔軟剤の話になって、3人が柔軟剤は使っちゃいけないんだよ~って言っていたので。私ともう一人のママは柔軟剤使っちゃってた><って話になったので。実際はどうなのでしょうか。

  • 質問者:はてな??
  • 質問日時:2009-04-21 15:07:10
  • 0

並び替え:

赤ちゃん用の柔軟材を使っていますが
特になにもありませんよ。

肌の弱いお子さんはダメという話は聞いたことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

柔軟剤等の合成洗剤は化学物質なので、
アレルギーなどを心配されるのなら使わないほうがいいですよ。
たとえば、洗濯物からフローラルの香り=合成された香料です。
皮膚からもよくない成分は吸収されます(経皮毒・ケイヒドク・といいます)

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肌が強い子は使ってもなんともならないですしアトピーの子供はいくらすすいでも反応してしまいます。お子さんが今とくに気になる症状がないのならそのままでもいいですし、重曹をつかうのはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの子はアレルギーっぽかったので.先生からは柔軟剤は使わないようにと言われましたのでずっと使っていません。
今も使っていないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

柔軟剤は成分が残るので(残らないとやわらかくなりませんから。)
肌の弱い人はそれだけで刺激される場合があります。
赤ちゃんの肌も弱いので、赤ちゃん専用柔軟剤を使った方がいいと
いうだけで、肌の弱くない赤ちゃんなら大丈夫ですよ。

  • 回答者:しぐれ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る