すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

定額給付金、使い道は、細かく計画立ててますか?
ちなみに 書類をきてすぐ出したら神奈川県、千葉県は、いつ振り込まれるのでしょう?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-20 16:18:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ようやく通知もきました。
皆さん有難うございました。

昨年の8月31日にクーラーが壊れて、残暑はクーラーなしの生活だったので、全員の定額給付金を併せてクーラー代の足しにします。
私は大阪府堺市ですが書類が来てすぐに提出しても6月になるそうです。
口座の無い人は7月になるそうです。同じ大阪でも大阪市内は書類を今から送付するそうなので、堺市より遅いと思います。
検索してみると、千葉市は『今月末に支給へ急ピッチ』とありますので、千葉市以外ですともう少し早いかも知れませんね。
人口が多い所ほど遅いです。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1239156353

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

検索して頂き有難うございました。
特定で検索して調べられるとは、思ってなかったので、助かりました。そして今日支払われる通知がようやくきて安心しました。
先日、千葉市長だかがなんか一騒動起こしたようで、より心配してましたが、ホッとしました。

並び替え:

神奈川在住です。3週間くらいかかるみたいですよ。
うちもまだ支給にいたってないです。
ぱっと使いたいと思ってます。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県です。世帯主であるとなりに住む親にまとめて振り込まれるらしく書類が届きました。月末に振込があるようです。
使い道は3匹の犬のワクチン代です。(給付金だけでは足りませんが^^;)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ワクチン代て、けっこうするみたいですね。

千葉県です。先週申請書類が届いたところです。

使い道は、まずは貯金です。

  • 回答者:スマイル (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

銀行振り込みなので光熱費の引落しで消えます。
東京23区外で3月下旬に申請して、4月下旬振込まれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5月の連休すぎて、人が減ったころに1泊2日の家族旅行へ行く予定です。家族サービスへ消えてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川県です。手続を済ませました。月末に振り込まれるとのこと。

用途は、公共料金とケータイ料金。口座振替なので、給付金の実感ないでしょうね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は神奈川ですが、来月下旬の予定です

生活費に消えます

  • 回答者:q (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に計画は立てていません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京ですが書類を提出しましたが、6月までに振り込むと書いてありました

  • 回答者:あや (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ディズニーにいくのでそのための資金にきえます。
申請書類を1週間くらい前にだしてますがまだふりこまれてません。
東海地方です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は冷蔵庫を買いました
年内に買えたらいぃなと思っていたのですが
お店に行くと欲しいものが見つかったので即買いしました

福岡に済んでいます
申請したら1週間ちょっとで入金されました
郵送期間(往復4日程度)と申請確認手続きだけの期間で済んだと思いますので、とても迅速な対応だったのでびっくりしました!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

市町村によって申請書の来る日に早い遅いが
あるみたいですね。
計画は細かくはたてないです。
たぶんすぐになくなるからです・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

寄付することにしています。
県ではなく、市町村が支払を代行していますので、その市町村によって振込み日が違います。

  • 回答者:早起きさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

寄付ですか、なかなかできないことです。

定額給付金でホームベーカリーを買います。
それで全部消えてしまいますね。

大阪在住なので、神奈川、千葉はわかりません。すみません。

  • 回答者:08 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

特に何に使うか決めてはありません。口座に振り込まれるので生活費の足しになってしまうでしょう。
私の住む市では4月1日から受付が始まって、直接役所へ出向いて申請した人は5月7日から、郵送で申請した人は5月23日から、受取を窓口で現金の人は6月1日からと言うようになっています。各市町村によってそれぞれ異なっています。申請書と一緒に来た説明書類に記載してあると思います。
滋賀県のとある市です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使い道は、車検代金の一部に充てます。
無いよりはましな程度の額ですが、有り難いです。
他県民なので、給付の日付は分かりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

計画は特に建てられないですね。
多分、子供の学費で終わりそうです。
ちなみに、先週の金曜日に振込予定日の連絡通知が届きました。
今月の24日です。
当方、静岡県です。

  • 回答者:タッチ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使い道・・・支給前なのに、バーゲンで靴を買ってしまいました(苦笑)

千葉県在中ですが、今月はじめに申請して、未だ振り込まれていません。

受付当初は、申請が殺到するので、3~4週間、かかるとありましたので、今月末頃には振り込まれるのでは?と思っています。

  • 回答者:ままりん (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

支給前なのにってゆう出費、なんかわかります。

神奈川県の一部。

月初めに手続きして、16日に振り込まれました。

年初に原資にして、

お菓子の詰め放題、1週間連続。
お米20kgをカードで・・・

ものの買い方・使い方が多様化しているのでは?

何故待たなければ?
議決前なら分かりますが・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供に使います。
宮崎ですが半月はかかるそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使い道は貯金に回すと決めています。

今後生活が苦しくなるかもしれないので万が一の備えのために少しでも貯金しておこうと思ってます。

書類をだしてすぐにくるかは他県のため分かりません。
すいません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

親と一緒に住んでいるので、親のものでしょうね~。一応「私の使っていいよ」と言うつもりですが・・・
あるなら、おいしいものを食べに行きたいな。
他府県なので、そちらの振り込み期間はわかりません。すみません。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

切実に大事に活用したいものですよね。
待ちどおしくてしかたないですぅ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る