すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

人からもらったExcelファイルを編集しようと思ったら、表の外側のセルがなく、グレーに表示されていて移動できません。どなたか解除方法を教えていただけませんか?

===補足===
表の外側というのは厳密に言うと右側、下側です。
表の項目を増やそうと思うのですが、セル自体がなく
カーソル移動ができません。

  • 質問者:ピノ
  • 質問日時:2009-04-19 11:24:06
  • 0

① 表の外側のセルがなく
  → おそらく「ツール」 の 「オプションの表示タブ」 にある 「枠線」 のチェックが外されていて
     セルの外枠が表示されていないのでは
② 表の外側がグレーに表示されている
  → 多分、『表示』が 「標準」 ではなく 「改ページプレビュー」 になっている 
③ 移動できない
  → 「ツール」 の 「保護」 で 「シート或いはブックの保護」 がかけられており、
     移動できないのでは
     パスワードが指定されていなければ 『シート(ブック)保護の解除』をクリックすれば移動可能に
     なります
     ただし、これは『ロックされた(されていない)セルの移動』にチェックが無い場合です
以上、試してみて下さい。
尚、パスワード確認の表示が出た場合には、ファイルをくれた方にパスワードを問合せてみて下さい


追記
③の保護の解除を試行してみましたか?
保護を解除して①の操作を実行してみて下さい。


追記2
滅多にしないことですが、使用していない(表示されていない) 『列』 や 『行』 を 折り畳んでいることが
考えられます。
セルの上段に、A B C ・・・・ というふうに表示されている部分が有りますが、その右端にアイコンを
持っていくと、下向きの矢印が左右の矢印の中間に縦線が入ったものに変わり、もう少し右側にずらすと
縦の線が2本になると思います。
その状態でマウスの左ボタンを押したまま右にずらすと、列幅ゼロに設定されて表示されていなかった
列が現れるはずです・・・・。
その操作を繰り返すと、隠れていた(表示されていなかった)セルが現れ、入力できるようになるはずです。

他に考えられるのは、マクロの使用ですが、マクロを使用しているとなると、ちょっと厄介ですので
ファイルをくれた方(作った方)に問い合せた方が良いですね・・・・。
回答者:CIVILMAN (質問から7時間後)3 .この回答の満足度..お礼コメント回答ありがとうございます。
調べたところ、表の右外側の列見出しで
[Ctrl]+[Shift]+[→]で右クリックで[表示しない]を
選択したら同じ状態になることがわかりました。

やり方は分かったのですが、解除方法が分からなくて・・・

追記3
列見出しの右端(例えばDだとします)のDの上でマウスの左ボタンを押したまま枠外までドラッグします。
そうすると下向きの矢印の下に 『253C=最後の列番号』 という文字が表示されると思います。
そのときには右端の列Dは青く反転した状態になっているはずですが、その状態でD列の上でマウスの
右クリックメニューの内の 『再表示』 をクリックすると、隠れていたセルが表示されるはずですが・・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何度もご回答ありがとうございました。
言われるとおり、解除できました。
本当に助かりました。

並び替え:

===== 補足は1度しか出来ないので、再投稿してます =====

[Ctrl]+[Shift]+[→]で右クリックで[表示しない]を
選択したら同じ状態になるのでしたら、
行と列を「再表示」させればOKです。
(つまり、行と列が非表示になっているだけですので・・・)

解除方法は、
表示されている列番号最後⇒セル外へ ドラッグして選択、右クリック「再表示」を選択 です。
行の解除も同じです。

--------------------------------------------------------------------------
おそらくは、
・セルの”枠線を非表示”
  ⇒ 「ツール」→「オプション」の「表示タブ」
・表の外側を”グレー色で配色”
・セルのロック指定
  ⇒  「ツール」→「保護」の「シート保護」と セル書式の「ロック」指定
                            (Excel2000の場合)
だと思いますので、ご確認してみてください。
ただ、シート保護はパスワード設定されている場合もあります。
===補足===
私の勘違いで、すみません m(_|_)m
もしかすると、
列は、表の外枠列~可能最大列(Excel2002なら、最大256列)
行は、表の外枠行~可能最大行(Excel2002なら、最大65536行)
(Excel 2007 なら、最大数は 104万8576行×1万6384列 )
を「非表示」にしているのかも?
その場合なら、「再表示」させればOKですけれど・・・
(あまり、自信はないですけれど・・・汗;)

===補足===
コメントをありがとうございます。
いや~、反対に、何度も回答してしまっているのは、
私の説明の仕方や技量不足でしょう。^^;
1回目の回答は、間違いの回答をしてますし・・・。
それでも、問題が解決してよかったです。

  • 回答者:ナノ (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何度もご回答ありがとうございました。
言われるとおり、解除できました。
本当に助かりました。

使っているのが2003ですが、同じことだと思います。
「表示」→「改ページプレビュー」をクリックすれば通常の表示に戻ります。
そのままの表示方法のまま表示の表を大きくしたいときは下または右の太い線をつかんでスライドすれば表示部分が広がります。ページ数が増えると薄い灰色の文字でページ数が表示されます。複数ページになるとページの境は太い波線で表示されます。
印刷の時の収まり具合を確認するのに便利な機能ですね。よく使っています。

===補足===
そのときの表示では多分一番下と一番右はブルーの太線だと思います。その線をマウスでつかんでスライドできませんか。確かめてください。セルが無くても広がるはずです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
「1ページ」と表示されるやつですよね。
その表示の時に右や下の線がセル自体がないので
動きません^^;

度々回答ありがとうございます。
⇔は出るのですが、一番右及び下のセルの幅が
広がるだけでできません。

表のまわりのセルって?
もし、見出しの事ならば
[Alt]
[w]
[h]
[v]
を順番に押せばでますよ。
(これExcel2007ですが、それ以前も同じかなぁ、
もしかしたらオプションでの見出しチェックだったかも)

  • 回答者:imu (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早くに回答ありがとうございます。
Excel2002なんですが、言われるとおり
やってみたのですが、うまくいきませんでした^^;

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る