すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

簡単にできる節約と言えば食費を削ること。
とは思っても、なかなか美味しい料理がうかばず・・・

みなさんが作る簡単で美味しい節約料理を教えてください。

☆レシピをちゃんと教えてくれる方に限らせていただきます。

  • 質問者:節約したい
  • 質問日時:2009-04-06 09:02:59
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

美味しそうなレシピをたくさん教えていただけたので、
これからも節約がんばれそうです。
ありがとうございました。

安いシシャモに片栗粉と粉のカレー粉をまぶして油であげます。
これだけでけっこういけますよ。
たくさんつくって余った分はめんつゆにつけて冷蔵庫に保存、翌日食べるとまた違った感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

鳥つくねもけっこう安く出来ていいおかずになります。

・鶏ひき肉(安いむね肉をフードプロセッサーでひくのも安くあがります)
・たまごをといたもの
・ヤマイモ少し
・刻んだレンコンやニラなど、お好みで

・たれ A(しょうゆ、さとう、みりん) もしくは安売りの焼肉のたれ

作り方

すべての材料をボウルで混ぜて、塩コショウや味ダシ系(焼き飯の素、ウェイパー、
顆粒のガラスープの素など、安くてもうまみになるものはけっこうありますよ)
を加えてさらに粘りが出るくらいまでよく混ぜます

お好みの大きさにスプーンで、油をひいたフライパンに丸く落としていきます
(ひとくちサイズでも良いし、ハンバーグくらいでもいいと思います。)

両面を弱~中火でじっくり焼いて、いったん取り出し、Aをそのフライパンに入れて
少し煮詰めてつくねにかけます。(もしくは、焼肉のたれを煮詰めて)

#お店じゃないのだから、と手抜きして思いきってお好み焼きサイズで焼いて
  安かった焼肉のたれをちょっと煮詰めてかけたら、おいしかったんですよ☆
  2人での食事でしたが、むね肉2枚でボリュームあるおかずになりました。

  • 回答者:節約がんばろう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安い!うまい!(^^) 春雨の炒め物

・春雨
・豚ひき肉
・長ネギ(斜めきり)
・しょうがのみじん切り
・にんにくのみじん切り
・一味唐辛子
・サラダオイル
・しょうゆ
・みりん
・水

・春雨はお湯で戻しておきます(めんどくさい場合はやらなくても大丈夫です)

・しょうがとにんにくをサラダオイルでいためます。

・香りが出てきたらひき肉を入れていためます。

・ひき肉に火が通ってきたら、長ネギをいれていためます。

・水、しょうゆ、みりんを入れます。味を見ながら調整します。春雨がひたるぐらいのスープ量にします。

・春雨を入れて煮詰めます。

・お好みで一味か鷹の爪を。


春雨を煮る調味料ですが、濃縮のうどんのつゆなどを4~5倍ぐらいに薄めてつかってもよいでしょう。
仕上げにナンプラーを加えると、エスニックな感じになって一味ちがいます。

  • 回答者:お料理母さん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特売やおつとめ品を狙ってニンジン、玉ねぎ、豚ヒキ肉を買い込みます。
みじん切りにして、豚ヒキ肉とざっと炒め塩味を軽くつけたものを小分けして冷凍しておきます。
葉物野菜と炒めたりスープにしたりすると便利で安くても満足感のある料理になります。
炒め物なら葉物の種類(ホウレンソウ・キャベツ・白菜)と味付け(塩・醤油・オイスターソース・ソース・豆板醤などなど)を変えると飽きません。もやしやニラが安ければ加えます。
餡にしたてて湯豆腐、揚げだし豆腐、肉団子、オムレツにかけてもいいです。

とり皮、牛筋も安いので湯がいて小分けして冷凍しておくか、醤油と砂糖・みりんで煮つけて常備采にするといいです。飽きてきたら味噌、カレー粉、鷹の爪などで変化させます。

安い材料で一品一品作るのもいいですが、同じ材料で見た目を変えて持たせるのも主婦の腕の見せ所ですよ

  • 回答者:dynoz (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・バター&チーズポテト

①ジャガイモをよく洗い、ラップに包んで、3~4分電子レンジにかける。

②チンしたジャガイモの皮をむき、包丁で四つに切り目を入れ、その切り目にバターを乗せる。

③粉チーズと粒こしょうをふりかけて出来上がり。

熱々のバターが溶けかかってジャガイモとマッチ!美味しいですぅ♪

  • 回答者:ままりん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お魚のホイル焼きです。

鮭などの魚ときのこにバターを入れ、ホイルでオーブントースターで焼くだけ。
仕上げにお醤油をたらして完成です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の食材を安く上げるコツは、厚揚げを使ってボリュームを出す料理と、
安い挽き肉をメインにした料理です。

厚揚げは、
・小松菜や水菜と一緒に、だし1カップ+しょう油大さじ1/2+みりん大さじ1で煮浸し。
・厚揚げとじゃことしめじを炒め、しょう油とみりん各大さじ1で味付け。

挽き肉は、
豪華にするにはハンバーグです。
それ以外には、
・春雨とキャベツ・人参千切りと合い挽き肉を炒めて、しょう油・砂糖・酒各大さじ1で味付け。
・玉ねぎみじん切りと合い挽き肉と大豆水煮を炒め、ホールトマトとスープの素1個、
カレー粉大さじ2、ケチャップ大さじ3、好みでタバスコ大さじ1/2程度で大豆カレー。
・豚挽き肉と玉ねぎみじん切り、卵1個、塩・こしょうしたタネを、キャベツの葉をひいて、
タネを塗る、キャベツの葉を重ねてタネ・・・を繰り返して重ね、お湯をかぶるくらい入れて
コンソメ2個で煮た重ね煮。
・豚挽き肉と野菜(ピーマン、ナス、キャベツ、人参、玉ねぎなどお好みで)のみそ炒め。
(味噌、酒、みりん各大さじ3、砂糖大さじ1で味付け)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり小分け冷凍と使い切りが基本でしょうか?
私はイカの塩辛も作っちゃいます。

お刺身用のイカを捌き、ゲソと胴に分ける。
ワタは破れないように丁寧に抜いてください。

ゲソは塩もみして吸盤を落とす。
胴は皮をむいておく。
胴も使ってしまってもいいですが、ゲソやエンペラ部分のみでワタとのバランスがちょうどいいかと思います。

食べやすい3cmほどの長さにゲソを切る。(その他の部位も同じくらいの大きさに)
ワタを別を容器に出してほぐすす。塩と麺つゆで味付け。
味が決まったら、切ったゲソに和える。
あればゆずや木の芽などを飾ると本格的に。
一晩置くと味がなじみますが、すぐに食べてもおいしいですよ。

お友達におすそ分けしたら、ご飯食べすぎちゃったと言っていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

瓶詰めのなめたけと貝割れ大根を合えたものが簡単でおいしいです。なめたけは火曜の市で安く売ってる時にまとめ買いします。

もやしを炒めて塩コショーしたものに卵を落とし入れて蓋をして蒸し焼きにしたのも安くできます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キャベツや白菜など量が多い食材を余すところなく
使いきれると、結構節約になると思います。
豆腐、納豆など単価の安い食材や、缶詰系の安売りの時に買って
買い置きが出来る物も狙い目です。


<キャベツとツナのサラダ> 
・サラダを千切りしてツナを入れてマヨネーズとソースで和えます。

<豆腐の炒め物>
・えのき、キャベツやうまいさんも書いていらっしゃる大根の葉などを炒めます。
いっしょに炒めるものはなんでも構いません。
軽く炒めたら、豆腐半町を手で握りつぶして入れちゃいます。
後は塩少々と醤油で味付けして
豆腐が温かくなる程度に火が通れば出来上がりです。

<ポテトのシャキシャキサラダ>
ジャガイモを千切りして、沸騰したお湯に入れて火を通してください。
透明な感じになったら(2~3分で)茹で上がりです。
後は好きなドレッシングで出来上がりですが、
好みで小さく切ったベーコンや炒ったジャコ、ベビーリーフなどを
乗せてもきれいです。

  • 回答者:マムルン (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「鯖」一尾 二枚下ろし  (一人前)
 ・骨付きを二つ切り
   一つを煮付けて今日、残りは塩を振り明日塩焼き
 ・骨の無い方は中骨と腹骨を取り一口サイズに切る
   醤油と酒に浸けて、三日目に片栗粉を付けて揚げる
   半分はそのまま頂く、残り半分は翌日酢豚の豚の代わりに使う
 鯖一尾で4日分の食材になる

独身時代(安月給)の定番料理 今でも時折食卓に乗ります

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ツナ雑炊....土鍋にしめじ数本、薄切り人参数枚と、ツナ缶(一番小さい)のツナ3分の一か4分の一(油も入れる)、に湯、冷やご飯、塩、化学調味料、和風だし少々を入れ、味を整え、沸騰して来たら火を止め、卵1を割り入れ手早くかき混ぜ、三つ葉をトッピングで出来上がり。これは一人鍋の分量ですが、見栄えが良く、胃に優しくて、家計にも優しく美味しいです。具は入れ過ぎるとツナが負けてしまうので、少なめです。残り野菜を使っても大丈夫です。絶品です!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分でパンを焼くと、結構節約になります。
が、レシピを書くのは大変なので、大根菜(かぶ菜)ごはんなんてどうでしょう。

大根やかぶを買うときに、なるべく葉がついていてみずみずしいものを選ぶ。
葉だけをカットして、塩を入れたお湯でさっと湯がく。
ザルにとって水で洗う。
1センチに切る。
フライパンなどに入れて、出汁、みりん、しょうゆ、酒などでいためる。
でも、この時に、昆布つゆなどの既製品のつゆでいためてもおいしい。
水気がなくなってきたら、鰹節を入れる。

これだけで、ご飯のお供になります。味を見て、濃さを調節してください。

そして、炊いたご飯と一緒に食べるのではなく、
ご飯を炊くときに、この大根菜を入れるだけで
ご飯がとってもおいしくなります。

すこししゃきしゃき感が残る感じで作っておくとよいです。

  • 回答者:うまい (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る