すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

あなたが思う日本人って平和ボケしてますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-03-28 02:08:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

このような質問をする私が一番平和ボケしているかもしれないですね。
皆様ご回答有難うございました

ベストは拍手の数が現時点で一番多い方に決めました。

「平和なのは戦争憲法を持っているからだ」「話せばみんな解り合えるんだ」「唯一の原爆の被害国とアピールすれば、世界中が平和になるんだ」という思考は、世界標準で言えば、ボケ以外の何物でもないのだろうな、とは思います。

===補足===
「戦争放棄を謳っている憲法」でしたね。。。平和ボケしてました。。。
ベストありがとう。

  • 回答者:さいさ (質問から8時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

平和が一番。外交を通じて解決する時代だから戦争する必要は無い。
テロリスト掃討はキリが無い。北朝鮮がミサイル発射しても前回と同じように太平洋に落ちると思う。
迎撃はムリ。日本にあるものは射程距離(高さ)300kmまでしか対応できず、高さ1000km対応じゃないとミサイル破壊は厳しい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完全に平和ボケしてますね。戦争はないし、世界でも有数の裕福な国になって、皆ぜいたくするのが当たり前になっています。食料も石油も外国から買ってくればそれで済むと勘違いしていますし、何かあったらそれを克服する知恵もでないでしょうね。若い人達にまかせるなんていったって、人口は少ないし、年寄りにもそれなりに働いてもらえる社会にすべきです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦後もずいぶんと経過したし
経済成長が主力だったので、そちらに頭が回ってしまって
危機管理は遅れました
少し「平和ボケ」はしてます

  • 回答者:非核 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケしていますね。
前の戦争に負けて以来、戦争をしておらず、さらに戦後のGHQの教育制度による思想工作・情報洗脳に、それに便乗して日教組・左翼マスゴミ・左翼政党・左翼組織団体・宗教団体などの思想工作・情報洗脳によって、平和ボケしている人が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分がしているを思っていますし
他の人も同じだと思っていますね。

  • 回答者:紅眼黒龍 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していると思います。満たされ過ぎて物も有り余っている日本。
常に見直して今の危機感をもっと感じて対処していかなければって。
テポドンどうします?落ちるでしょうかね?なんて言ってる時間はないですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分自身「平和ボケ」していると思っていますので、
ほとんどの日本人が「平和ボケ」しているのでは
ないでしょうか。

毎日、身の危険を感じながらの生活に比べたら
平和が続いてくれることを願っています。

  • 回答者:Love&Peace (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり平和ボケしているように思います。

日本国民は諸外国に比べると宗教観がゼロに近いです。
イエスキリストやアラーをたたえるような行動のように
仏様や神様を日常からたたえたり、信仰したりということが無いと思うのです。
戦争はそういった宗教や思想の違いから起こるものが多いと思われるため、
何も信仰するもののない日本は争うという意味が分からなくなっているのだと思います。
昔は天皇を現人神(あらひとがみ)と呼んだこともありましたが、
今ではTVメディアで見ることが出来る存在となったことも
国民全体が信仰出来るものというのが無くなった理由ではないでしょうか。

平和ボケしてしまうと、今般のミサイル問題のように
国民に危機感が生まれないという危険が起こり、
かえって危なっかしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケしていますね。理由は衣食住が足りていますから。また、税金を食い物にしている自己保身の国会議員や官僚を見ると特に感じます。外国では戦争によって子どもたちが日々、食べるものがなくて困っているのを見ると心が痛みます。戦争ボケになるよりは良いですね。

  • 回答者:heiwa (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケです。
自衛隊をもっと強化して、国防に勤めないと占領されてしまいます。
退屈そうにぶらぶらしている若者は、強制的に自衛隊で訓練すればいいのです。

  • 回答者:国防予算倍増 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケしてますね。
戦争は嫌いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日教組や朝日新聞などの左翼の洗脳のせいで平和ボケした人が多いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「平和ボケ」していますね。
ぼけているフリかもしれませんが。
爪は研いでおきましょう。

最低限、核武装程度はしないとね。

  • 回答者:? (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦後64年間、戦争というものを経験していませんから、平和ボケと言われれば、そうでしょう。

いいことだと思います。

世界各国に戦争がない時はありませんが、ぜひとも、すべての国家の国民が平和ボケするような時代が来てほしいと思います。平和を享受したいものです。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してますね。
サッカー 野球・・つくづく平和なんだと思います。
でもわるいこととはおもいません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

していると思いますが「戦争ボケ」よりはマシだと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してると思います。
戦争を経験していない国民が多くなったせいでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、完全に「平和ボケ」してます。
官僚~代議士~一般庶民、全てに危機管理が欠けてます。

  • 回答者:伊勢湾の小女子 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全然危機感を抱いていないと思います。
訓練中の誤射や墜落のほうに危機感を抱いていることでしょう。
ボケボケ中です。日本の安全より今は自分が食べていくことで精一杯です。

  • 回答者:三毛猫 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦後60有余年、平和憲法のもと、
戦争に関わっていないのだから、
平和ボケしているに決まっております。

  • 回答者:爺 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世界中で平和ボケすれば、いいのにね、って思ってるってことは平和ボケしてるんでしょうね。私も。

どこからが平和ボケかは判断できません。たとえば、一家に一台核シェルターの設置が義務付けられたら、平和ボケしないと言うのでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケというか、他の国のことを気にしなさすぎです。
島国なので、まわりの国と直接かかわりがないので、しょうがないかもしれませんが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思いますね。以前海外留学から帰ってきたときに、平気でカフェなどの座席に荷物を置いたまま席を離れる人や移動中に寝ている人を見て、スリに合う心配が少ないからこそ出来ることだなぁ、と思いました。それだけ平和なんだとは思いますけど。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民性が出てると思います。

平和ボケは今始まったことではないので・・・

しかし、日本には驚異的な敵対勢力というのが存在しないからでしょうね。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケしていると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ボケしていると思います。他国でテロとかおきても、対岸の火事という感じで危機感がないですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在の日本は平和ボケだと思いますね。
戦争で国を焼かれて、価値観までほとんど変えてしまい、国の命である憲法までがMADE IN USA という体たらく。こうなりゃ、国を守るという意識だって希薄になり、守ってもらっていることに何の違和感も覚えない。
様々な犠牲を払って独立を勝ち取った国などと比べると決定的に違うでしょうね。

  • 回答者:猪鹿蝶 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通だと思っている事が実は普通じゃない、世界の常識からひたすらかけ離れていく日本。世界との感覚を埋めるには手痛い報いを受けて対処していくしかないでしょう、いい部分もたくさんありますが、世界に合わせなければ我々の生活は維持できないでしょう。

  • 回答者:神田 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りでは平和ボケしている人たくさんいます。
パチコンを未だに娯楽にしていたり・・。
トホホです。
そのお金がどこに流れるか考えたことなさそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう、思います。
北朝鮮がミサイル・・・衛星?・・を日本目掛けて・・・日本の方向に・・・
あまりにも冷静・・・気にしてない・・・ような気がします。まああせっても、1人1人は何も出来ないわけだけど・・・。
北方領土にロシア人が居座ってるし、竹島には韓国人が居座っているし・・・でも、反応がない?薄い?
平和ボケ・・・んん~日本人って何考えてるんだろう・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しています。

少し長くなりますが・・・よろしいでしょうか?
私は小学生のとき、広島に住んでいました。
平和記念館(原爆資料館)にはじめていった時は、正直気持ち悪いと思いました。
と、同時に「怖い」と思いました。
戦争はこんなことになるんだ!という恐怖

去年、平和資料館に行きました。
広島から離れた私は、リニューアルされていることも知らず・・・
随分「鳩」がいなくなったなぁ。と思いながら・・・

幼い頃に「恐怖・気持ち悪い」と思っていた資料館。
でも、入らずにはいられないのです。
戦争は嫌だ、原爆で水が・・と言うものではなく
本当に涙が止まらないのです。

海外の旅行者の方もたまたまいらっしゃいました。
幼い子供は「ボンバー」とはしゃいでいました。
若いご夫婦は怒っていました。
(自分の子にね)

順路を回っていくと、触れるものとかあります。
熱で溶けたビンとか、爪とか・・

私の前にいた、年配の女性が「嫌だ!気持ち悪い!!」と・・・
・・もうね、怒るとか悲しいとかじゃなくて
平和主義の私は
「お前が気持ち悪いんじゃ!ぼけ!!」
と、いいました。

本当にゴメンナサイ。(戦争でなくなられた方へ)

  • 回答者:カスミソウ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平和ぼけしてると思います。
たまに日本に行くと、そのぼけぼけぶりに驚愕しますね。
安全も平和も無料だと思っている。
戦争の記憶が加速度的に風化している。

日本人は、日本の常識が世界でも通用すると本気で思っているように見えますね。目の前に北朝鮮と中国があるのに、自衛隊海外派遣に反対とか、よくまぁそんなこと言えるよな~~と感心しつつも正直あきれています。(私は市民も軍事訓練がある国にいてますので)

  • 回答者:hiro (質問から56分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の周囲には他国の軍隊が日本に攻めてきたら米軍が本気で日本を守ってくれると信じている人が大勢います。
60数年前に日本に実験で原爆を落とした国の人間が本気で守ってくれると思うのかと聞くと黙ってしまいます。
平和ボケを超えた思考停止状態だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

してると思います。
戦争に行った世代でさえも平和ボケしてると思います。
でもそれは仕方ないことかもしれません。
それだけ豊かだという証拠かなぁ…と感じてますが、それではダメですよね。。

  • 回答者:はなこ (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は水と安全はタダと思っているので、平和ボケしてると思います。
平和ボケを終わらせるには、
外国人の移民を促進し外国人に選挙権を与え治安を悪化させる。
北の将軍が軍施設を攻撃する(日本版真珠湾攻撃)・・まあありえませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る