すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

肩こりからの偏頭痛を薬を飲まずに治す方法はありますか。
頭痛になる前に首、肩など軽いストレッチをするようにしてますが、仕事柄、絶えず肩こりに悩まされ、頭痛になると薬を飲んで抑えてしまいます。

  • 質問者:ずー
  • 質問日時:2008-02-02 18:51:36
  • 0

肩こりが片頭痛の原因なのではなく、肩こり自体は片頭痛の一症状、または前兆という可能性もあります。

まずは、その頭痛が筋緊張性頭痛なのか、血管性頭痛(片頭痛・群発頭痛)なのか、混合性頭痛(筋緊張性&血管性頭痛)なのかを知り、見分ける必要があると思います。

筋肉が硬くなり血行が悪くなる事で起こる筋緊張性頭痛の場合、ストレッチは有効ですが、急激に血管が収縮し、その後血管が拡張する事で起こる片頭痛の場合、ストレッチなどでコリをほぐして血行を良くしてしまうと、発症する可能性はより高くなり、発症した場合は吐き気や眩暈を伴う重いものになる可能性が高くなります。

昔はそれを知らず、片頭痛が起こる度に、コリをほぐそうとストレッチをしたり入浴をしたりして症状を悪化させ、よく吐いていたものです。

片頭痛が起こりそうだなという時や、また起こってしまった時は、痛みを我慢せず酷くなる前に薬を飲む方が良いのですが、薬を飲まずにという事ですので、暗く静かな所で痛い部分を冷やしながら安静にしている、というのがメインになるかと・・・・。
また、症状が軽いうちはコーヒーなどのカフェイン類も多少効果があるそうです。

逆に、血管拡張作用のあるアルコール類やポリフェノール類は、片頭痛を誘発したり悪化させたりするので、控えた方が良いです。
運動や入浴などの血行を良くする様な行為も症状を悪化させるので、片頭痛の予兆や痛み発生時には厳禁です。
あと、寝不足や寝過ぎも片頭痛の原因になるそうなので、規則正しい生活を心がけると良いと思います。

最後に、やむを得ず薬を飲む場合は、市販の鎮痛剤ではなく、病院で処方される片頭痛用の薬の使用を、お奨めします。

  • 回答者:あすこるびん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

私は、筋緊張性頭痛と偏頭痛の両方になります。

私の緊張性頭痛は、頭蓋骨の外側が締め付けるような痛みで感じるので、首の後ろをHOTタオルで温めます。

偏頭痛でこれをしたら、もう目も開けられなくなり、TVの音もイヤ!蛍光灯の灯りも窓からの日もイヤ!
吐き気も酷いので、横になり、目に乾いたタオルをかけてます。
でも、6時間以上横にならないと、治まりません。

でも、薬なしで暮らせるなんて無理でした。
今は、鎮痛剤を飲むのではなく、偏頭痛のための1日3回、毎日飲む予防薬を飲んでます。
偏頭痛って怖いので、自己判断だけだと・・・((ヽ(゚〇゚;)オロオロ(;゚〇゚)ノ))

  • 回答者:はらり (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

逆立ちがいいと思います。私も頭痛持ちですが薬を飲むと胃が荒れるので、お風呂にゆっくりつかるか、逆立ちをするか、バケツ回しをするか、プランデーを飲むか…のいずれかをしています。

  • 回答者:さかだちまん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

肩こりは下顎のずれから来るそうです。
同じ肩の凝る様な仕事をしている人でも全然凝らない人も
いますよね。
下あごがずれていると脳が筋肉を緊張させろと命令させるから
だそうです。
水平に首を左右に回して曲がらない方と反対の奥歯に割り箸を
噛んでもう一度水平に回して見て下さい。
私はビックリする位楽に回りました。
接骨院に行くとあごのずれを直してくれます。
(最近は耳ツボ治療とか気功とかいろいろ違う治療があるので)
選ぶ目安としては柔道をやってる人が通っている接骨院が
おすすめです。
偏頭痛は主に体が急激にあったまると毛細血管が収縮して
起こります。ホルモン異常も考えられます。
先に肩こりを治してそれでも偏頭痛が続くなら内科に行って
見てはいかがでしょう。

  • 回答者:あざらし (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る