すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

貯金をするためにどのようなことをしていますか?

  • 質問者:DDT
  • 質問日時:2009-03-02 15:01:02
  • 0

並び替え:

お菓子やスイーツを買うことを控えています。我慢できるものは買わないことです。

  • 回答者:美香 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月3万円、積み立て預金しています。
自動的に普通口座から引かれて積み立てられていくので、手間がかからずお金が貯まって良いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 家計簿をつける。
 (細かい種別分けは必要なく、食費・居住費・光熱水費・交際費・その他程度です)
2 家計簿である程度出費がわかったら、毎月それぞれの種別の予算を立てて、その金 額でやりくりするようにする。
3 予算をオーバーしたものについては、何故オーバーしたのかチェックして無駄なもの 
 を省いたり、安いときに購入するようにする。
4 予算が余った分については、全て貯金にまわす。
1~4の繰り返しです。

  • 回答者:節約志向 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つもり貯金。

家でちょっと豪勢なご飯を作って食べた。外食をしたつもり^^で500円。
てな感じで、ちょっといいことがあると、○○したつもり。で貯金箱に500円。

500円って結構たまるよ♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿をつけてます。外食はNG.

  • 回答者:c (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿つけてます。
飲み物は、浄水器の水をもっていくし、
無駄な食べ物は買わない。

これだけでも随分たまりますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

稼いで、無駄に使わない!!

外食ならクーポン探すし、雑誌は立ち読みするし。

  • 回答者:Fran (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

50円と500円貯金ですね。
小銭だとお店に出しにくて、意外と貯まっちゃいますよ♪

  • 回答者:Dice (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

へそくりではないですが、嫁さんから貰ったおこずかいから毎月銀行や証券会社の口座にスグ入金してます、頑張ってますよ。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財形貯蓄と500円玉貯金をしています。
コツコツですが、少しずつ貯まりつつあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月、給料から天引きで定期預金をしています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

500円玉貯金してます。
とにかく、1000札から、おつり500円玉をもらう。
そして、すぐに、貯金箱ににいれます。
何ヶ月したら、結構たまりますよ。

  • 回答者:たろうべい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

給与から、まず最初に貯金額を銀行に貯金する。
給与の使える分を、生活費として、毎日節約に励む。
貯金は下ろさない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無駄使いをしないように、毎月決まった額を定期預金に預けています。
定期預金に預けてしまえば、簡単におろせないので無駄使いせずに済みます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財形と節約ですね。 これが一番いいと思ってやってます。

  • 回答者:ひろ2536 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり仕事を頑張って稼ぐですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気・水道・ガスの料金を節約できるように工夫してます。
毎日の食事も節約に心がけています。
必要以上に銀行の口座からお金をおろさないようにしています。

少しずつですが、貯金は増えていってる方です。

  • 回答者:霙 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ATMがあまりない金融機関(私の場合はJAですが、信金などもいいかも)の
口座を作り、そこで月々積み立てをしてます。
引き落とし用の口座があるわけですが、メインバンクの口座で余ったものは
ガンガンそちらにまわしてます。
ATMがあまりないと買い物中におろしてしまうことも、旅行中におろしてしまうことも
少なくなりました。

カードの引き落としはメインバンクなので、そちらのお金があまりないとわかっていると、
カード使用もちょっと減らしておこうって思えますしね。

まだ一人もんなので、なにがなんでも貯金を!!という気持ではないので、
この程度ですが・・・。
1年たつと、意外と貯まってます。

  • 回答者:銭ゲバ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿をつけて家計の残りを貯金しています。

  • 回答者:ここあ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中々、持っているものから貯蓄に回すのは難しい人もいると思います。

そういう方は、給料から天引きされるものをされるのがいいかなと思います。
これには、例えば、会社に財形制度があれば、住宅財形や年金財形ととかがあります。

また、口座から自動的に控除される証券会社の投資信託や、郵便局の定額貯金や積立貯金などもあると思います。

このように、有無を言わさずに控除されるのが、貯める方法としてはいいのではないかと思います。

私も、最低貯金していきたい部分については財形等でやっています。

あとは、節約方法を聞いておられるかもしれませんが、タバコ吸わない、酒も極力飲まない、コンビニは使わない、自販機も使わない、スーパーは安売り時間帯を狙う、野菜は、八百屋で買うをモットーとしています。日常生活で、これらを心がけています。

===補足===
もちろん、収入の範囲内で支出を抑えていくためには、家計簿による管理が必要かと思います。

私の場合は、簡単な家計簿ですが、大学生の時からつけていますので、35年程度つけています。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろやっていますが、絶対にはずせないのが家計簿をつけることです。
まず、毎月の収支をきちんとおさえ、無駄な出費と思えるから徐々に削っていってます。
もう一つ大事なのが現在の貯金額の把握。
数字でどれだけ貯まっているか知ることは、次の貯金のやる気につながります。
使うことより貯金の数字が増えてゆくのが楽しみになりだしたら、貯金は全然苦にならなくなりました。

  • 回答者:ぱっくりくん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手元に来ると、結局使ってしまうので・・・

給与から一定額 天引きしています。
あとは、定期預金を利用して強制的に貯金してます。
5年で300万貯めました。

おかげで急な出費のときのも、
なんとか対処できてます。

子供が出来て、仕事に行けいない今の生活費として貯金削っているので
残高は目減りしてますが(T T)

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バイト代は生活費や趣味に、ポイントサイトやアンケートサイトで貯まったお金は一切使わず貯めています。
わずかずつですが、『バイト代から毎月●●円…』ってすると、バイト代が少なかった時や、出費が多かった時に、今月はいいかなぁって甘えが出てしまってなかなかたまらなかったので、今のようにしました。

  • 回答者:強風注意! (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段使わない口座に入れてそのことを忘れる

  • 回答者:みき (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・財形で給料から天引き。
・1カ月の給料を35日で生活している(毎月給料日が5日ずれる、6カ月で1カ月分がそっくり貯金できます)

  • 回答者:1カ月35日 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しばらく財布を持たないようにしました。

  • 回答者:匿名です (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは財形貯蓄で給料から天引きし
生活費を多めにおろして、子供名義の通帳にお金を振り込みます。
あと主人のこずかいを除いたお金で生活してます。
主にしてるのは1週間のまとめ買い、外食に行かないでしょうか。
食費は目に見えて減るのでやりがいがあります。
光熱費はあんまりケチると風邪の原因になるので子供がいる時は暖房をつけて
私一人の時は着込んでつけないようにしてます。

  • 回答者:みき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入りを図りて、出を制すと言いますが、使わないのが早道です

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無駄な物は一切買わずに、食費をはじめ生活費をとことん切り詰め貯蓄に回すようにしております。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月お給料(収入)の中から強制的に貯蓄分を引いて貯金してしまい
その残りで生活します。
残ったぶんを貯金していてもお金は貯められません。(余程の倹約かでない限り)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食費など出来るところから節約に努めています。出来るだけ現金を持たず、普通預金口座に残しておき、銀行などで利息キャンペーンをしている時にまとめて貯金しています。

  • 回答者:がんばるぞ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿をつけることですね。
月にいくら必要で、出費を減らせる部分を知ることができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

積立貯金をしてます。
毎月決まった額を積立口座に強制的に入れてます。
その額を引いた残りで生活をするようにしてます。解約が面倒だから自然に貯まりますし利息も付くのでいと思います。

あと、家計簿も付けてます。
家計簿をつけると、余分な出費があったとか、まだこの部分は出費を抑えられそう等気づくこともあります。

こんなところですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食費をはじめ生活費をとことん切り詰め貯蓄に回してます。

無駄なものは一切買いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

積立預金をしているので、それを除く資金で暮らすようにしています。
積立預金を解約するのが面倒なので、必ず決められた額は貯金されます。(利息も付くのでお得です)

月いくら使うと決めて、日々の暮らしています。
1,2ヶ月でも家計簿つけると、だいたいいくら使って、無駄がいくらか良く分かります。
それを踏まえて翌月の計画を立てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食費がいつも足りなくて、下したりするのでいくらか決めて、
その範囲でやりくり・・・下ろすことのないようにしています。

必要なもの以外買わない。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうしても買いたいものがあっても、デザインとか、予算にこだわりをつけて、合致しないものは妥協せず買わないようにすることで、無駄使いをなくしています。
それで、結構支出は抑えられるし、ほんのささやかな収入としてポイントサイトでポイントためて振り込んでもらってます。
振り込まれた収入は、低金利時代の利息として思っていますので、そのままにしています。

  • 回答者:回答ルパン (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり先取り貯金です。
でも、月末になると大変になり
節約メニューで乗り切ります。

気持ち多めに貯金しておくと節約にも熱が入ります。

  • 回答者:るる (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

給料が入ったら、先取りで別の通帳に
貯金をしています
残ったお金で生活します。

お昼をお弁当持参にしたり、
節約しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財形貯蓄や年金貯金など、
給与天引きで出来、かつ下ろすのが大変な貯金を活用しています。
手元にあると、ついつい使ってしまうので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金の流れをつかむためにPCで家計簿をつけています。
その中で1ヶ月、1年単位でどうしても要るもの、融通のきくもの、残せるもの(貯蓄)にわけて計画をたてます。
あとは気持ちにも余裕が持てるように、無理のない範囲でやりくり頑張っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

500円玉貯金です。
これは財布に500円が入っていたら1枚貯金箱に入れてます。

給料から毎月定期預金を自動で積み立てにまわしてます。

これが精一杯ですね。

  • 回答者:定期預金 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財形貯蓄をしています。
月々、知らぬ間にひかれてるのでたまります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

給与天引きで、財形積立をしています。最初に引かれるので溜まります。

あとは現金の引き出しを極力抑えて、経費節減に励んでいます。

  • 回答者:庶民 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

節約をしているとかそう言う回答をもとめてるのかな?とも思ったりしますが
私の場合自動積み立てが結果的にたまるようにおもいます。家計に無理のない額なので毎月は小額ですが気づいた時に通帳をみると案外な額になってますね。

  • 回答者:ぷりん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要な生活費、16万以外は定期預金に直行させることです。
普通口座にはもしもの1万円残しておくので安心ですし、16万もなるべく残るように生活していけば必ず貯まります!!
あとはマイバッグをもって2円キャッシュバックなんかもこなす。費用がかからず稼げるポイントサイトを利用する。あとはもちろん食糧以外の買い物は控えるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る