すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

職場に吃音、どもりの人がいます。
なかなか治せないらしく、気の毒だとは思いますが、
なぜ、そんな具合になっているのかのほうが気になります。
どもりの原因は何なのでしょうか?

  • 質問者:ようろうけっこう
  • 質問日時:2009-02-23 18:54:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろ親切なお答えをいただいて、ありがたいと思っています。
身近にいるその人は、極端にせっかちでわがままで、人の失敗を喜んだり、
気弱な反面、いつも私や他の人を味噌くそに言っています。
正直、そんな人に同情しようという気は簡単にはわきませんが、
振り回されないように、長い目で見ていきたいと思います。
ありがとうございました。

吃音症(どもり)と言っても、症状のある人にとって多様な原因があります。

①心的な要因(心理的なストレス)
②脳内の言語野の機能障害によるもの
③発音・発声の仕方や言葉の組み立て(プログラミング)に生まれつきの機能障害を持つ
④聴覚の異常からくるもの

この他にも専門的になると、さらに原因が細分化されます。
一般的に緊張からくる言葉のどもりは『吃音症』とはいいません。
緊張から来るものと、機能障害などの諸要因から来るものが世間的には混同されているような風潮もあるのが実情です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

どもりの人って焦ってしゃべってる様に見えませんか?子供に怒る時にたまにどもるのですがそれはかなり焦って早口でしゃべっています。なのでどもりは落ち着いてしゃべればどもる回数は減ると思います。普通より舌が短いのでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親近者からの遺伝もあるそうですよ。
はっきりした原因はまだ解明されていないのだそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほとんどが生まれつきだと思います。

知り合いで吃音の人がいますが、

喋れるようになった頃から

ずっとどもった喋りなんだそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も軽い吃音があります。
吃音は治せないことが多いです。
気にすれば気にするほど悪化する病気です。
普通の人にはわからないものなのです・・。
大体、物心ついたころから吃音を自覚する人が
多いですね。
程度の差はあれ、吃音者はみんな苦労しています。
電話対応に接客など・・。
原因も不明です。
ですので、暖かい目で見てあげてください。

  • 回答者:興味津津 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大人からだとストレスもあるようですが幼いころからとなると矯正や訓練が必要な障害だそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る