すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

家内が朝起きません。平日私が会社に行くため5:00に起きるのですが、前日にごはんとみそ汁を置いておくので、電子レンジであたためて一人で食べています。休日私が疲れて寝ていると、家内が朝9:30頃起きだして、「私は規則的な生活さなあかんのや」とか言って、疲れて寝ている私に怒ります。完全専業主婦で、朝9:30に起きるのが規則正しい生活なのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-14 08:37:09
  • 0

並び替え:

専業主婦であれば、起きるべきです。

規則正しい生活ではないと思います。

私は30代の女性ですが、そう思いますよ!!

  • 回答者:いい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の主人は自分が朝早ければ寝ていて良いからと言ってくれます。
寝ていて良いと言われると寝れないものです。
世間では奥様を母親かお手伝いさんか奴隷と同様に扱っている、甘ったれた男性の多い事。
家事をこなしていれば朝9:30起床は問題にはなりません。
他人が一緒に生活しているのですから、まず貴方から思いやりを示すべきです。
愛情は与えなければ無くなりますよ?

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

朝に弱い奥様なのですね。
9時半というのはあまりにも遅い気がします。ただだらけているようにしか思えません。外に働きに行って、じぶんがどれだけ楽をしているかを自覚してもらわないとって思います。
それがいやで、専業主婦がしたいなら朝起きるようにガツンと言うべきだと思います。
今の生活が送れるのは誰のおかげか、きちんと考えてもらいましょう。

  • 回答者:匿名さん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

何とも贅沢な奥様ですね。奥様的には規則正しいかもしれませんが。。。?
子供いるから出来ないかど私だったらダンナを送り出してから2度寝するなぁ~休日も寝かせてあげるし。

  • 回答者:ママ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

充分に家事をこなさないなら、家計をご自分で管理されて、朝食も途中で買って会社などで食べるべきです。
働きもしないで家事もしないで養ってもらうだけというのは、夫婦の形とはいえませんね。

この回答の満足度
  

体調が悪いのであれば仕方がないと思いますが、
専業主婦の方で、毎日9時半に起きるのは、
ただだらけているだけのように思います。
規則正しい生活とはいえませんよ!

  • 回答者:驚きです。 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

たるんだ奥さんですね
専業主婦なら旦那より早く起きるべき
もっとガツンと言ってやってください。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ドキッとしました。まるで私のことを書かれているかのようにそっくりです。私もこの奥様のように主人が5時30分におきているのですが私は寝ていて朝ごはんは主人が適当に食べて出勤します。お弁当は前日に作っています。主人は朝味噌汁が飲みたいと言っているのですが朝早くからおきてつれません。私は仕事をしていますが自宅に隣接したお店で仕事をしているのでお客が来ないときには従業員に店番してもらって家事をすることができます。子供も3人いますがまだ小さいです。なのでいろいろ大変です。私の場合は家事と子育てと仕事としていますがあなたの奥さんは家事と子育てと言うことでしょうか。朝9時30分におきるということは子供がいないのでしょうか?家事だけだとしたら朝9時30分に起床して休日疲れて寝ているご主人さんを怒るのは感心しません。私も子供がいないときは主人に合わせて朝早くおきてお弁当を作ってまた二度寝してました。なんかたらたらと書いてしまいましたが、ご夫婦2人だけの生活だったら朝ご主人と同じように起きてみてまた寝たらいいと思いますよ。

  • 回答者:piro (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

専業主婦ならもっとちゃんと旦那さんのお世話をすべきですよね。9:30までなんて私なら寝ていられませんが。もっと奥さんを叱ってもいいと思いますよ。

  • 回答者:りりこ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

朝9:30起床なら子供にも朝ごはん食べさせられませんね。
僕なら耐えられず離婚の道を選びます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

9時半に起きるのが規則正しいかはその生活によると思いますが、
休日に質問者さんを寝かしておいてあげてほしいですね。
「こっちは休養が必要だ!」と言い返して寝倒してやってください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

みなさん「それはなまけている、けしからん」の大合唱ですが、そもそもそれ以前に奥さんは健康ですか?
なにかメンタル系の障害が隠れていて睡眠障害だの過眠の症状がでているってこともあるかもしれませんよ。
本人も病気を自覚していないような仮面うつ病ってのもありますから。

  • 回答者:いち (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

朝9時半に起きるのは遅いと思います。旦那さんが仕事で疲れているのに怒るのはいけないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ウチと似てますが、休日に寝ていても怒られない部分のみが異なりますねぇ。
休日ぐらい休ませろ!と一喝したらどうですか?

この回答の満足度
  

専業主婦であれば、旦那さんの出勤時間に合わせて
あげてもいいと思いますね。
ちょっと渇を入れてもいいかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

専業主婦なら、旦那さんの出勤に合わせて起き、朝食を出すのが仕事だと思います。
家では妻がそうしていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

耳が痛いです。
私も専業主婦で、主人は早朝出勤ですが、朝ご飯の用意すらしていません。
本人がいらないというせいもありますが・・・。
休日も、主人は習慣からか7時前には必ず起きてますが、私は8時ぐらいまで子供と布団でゴロゴロしてます。
なので、休日は自分の朝ご飯と一緒に私のまで作ってくれます。
今まで疑問に思いませんでしたが、実は「専業主婦なら、やってくれよ~」と思っているかもしれませんね。
人のことを言えた身ではありませんが、9:30はちょっと遅いですね。
それではゴミ出しにも間にあわないんじゃ?

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何時に寝ているの?って感じです。
決して規則正しいとは思えません。

  • 回答者:sooda (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

これはちょっといけません。
専業主婦でしたら朝は旦那さんの朝食は作って食べさせてから.旦那さんが仕事に
出かけてから少し寝ればいいのです。
それはいけないですよ。、「私は規則的な生活さなあかんのや」と言わせて黙っている
貴方も貴方です。しっかりしてください..1度ガンと言われてはどうですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その奥さん、ただの阿呆とちゃいますの?

  • 回答者:なにわん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひどい奥さんですね?考えては?

  • 回答者:空 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あらあら・・・ダメですね。専業主婦ならせめて朝は起きて朝食を作り旦那が行ったらまた寝たらいいですよね。
話し合ってもダメでしょうか?生活のリズムが違うのでしょうか?
でも奥様は言い訳に聞こえますよ。だらけてると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どこが?
と聞きたくなる起床時間ですね。。。

うちは同居で子どもも小さく夜泣きがあるので私と子どもだけ8時に下に下りる生活をしてます。
でも妊娠中も朝はきちんと旦那と一緒に起きてご飯の支度、お弁当つくりとしましたし、それをするのが当たり前だと小さい頃から母を見ていて思ってます。

奥さんからしたら、朝ごはん準備sてるんだからいいやん!
って事なんですかね…
頑張って働いて養ってるのに無礼者だと思います

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

5時は少し早すぎますが、でも仕事なら仕方がありません。
ゴルフなら絶対に起きませんが。

専業主婦なら5時に起きた時には朝ごはん(チンでもいいので)用意しておくのが
仕事だと思います。

ちょっと身勝手ですね。

規則正しい=毎日同じ時間に起床という風に考えれば規則正しいと言えると思いますが
思いやりに欠けますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そらあんまりでんなあ
しばいたりいや

  • 回答者:おっぷ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今更、奥様があなたの起床時間に合わせるのはできないと思います。
奥様に文句言わないほうが円満だと思います。
でも休みくらいゆっくり寝ていたいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

更年期障害(と思われる)の鬼嫁(もちろん、専業主婦ですが)は、私が、朝六時には起きて、7時には出て行くのに、まったく起きだす気配はありません。たまに目が覚めているようであっても、あえておきないようにしているようです。また、私が23時ごろ帰宅したときは、既に寝ています。
 子供は男の子3人いて、長男は大学4年生、一番下も高校3年生ですが、家庭では、そんな父母の美的緊張関係は、全く意に介していないようです。父母が、起きていて会話をすることになると、ほとんど全ての確率で言い争いになるので、あえて言葉を交わさないようにしていますが、子供達は、私とも鬼嫁とも普通に会話しています。
この関係は既に6年程度経ちますが、既に気にならなくなっています。
 それが健全な(老)夫婦関係だとは思っていませんが、既に結構快適ではあります。
互いに干渉しなければ、問題ないと思います。
 更年期障害は、早くて1年以内、長い人は10年ほども続くと効いております。既に6年経ておりますので、この我慢も後4年ほどの辛抱でしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何だか自己中な気がしますが。。
専業主婦ならお昼寝も可能でしょうから、朝一緒に起きてお見送りをしてからちょっと仮眠を…ではダメなんですかね。
私はそうしてますが。。
でも確かに規則正しい生活ではないです。
だけど9時半起きというのも規則正しいとは思えません。
そして自分の生活習慣に旦那さんを巻き込むのも酷い気がしてなりません。。

  • 回答者:彼っ子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奥さまが9時半に起きられるそうですが、それは遅すぎる気がします。
夜遅くまで起きていらっしゃるのでしょうか?
匿名希望さんはお仕事に行かれるわけですから、朝起きてお見送りしてあげて
欲しいですね。
そしてその後またおやすみになればいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は主人が5時におきて出勤しますが、私は6時半~7時起床です。なのでおきたときは主人がもう出勤しています。主人は夜も早く寝るので(8時)本当に規則正しい生活です。私は介護していたり家族も多いので夜も家事労働が多く、1時~2時に就寝しています。主人は私の状況もわかってくれているのでここ何年もそのような生活ですが何も言いません。申し訳なく思いますが甘えています。なので休日も主人の方が早いです。だから主人を起こしたことはないのです。
質問者様のご家庭の事情がよくわかりませんが、夫婦でお互いに納得しているのならそういう生活パターンもありかと思いますが(納得がいかないので質問されているのでしょうけれど…)、お子様がいらっしゃるなら学校へ通うようになると自然に規則正しい生活をされると思いますが…。
奥様も平日は旦那様に甘えているのですから、休日くらい旦那様の自由にさせてほしいと話し合ってみたらいかがでしょうか?

  • 回答者:さゆみ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくらなんでもひどいですね。
小さいお子様が居るのでしょうか?
うちの家内は、ちゃんと起こしてくれたり協力をしてくれます。
仕事上、不規則で3時に起床だったりする日もありますが、
スケジュールを伝えていれば、朝風呂を沸かしくれたりしてくれますので助かっています。疲労が溜まると健康上良くないので、協力してくれてありがたいですよ。
ご主人を何だと思っているのですかね。

  • 回答者:ひば (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奥さん、仕事をしているならいざ知らず、専業主婦なら グーたら といいたくなります。
だんなさんを送り出してから 仮眠をとるなら許せますが。

  • 回答者:デンと (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かわいそうですね。
奥さんは「彼女中心の規則的な生活」のようですね。
毎日、9:30に起きるのも規則正しい生活と呼べるのかも知れませんが、ご主人が5:00に起きてるにもかかわらず、片方が9:30ではかなりの時間的ギャップがありますね。
ちなみに寝る時間はどうなんでしょうか。
きっとご主人は早めに寝ているにも関わらず、奥さんは夜更かししているのではないでしょうか。
だって、普通の主婦で9:30起床は遅すぎますよねぇ~
ちなみに私は聞いたことがないです。
更に、お休みの日に自分が9:30の起床が習慣だからとご主人を起こしてしまうのは一体どういうつもりなのでしょうか?何かお休みの日に二人でなさっていることがあるのでしょうか?
ちなみに私も専業主婦です。うちの旦那さんは早出の時は4:00起きです。
朝、大した会話はしませんが一応起きています。「寝ててもいいよ」とは言ってくれますがなんとなく「悪いなぁ~」って気がして起きます。
休みの日は9:00頃まで寝ていて、私は習慣で早く起きますが、そのまま寝かしておいてあげてます。
普通はそんな感じだと思いますが、どうでしょう?
結局、働いてお金を持ってきてくれるわけですからね、感謝しています。専業主婦は、時間のやりくりなんて以外と簡単に出来るものなのに、眠いならもう一度寝ることだってできるのに・・・と思いますよ。
ちょっと、奥さん、思いやりに欠けてる気がしますが。

===補足===
ちなみに、お子さんはいらっしゃるのでしょうか?それが原因で朝が起きれないとか・・・でも多分いないでしょうね。小さいお子さんがいれば、9:30起床の規則正しい生活なんて出来るわけないでしょうから。

  • 回答者:常夏娘 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜泣きの激しい子供がいるかどうかで判断したい
いないならふざけすぎ
いるなら少し奥様に賛成します

  • 回答者:? (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も主人の出勤時はスヤスヤ寝ているダメ嫁です。
ダメ嫁の自覚があるので、主人が休日にどんなに長く寝ていても起こすことはありません。
休日はゆっくり休んで欲しいと思っているからです。

毎日9時半に起きるのが規則正しいなんて、とんでもないです。
私もダメ嫁ですが、7時半起床です。(その頃主人は、出勤済み・・・)
奥様はわがまますぎます。
ここでの批判を読ませて反省させてはいかがでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

旦那様が会社勤めで、朝早いのでしたら起きますね。
私も6時に夫を起こし、家族3人分の超手抜きですが朝食をとって、今はコーヒーを飲みながらゆっくりしています。
これから子供とソリ滑りに行きますが。
でもそのご様子だと作って置いているだけでも、と思ってしまうかも。
決して規則正しいとは思いませんが。

小さな赤ちゃんがいらっしゃるとかではないのですか?
それでしたら睡眠もあまり取れないし、そういう時期がありましたので、起きれなくても仕方ないかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なめてますね。
専業主婦というなら、朝5時に起こして食事を作らせましょう。

  • 回答者:はち (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ前日に朝食を作ってくれるなら
まだましな方かもしれませんね?
一緒に朝5時に毎朝起きるか、休日あなたが9時半まえに起きるか
話し合ったらいいと思います。
平行線をたどるなら、5時にたたき起こすか、
怒っても知らん顔して寝ているかにすればいいと思います。
私の知る限り9時半まで寝てる専業主婦はいませんけどね。

  • 回答者:ゆか (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る