すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

最近、右手の小指を除く4本の指先が痺れます。
10年間、首の椎間板ヘルニアで、牽引をやっている
ので、整形外科医に関係あるのと聞いてみたところ
関係ないと言う答えでした。
どの科の医者に見てもらえば良いのでしょうか?

  • 質問者:ナーム
  • 質問日時:2008-05-27 14:32:17
  • 0

ズバリ、糖尿病ではないですか?
私も最近『ムダな栄養の取りすぎ』で糖尿病を疑われている症状があります。
それが手足のシビレです。
内科系(消化器系・胃腸系)のお医者さんに見てもらっては?

  • 回答者:おっとせいW94 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

並び替え:

私も頚椎の骨がくっついていて首のヘルニア状態です。いろいろ病院にいきましたがよくなりませんでした。どこの病院へ行ってもひっぱるだけだからです。それで最近こんなサイトを見つけました
http://www.kitanokinse-in.com/きたの均整院
それで出張もしてくれるのでやってもらいました
違いますよ。
楽になりました
保険がきかないのであれですがお近くの均整院を探してみてはいかがですか?
変なところもあるのでそれだけは詳しく調べてからにしてください。

  • 回答者:杏仁 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

診察してもらえる科は整形外科で問題ないです。

今通院している先生の診断が納得できないのであれば、
一度違う病院で診察してもらってみたらいかがでしょうか?

私は一番初めに行った病院では全くよくなる気配がなく、先生の対応も感じが悪かったので、
何箇所か違う病院で診察してもらい、自分に合いそうな病院にかえました。
今はその時と比べるとかなり緩和されています。

整骨院など整体マッサージで治療してもらえる所は、
保険が利用できる症状や治療方法、
同じ症状で2箇所以上の病院に通院した場合、1箇所分しか保険が適応されないなどあるので、
受付時に今の状況を簡単に伝えて保険が利用できるか確認を忘れずにしてください。

  • 回答者:aqua (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

医師の診断で「牽引をやったために痺れた」とは
絶対にできないでしょう。また、ありえないと思います。
頸椎に異常があるので、指先に痺れが出るのならわかりますけれど。
治療法は、休息とストレッチしかないように思います。
牽引治療をしつつ無理をするのは避けたほうがいいですよ。

  • 回答者:頸椎症アイタタ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

椎間板ヘルニアでは、疼痛・しびれなどの症状が出るわけですし…
関係あるのかどうか今一度確認してみてはいかがでしょう。
すでに診察を受けた病院以外で。

ヘルニアの治療は、日本では整形外科医を中心とした脊椎外科医によって行われています。
しかし脳神経外科で行っている病院もありますよ。

  • 回答者:heru (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

整形外科だと思いますが・・・・。

  • 回答者:なお (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は腰椎椎間板ヘルニアでした。
痺れではなく、とにかく足の痛みが辛かったです。
あとは先生に言われるまでわからなかったんですが、
足の指に力が入らなくなっていました。
首は症状はありませんが、
骨と骨の隙間がとても狭くて、気をつけなさいと言われました。
その時整形外科の先生に
「指先が痺れたりしませんか?」と聞かれましたよ。
首の椎間板ヘルニアを経験されているのなら、
尚のこと、もう一度整形外科を受診されては?

  • 回答者:しゅうぞう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

首の椎間板ヘルニアが原因で、手の指の痺れが出る可能性はありますよ。
腰のヘルニアですと脚の指先まで痺れが出たりします。
1度MRIレントゲンを撮ってもらえる違う整形外科にかかられることをお勧めします。
それからテレビで見たのですが、痺れる側の腕を出来るだけ支えるようにして肩の負担を減らすと幾分か痺れが和らぐことがあるそうです。

  • 回答者:ヒーク (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も以前病院に行きました。
整形外科に行きましたよ。
しかし、5年たっても痺れが取れません。
慣れたせいか苦にならなくなりましたが・・・
お大事に

  • 回答者:atomu (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難う御座います。

整形外科医でいいのではないでしょうか?

総合病院の窓口で症状をいえば各課にふってもらえますよ。

  • 回答者:れいこ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難う御座います。
もう一度、整形外科医に聞いてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る