お気に入り(0)
あなたは人を騙したことがありますか? それは波会長の犯罪に比べると何分の1ぐらいの悪さですか?
並び替え:
あります。 いつも同棲してる彼氏の帰宅が深夜に終わるので、帰ってくるのは早朝になってしまうのですが、私は一緒に寝たいので起きて待ってます。 でも起きて待ってると怒られるので、寝たフリをします。 会長に比べたら1/1000くらいの悪さでしょうか。。
あります。 クリスマスに予定があるふりしました。予定なかったのに。見栄でーす。 1兆分の1ですね。
同じくらいです。腐ってます。
犯罪者との比較が出来るような嘘はついてないです。 何万分の1くらいのレベルだと思います。
自分にだまされる人はいないかも。就職の面接などでは見栄を張って偉そうなことを言ってしまいますが、まったくダメですね。 でもやっぱりだましていることになるのかな、何分の一でしょうかね。
何分??億かなぁ? 比べ物にもならないよ、きっと・・・ 彼がいるって嘘ついたことある。見栄ですね・・
3分の1ぐらいかな。 子供の頃、ほしかった本が一冊あって、友達もほしがってて、自分はお金がなくて買えず、友達が買ってしまうのを阻止するため、「俺だったら買わないな」と言って、後日、自分のものにしました。
うそも方便程度の事を言って、人を騙した事があります 相手は社長で、どうしてもお局様とそりがあわなくて会社を辞める時に、他に辞める理由がなく、本当のことを言ったら、私が殴られそうだったので、高齢の母の面倒を見るから会社を辞めますと言って辞めました その時のお局様は社長の愛人でした 波会長から比べると1兆分の一程度のモノです
だましたことはありますが、それは相手を傷つけないための嘘なので悪いとは思っていません。
小さい頃から大人に「将来はきっと大物になる」と言われ続けましたが、一人残らず騙してやりました。 一時は人を喜ばせていた詐欺師と違い、両親すら喜ばせたことがない私は・・・0.1分の1、つまり10倍くらい悪いかも。
ありますが.やっぱり何十億分の1の悪さくらいで可愛いもんです
方便と言う意味なら多々あります。 嘘はつかないけど本当のことも全部言わないとか、言い廻しを変えて言うとか仕事柄、そのようなことばかりです。 そうですね、会長の1億分の1ぐらいは悪いかな?(実際は百分の一ぐらいだったりして?)
あります。 独身の頃、会社でお局の私は、彼氏がいないのに、退職するまでいるふりをし続けました。 悪さとしては万分の一位?
「ありません。」 今、関係者さんを騙しました。 何分の1くらいの悪さに感じましたか。
あります。 会社にどうしても行きたくなかった日に 家族には行っているフリをしてしまいました。 1億分の1くらいだと思います。
ありますよ〜。多分何億分の1ぐらいの悪さです。私は大阪なんですが、会社に鹿児島出身の女の子が入社して来たんです。休憩時間に小学校の給食で好きなメニューはあったかみたいな話になって、つい出来心で「大阪の小学校は給食にたこ焼きがでる」と嘘をついたらそれを信じ込んでしまって、田舎に帰った時にみんなに話したそうです。
あるよー 君は薔薇より美しい 宇宙分の光子くらい
あります。 1億分の1くらいです。 相手のことを考えてついた悪意のない嘘ですから。
今はほとんどないですが、以前はエイプリルフールで 友達と、騙しあいをして楽しんでました。 意外と、騙される側はエイプリルフールを、知っていて 誰かをだまそうとしている人が引っ掛かりやすかったです。 まさか自分が、騙される側になるとは思っていないようでした。 後で、成果を自慢しあって、大笑いしてました。 犯罪になるようなことではないので、比較しようがありません。
あります。 それは、テスト勉強めちゃめちゃしていたのに、聞かれて やってないよということです。 (最近の例です) 波会長は、完全なる犯罪者ですからね。 1/100000000000でしょうか?
エイプリルフールに騙しました。 波会長と比べたら可愛い騙しなので1/1000ぐらいです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る