すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

フォトショップでハガキサイズの紙の画面を出して色々と貼り付けたいのですが白い画像の出し方が分かりません。
調べたけれど、本に載っていません。
教えて下さい。

  • 質問者:翡翠
  • 質問日時:2009-02-04 21:31:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

細かい説明ありがとうございました

フォトショップを立ち上げて、
ファイル→新規→

ファイル名:お好きなのを
ドキュメントサイズ:ハガキ(148×100㎜)

解像度:カラーなら300pixel
     モノクロなら600pixel くらいは、あるといいと思います。

モード:RGPやグレースケールなどお好きなのを

でその下に内容というのがあって
背景の色を決めれます。
白、背景色、透明と選べるので、白を選択して
OKを押すと白い用紙が出来ますよ。

ちなみにフォトショプ7.0で説明しました。
バージョンが違うと・・・・
ほとんど同じだと思うけど、若干違うかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

フォトショップを起動し、ファイル→新規をクリックします。
プリセットのところをクリックし、「日本標準用紙」を選択。
サイズをクリックし、「ハガキ」を選択。
解像度のところに「72」と入力し、「OK」でハガキサイズの
白いキャンパスが出てきます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る