冬場はよく牡蠣の茶碗蒸しを作っていました。
牡蠣からよく出汁が出て、独特の風味があります。このときには他に入れる具はあまり味を邪魔しない蒲鉾とか三つ葉、ささみ・銀杏くらいです。
お正月のころは、慈姑・百合根を入れます。これらはほくほくして美味しいです。ただし、ほんの少しほろ苦いので子供向きではありません。
秋には、きのこと焼き栗を入れます。栗のふんわりした甘みは、干し椎茸やシメジにもよくあいます。そのときには、青みはホウレン草か春菊で引き締めるとよいでしょう。
ちょっと贅沢にしたいときには、松茸と柚子の皮で、車えびで出汁をとるといいでしょう。そのときには、灰汁のあるホウレン草や春菊はあいません。ある程度蒸しあがりそうなころに三つ葉を入れます。