すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

地球が四角、三角だったらどんな現象がおこるのかな・・・・。

===補足===
面白い回答が多いのでとても参考になりました!

重力で形が崩れないとして。四角(正6面体)とか三角(正4面体)だったら、その頂点は山の頂上、辺は山の尾根になり、海は山の尾根で仕切られ、四角の場合6つ、三角の場合4つになるのではないかな? 辺に当たる尾根は、地球の中心から相当に標高が高くなるので、殆ど大気は無く、宇宙船の様な乗り物を持たない生物は、尾根を越えて移動できないので、各面に当たる部分では、生物は全く異なる進化をするのではないだろうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

角の所は極端に暑いところと極端に寒いところ境界線になると思います。
風が下るほうが急なので角付近は人は住んでいないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは、地球とは呼ばずに、地角とでも言いなおし。。。
現象は。。
海の水が、角・角で、滝のように流れ落ちるようになる。。
見たいです!!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

よくわかんないけど、とりあえず。

皆既月食がなくなり、お月様の欠け方が直線になるのではないかと。

  • 回答者:天文学者ではありません。 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地球の中心からの距離が違ってきますので
気圧や気温の差がものすごいことになると思いますね。
富士山の頂上でさえ気圧や気温がちがうので
それ以上の差になると思われます。

  • 回答者:紅眼黒龍 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地球ほどの質量では、自転で崩壊しいずれ球になります。
もし崩れないように固めたという前提なら、気流が激しい星でしょうね…。

  • 回答者: (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

四角、三角って、まさか1次元の平面じゃないですよね。

2次元の四角柱や三角錐なら、
重力的には各面の中心に集まりますよね。

  • 回答者:ひでき (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

異常なほどの摩擦が起こり自転がストップして地球が無くなるでしょう。

大気圏も無くなり隕石なども数多く降るでしょう・・

  • 回答者:たぶん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

四角、三角だったら角にいる人はどうやって体のバランスを取るのだろうと
心配してしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ボケ回答ありですか?

四角だったら…
大陸名が「なさばな大陸」「今日の当たり目大陸」などに変更される。

三角(正四面体)だったら…
ヱヴァンゲリヲンの使徒とまちがえられて殲滅される。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

大変だよっ。
地球儀の角で怪我をする奴、地球儀を凶器にする奴、地球儀は危険だと言って地球儀メーカーにクレームを入れて不買運動を始める奴などがいっぱい出てくるよっ。

  • 回答者:そし (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自転や公転など回転運動をしている惑星は必ず球形になるのでありえないですが、もし質問のような形だったら・・・

裏と表など陽の当る面と陰になる面の温度差が尋常でないと想像できます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・・・・。そういう考え方もありますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る