すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

三菱UFJニコスVISAギフトカードとただのVISAギフトカードって別物ですか?ウチで使えるのはVISAギフトカードですって言われました。同じVISAだしどこか違うんですか?

  • 質問者:昼寝
  • 質問日時:2009-01-19 01:13:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お二方ともありがとうございました。
ただの私の勉強不足ですね。
参考URLがとても役に立ったのでベスト回答はそーだくんさんにさせたいただきました。

同じくVISAと名前がついていますが発行元が違うギフト券ですので、使える店舗が異なります。
(VISAギフトカードは三井住友発行で、三菱UFJニコスVISAギフトカードは三菱UFJニコス発行のVISAギフトカードです)
使える店舗は以下を参考にしてください。

参考;
三井住友発行のVISAギフトカード
http://visa-giftcard.sblo.jp/article/4377520.html

三菱UFJニコス発行のVISAギフトカード
http://mufgcard.com/service/giftcard/

  • 回答者:そーだくん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

違うんですねぇ。。。クレジットカードのような感覚で発行元は違ってもVISAはVISAだと思ってました。ありがとうございました。

並び替え:

別物です。

VISAギフトカード
三井住友発行のVISAギフトカードのです。

三菱UFJニコスVISAギフトカード
三菱UFJニコス株式会社発行のVISAギフトカードです。

発行している会社が違うので使える所と使えない所が出てきます。

  • 回答者:霜 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。発行している会社が違うのは知ってましたが使えるところと使えないところがあるとは。ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る