すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

家族4人の方にお聞きします。
食費は毎月平均いくらぐらいですか?上手に買いだめする方法があれば教えて下さい。買い物はどの様な所で買っていますか?
大きいスーパーですか?
安いスーパーが潰れて困っています。
コープやダイエーは何でも高い様な気がして。安いスーパーで買ってたので
すべてが高く感じてしまいます。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-18 12:52:12
  • 0

並び替え:

週に1回の買い物で1回5000円×4回で月2万円程度です。

  • 回答者:sooda (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コープ(生協)は確かに高いですね。
割戻しがあるといっても、スーパーのポイント還元から比べると
それを差し引いても割高です。
あと、安全が売り物ですが先ごろの中国餃子のように
国内で生産されたものでも中国や海外に一度輸出して
加工、包装して輸入している品が多いです。

我が家は夫(36歳)私(40歳)に息子が2人(高2と中3)です。
スポーツをしているのでとにかく食べます。
冷凍保存が効くものや、乾物、レトルトなどは2週間に1回
車で「業務用スーパー」で買出しをします。
日頃の魚は魚屋さんで買います。スーパーで買うより安いです。
野菜は無人の良心市で買います。
野菜は不恰好ですが大きく、味も濃いし、無農薬です。
農家の方が並べている時に丁度あたると、かなりのおまけをしてくれます
白菜大きいの2個、キュウリ20本、長ネギ3本、にんじん5キロ、
じゃがいも5キロ、カボチャ、しめじ、みずななど色々ありますが
いつもダンボール(150サイズ)に2つ満杯で1500円です。激安です。

タマゴも良心市です。20個で150円ですが、出される日が不定期なので
長男が朝練習に5時に家を出ますが並べられていたら
携帯で連絡をくれます。速攻で車を走らせます。
(不定期に出されるのと、有精卵で放し飼いなので知ってる人は
 100個、200個と買いだめするので早い者勝ちなんです)
これがパックに入ってスーパーに並べられると、4個で600円です^^;

以前はスーパーで買ってましたが、子どもが大きくなるつれて
食費が15万を越えてしまってこれではいけない!っと安くて安全なのを
探したら田舎なのも手伝って意外に近場で激安で揃えられるのに
気が付いてそれ以来このパターンです。
これで米が月に60キロ必要なんですが食費は5万円以内です。
(うち、米が2万円)
米は農家から玄米で直接買って、コイン精米で精米してます。

難点は早起きが辛すぎる時がある事くらいですが
食費がこれで納まっているので十分納得です。

  • 回答者:匿名主婦 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私と夫と、小1(7歳)と、年少(4歳)の、女の子がいます。
食費は、月40000円くらいです。(外食は含まれていません)

あまりマメにスーパーには行きません。
行くとついつい余計な物も買ってしまうので・・・
野菜や米や牛乳は、生協の宅配を利用し、その他の肉などは大入りを買い、小分けにして冷凍しています。
安いスーパーで、余計なものまでたくさん買うより、高いので余計な物を買わない方が、意外と節約になるかもしれませんよ!

  • 回答者:節約マニア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大体3万です。ただし子供がまだそれほど大きくないし女の子なので量的には大人3人分くらいかもしれません。
お米やビール(第3)などはドンキホーテなどで買います。
食材は徒歩一分にある地元のスーパーがメインですが、木曜の市などの日はダイエーに行きます。
私の場合は買いだめすると逆に高くつきます。なので毎日か二日に1回は買い物に行きます。余分なお菓子とかジュースとか買わないタイプなので。まず見切り品や特売の商品を見て、それを使ったメニューを買い物に行ってから考えます。他の材料が高ければ代替できるものを探します。お肉などが安かった場合は多めに買って冷凍することはありますが。
ダイエーは地元のスーパーに比べると消費期限に比較的余裕のあるうちから割引になっています。そのスーパーの傾向をつかむのが一番です。買い物なれしているスーパーだとうまく安いものをGETできますし、しょっちゅう行っていると「明日も来るから今日買わなくてもいいや」という気持ちになったり、買いたい商品がどこにあるかわかって余分な棚を見ないので余分なものを買わなくなったりしますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生低学年と中学年の子どもがいる4人家族です。
子どもがもう少し小さいときは、4万円台でなんとかなっていましたが、最近は5万円から6万円かかっています。

買い物は、買いだめ…というこはあまりせず、1週間分を決めた日に購入しています。
買い物に行く日数が増えると、結局余分な物をかってしまい、出費がかさんでしまうのが原因です。

広告で、安い物があったときは、子どもにお使いで買ってきてもらっています。
子どもは、必要な物だけ買ってきてくれるので、その点では助かっています。

買ってるのは、特に安売りをしているスーパーではありません。
よくある、チェーン店のスーパーです。

  • 回答者:みぃちゃ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、私も近所にダイエーがありますが見切り品かPBしか買いません。
スーパーは地元の大手、でも安いので助かっています。
まとめ買いで割引があるので土曜に3000円以上購入しています。
たいてい4000円くらい、日曜に卵を買うくらいです。
後は米が20キロ6000円くらい。
なので25000円くらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学生と高校生の娘二人の4人家族で9万円近くかかっています。
近所に3つのスーパーがあり、チラシを見比べて2日に1回買い物に行っています。
割と大きなスーパーです。
食事を済ませたあと、閉店が近くなった時間にスーパーに行き、値引きされた商品を買うようにしています。

  • 回答者:こたつ (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4人家族です。
食費は1ヶ月に7万円くらいです。
私が買い物をするスーパーでは毎月1日、11日、21日に
「一の市」と言ってすべても商品が1割引きになります。
その時にマヨネーズとか醤油などの買い置きできるものは買っておきます。
お総菜は夕方に割引きになるので夕方に買っています。
私が買い物をするのは食品が中心の中くらいの大きさのスーパーです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたい3万円台です。
買いだめは保存が出来るものは小さいスーパーや駅前市場で安いときにまとめ買いをします。
地方市場で買い付けるようなので数の半端品が激安。
ネットでは安くてポイント10倍の時に送料無料になる金額でまとめ買いです。
パスタや乾麺は2年くらい持つので基本食材ですね(でもディチェコや揖保の糸しか買いません)。

よく食べるものをストックしておくと無くなる前に安売りがあるので効率的です。
野菜は近所の方たちに良くもらいます。
お返しは築地で買ってくる寿司海苔店の裁ち切りもみ海苔です。
味が良くて安価なので、お互いにいい関係でやりとりしています。

  • 回答者:快晴 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る