すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

現在、卓球の全日本選手権が開催中ですが、ダブルスや混合ダブルスのパートナーってどうやって決めているんでしょうか。
所属も年齢もバラバラな選手が、それぞれ勝手に交渉して双方で同意したペアということなのでしょうか。
それとも何かルールみたいなものがあるんでしょうか。
テニスのダブルスもそうですが、前からずっと不思議に思っていました。

  • 質問者:テブテニ
  • 質問日時:2009-01-16 19:54:11
  • 0

全日本選手権の場合、卓球協会の推薦で出場できる枠があるので、それについては「国内ランクで何位以内」などの推薦基準があるのかもしれませんが、地方予選から出場するなら年齢や所属に制限はありません。選手どうしが話し合って決める場合もあるし、所属チームの監督などが声を掛け合うケースもあると思います。ただダブルスの場合、ユニホームは2人で揃えることが義務付けられているはずです。

  • 回答者:ポールスター (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そういえばユニフォームはそろえてますね。

並び替え:

お互いに話してパートナー決めるんですよ。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る