すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

ポイントサイトの換金のタイミングについて

みなさんは、ポイントサイトで貯めたポイントを、どのくらいのタイミングで換金されているのでしょうか。というのも、とある携帯用ポイントサイトでトラブルがあったらしく、ポイントが取り消されてしまったんです。「不正行為を行ったユーザーのポイントを取り消しました」というアナウンスがあったんですけど、僕はいわゆる不正行為など行った記憶はありませんし、、、。問い合わせメールも送りましたが、回答が返ってくる気配がありません。手数料がもったいないからと粘っていたから、結果損してしまった形になってしまいました。
 みなさんは、どのように換金のタイミングをとっていますか。教えてください。

  • 質問者:まっちゃ
  • 質問日時:2008-05-11 01:54:50
  • 0

交換できる最低ポイント数で、なるべく現金に交換しています。
少数のポイントは、ポイントを移行出来るなるべく安心できそうな(あくまでも予想ですが)
提携サイトへ移行し、小額ポイントをまとめるように努力してます。
各サイトによって、色々条件が違うので調べるのは面倒ですが、
それぞれに利用してる会社がどうなるか分かりませんしね。
貰い損ねると、少しでも残念ですから。
書き込まれているようなトラブルがあった場合は、すっぱり諦めます。

  • 回答者:クリック (質問から10分後)
  • 5
この回答の満足度
お礼コメント

返信有り難うございます。割と安心できるであろうサイトでの出来事だっただけに、ちょっと意外でした。こういったトラブルは、結構頻繁にあるのでしょうかね。クリックさんにならって最低ポイントで換金していこうと思います。

並び替え:

換金PTに達した時点で、即換金!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

返信有り難うございます。やっぱ、そのほうがいいみたいですね。

私はそういったケース(ポイントを消されるケース)に遭遇した事がないので、ある程度纏まったポイントが貯まってから交換する様にしています。
ネットバンクへの振込みで手数料が必要な場合もあったりするので、その手数料を少しでも減らすためなのですが。
ポイントに有効期限があるものなのであれば、その有効期限間際に交換するのも良いかも知れません。

しかし、ポイントが消されてしまう場合があると思うと、こまめに交換した方が良いのかも知れませんね。

  • 回答者:麻友 (質問から7分後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

返信有り難うございます。僕も手数料がもったいないからと、散々貯めた挙句の出来事だったので、ちょっと考え方を改めないといけないかな、と思ったんです。1000円以上たまっていたので、ショックです。ある程度のラインで換金をしていくのも一つの手かな、と思いますよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る