すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

今日の日経新聞に載っていたことについて質問します。
暖房費がストーブよりエアコンの方が得とありますが、
本当なのでしょうか

うちではエアコンは電気代がかかるので石油ファンヒーターにしてますが
どちらが節約に成るんでしょうか???わかりません

  • 質問者:節約家
  • 質問日時:2009-01-10 14:32:36
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

正直言ってエアコンは「温まらない」為、かなりの長時間連続運転してしまい、結果的に多大な電気代となってしまいます。

実は昨年(07-08の冬)に、エアコン中心で過ごしたのですが、莫大な電気代の請求が来て、灯油中心の一昨年(06-07の冬)より酷く嵩んでしましました。

月当たり3千~5千円程の損害!
今年はそれに懲りて灯油ファンヒーター中心にしてます。

注)灯油ファンヒーターは、部屋が暖まるスピードが早いので、温まるとすぐに消してます。エアコンだと温まらないので消せないです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

http://sooda.jp/qa/74589
http://sooda.jp/qa/82675

回答履歴のページです。(ベスト回答)
参考にされてください。

現在の灯油価格も安くはなりましたが、まだエアコンコストより高いですね。
しかし、運転初期のコストだけを考えた場合は石油ファンヒーターの方が優れています。
また、頻繁にオンオフを繰り返さない方が経済的です。

  • 回答者: (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単純にどっちがお得かを比較するためには、きちんと熱カロリー計算しなくてはいけないと思います。(実際は、なんていってたらキリがないと思われるので)
こちらのベスト回答が一番参考になるかと思います。
参考;http://sooda.jp/qa/71417
これによると、ざっくりですが灯油1L当たり40~45円くらいにならないとエアコンの方がお得ということかと、私は理解しています。

なお、上のベスト回答にはエアコン等の熱量計算式も載っていますので、各家庭の新・旧それぞれのエアコンの熱量も計算することができるので、より比較しやすいと思います。(我が家のエアコンも計算してみました)

  • 回答者:灯油の値段下がってほしい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

灯油の値段が地域によっても違いますよね。
ただ..昔は一缶700円まで位だったのが..今は安くなっても1000円以上しているところもまだ多いのではないかなと。

計算してみたらどうでしょうか?
うちでは灯油の時は日中も夜も付けていたら2日~3日で一缶なくなっています。
1000×で計算すればどうかなと。

一昨年からエアコンに切り替えています。
灯油缶の置く場所や.購入した時の手間.またファンヒーターの灯油が無くなった時に
灯油缶から入れる手間が一切なくなって気分はとても楽ですね。

温かさはストーブが1番で2番がファンヒーターでエアコンでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

機種によって変わるので、どちらが優れているかははっきり言えません。
石油は購入金額が分かるので、1ヶ月どれくらい費用がいるかわかると思います。
エアコンの電気代は使用月と未使用月の差が、おおよそのエアコンで使用した分だと思うので、
両方を比較されたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ストーブもエアコンも色色あります。

まず、断熱から・・・

かなり前から、暖房器具使っていません。

神奈川中央部。


電気使用量・・・半減しましたが、電気代は大して変わりません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直接のお答えではありませんが・・・
ストーブの場合、灯油代から明確に暖房費が分かりますから、古い機種でもあまり問題ないと思います。
しかしエアコンの場合は世代(購入年)によりかなり省エネ度が違うようです。最近のエアコンと数年間、10年前の機種では同じ土俵で議論しない方がいいと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東電のHPです
http://www.tepco.co.jp/life/custom/e-diet/heatpump/02-j.html#title02

我が家のエアコンはダイキン製で加湿機能があるので快適です
普通のエアコンでは乾燥で潜熱が少なくなるので、設定温度を上げるか加湿器を使わないといけません

灯油を燃やすと半量分が水蒸気になると聞いたことがあります
ファンヒーターを使っていた頃は結露に悩まされました

  • 回答者:縄文 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お使いの機種によって違うと思いますが
こちらのサイトの表が役に立つと思います。
http://www.dac-japan.com/kounetuhi.htm
これで比べてみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

比較は、
まず、暖房としての機能です。
エアコンの暖房で満足できますか。空気がカラカラ、温まり難い
次に省エネですが、
・燃料費をいつの時点で比べたかです。
 電気料金は現状では原油の値上げに対して6ヶ月遅れます。
・燃料効率
 どのエアコンと比較したか。効率は60から85%と幅があります。
 高効率な物は初期価格が高い。その分を加味しなければなりません。
などなどまだ比較すべき点はありますが、
実際の品名が出なければ何が得かを比較してもあまりいみがありません。
なぜなら、電器メーカーはエアコンが、ガス会社はガスエアコンやヒーターが、石油系は灯油ストーブやファンヒーターが効率が良いといいますし、その計算も都合のいいところから出しています。
はっきり言えば家庭で使う暖房機については、イニシャルコストとランニングコストを加味すればそんなに差はありません。
それより他で省エネしたほうが有効です。
よって結論は自分が使い勝手の良い、気分の良い暖房機を使うことだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る