すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

冬至より、1月や2月の方が寒いのはなぜですか。初詣は寒いだろうなあ、なんて考えてたら、ふと疑問になりました。

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ふと思いついた疑問に対し、親切に答えて頂きありがとうございました。

簡単に言うと、日照時間と太陽から受ける輻射熱の蓄積・放出との関係です。日照時間が短くなって行く時間と輻射熱が蓄積、放熱される時間に差異があり、日照時間が短くなって(昼間が夜間より短くなって)、も地熱等は直ぐには下がりませんので、タイムラグがあって気温が下がっていきます。その結果1月2月上旬が12月より寒くなります。

  • 回答者:つばめ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うーん。すごく難しいけど、少々日が長くなっても、冷えるスピードには敵わないってことでしょうか。

並び替え:

空気が冷たくなるのに時間がかかるからですね。
冬至より昼間の時間が長くなるのですが
空気は対流していますので。
空気全体が冷たくなるのに時間がかかります。

  • 回答者:ブラックマジシャン (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1日の気温が変化しても、空気全体が冷える時間が必要なんですね。

冬至は一般的には、昼が最も短く夜が最も長い日(実際は数日ズレるんですが)のことです。
1年で最も寒いとされるのは1月20日ごろの大寒ですね。

  • 回答者:匿名ちゃん☆ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

灯油代がちょっとは安くなったのですが、寒くなるのは嫌ですね。

一番寒いのは 二十四節気の大寒ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

寒いmaxは大寒です。
当時は昼間が短いmaxです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今からもっと寒くなるのかと思うと憂鬱になります。

これは 前に勉強しました。
夏も 夏至(6月)が 太陽光が1番 強く 当たって 暑いはずなんですが、 実際は7~8月のほうが 暑いですよね!
これは( 地面の水) が 関係しているのです。太陽の熱で 水が温度を 蓄積するために1~2ヶ月 ずれるそうです。 冬は 12月が冬至だけども 1番冷える時期は 1~2月になります

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。気温は毎日変化するけど、水が保温(冷)剤の役をしているんですね。

大寒が今年は1月20日でその頃が一番寒いと言われています。
冬至は、寒いというよりは日が出ている時間が一番短い日です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。でも、大寒は冬至より日が長いのに、なぜ寒いんでしょう。

新暦と旧暦の違い?。地球の表面温度の時差?。位しか考えられません。

  • 回答者:大和 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地球の表面温度の時差?。1日のうちでは、12時より14時頃が気温が高くなるのと同じことなんでしょうかね。でも気温は毎日変化するし・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る