私の場合、今年の書き出しは、
「早いものでもう年賀状の季節になりました」で始めて、あとは年配の方には「いかがお過ごしでしょうか?」にし、若い人には「元気でやってますか?」とつなげます。
その次に自分の今の状況を手短かに書き、最後に相手との思い出、知っている情報からその後の事を訊ねる、例えば家族の方の冠婚葬祭のことや仕事上のこと、お子さんの話題などですね。
そういうのもなかったら、昔の出会った頃の思い出話もいいですね。
後は締めの言葉としています。
とにかく、忌み言葉を書かない、(去年、というのも駄目ですね。去る、は良くない)長くなりすぎない、センテンスを短くする、ごく当たり前のこと書いていけばいいと思いますよ。
堅苦しく考えないで、自分の気持ちを素直に伝えればそれで充分にオーケーです。