すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

ビストロとトラットリアの違いは、分かりますか?

  • 質問者:saikoubasi
  • 質問日時:2008-12-21 23:20:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

為になり、本当にありがとうございました。

並び替え:

「ビストロ」は、フランスで居酒屋的な軽くお酒を飲み食べるお店の事ですが、
現在では美味しい料理を食べられる、レストランよりはカジュアルなお店の様です。
しかし例外の多いフランスの事・・・レストランより高級で単価も高いビストロも在ります。
私の感覚では、比較的小さいお店でオーナーシェフが美味しいお料理を作ってくれるお店も
「気軽に来て下さい」と云う意味を込めてビストロとするお店も多い様に思います。

更に、「ブラッセリー」と云う、本来はビールを飲むお店が語源の飲食店もあります。
(ビールが語源と言っても、フランスで食事の時にビールを注文すると変な顔をされますが)

「トラットリア」は、イタリアでレストランに比べカジュアルな、一通り前菜から珈琲まで食事が摂れるお店の様です。
とは云うものの、行くと結構高級なお店も在ります。

更に気軽で居酒屋的な「オステリア」やピザ専門の「ピッツェリア」も在ります。
しかしコレにも例外が在るのですが・・・・

「ビストロ」も「とラットリア」も国の違いで呼び方は異なっても
一般には「カジュアルレストラン」と云う事と思います。
しかしレストランとこれらのお店との明確な基準は無く、例外も在るので、
実際、行って見ると驚く事も時々有るのは確かです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらも、カジュアルなレストラン、といった感じでしょう。違いは、ビストロはフランス、トラットリアはイタリア、ということです。(ちなみに、コース料理を基本とするフォーマルな感じのレストランは、フランスではレストラン、イタリアではリストランテです。)

  • 回答者:klassy (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビストロはフランスでは大衆食堂をさす。
現在ではビストロと呼ばれる店でも高級料理店というほどではないが、ある一定の
格式や雰囲気を持つ店も多く、ビストロという言葉が即大衆食堂をさすとは限らない。
日本ではフランス料理店が自らの店に『ビストロ』の名を付与していることが多い。

トラットリアはイタリアの大衆向きの小さなレストランです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビストロはフランス語で、小さなレストラン
トラットリアはイタリア語で、食堂です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る