金利の高さと、24時間の振り込みが安い手数料でできることだと思います。さらに最近は、競馬、競艇等、株式投資や外貨FXなどの急な入出金にもいつでも対応できるので便利ですね。
最 近は金利が少し上がっていますが、5年前に口座を作ったときには、ネット銀行と市中銀行の違いに驚いた記憶があります。私も、最初は不安がありましたが、しばらく少額の決済に使って大丈夫かなと確認したあとは、定期をネット銀行に集約して利用をするようになりました。当時と比べるとセキュリティは選択肢も増え、格段に上がっています。その分わずらわしさも増えましたが、安全性をとるか、簡便さをとるかは預金者の設定次第で選択できます。
また、私は一時期入会の特典ポイント等にひかれて、イーバンクとジャパンネットバンクの両方の口座を作っていましたが、やはり使う銀行は集約した方がよいと思います。ジャパンネットバンクはトークンを使ったセキュリティの高さ、イーバンクは、金利と維持管理費が無料というそれぞれ長短がありましたが、資産管理の観点から現在は一つに集約しています。