すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

北京ダックって食べたことないんですけど、あれは皮だけしか食べないって本当ですか?
肉は捨ててしまうんですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-21 01:21:55
  • 0

並び替え:

確かにそうですね。
私も皮しか食べた事ありません。
しかも一度だけ。お肉だって食べたかったんだけど、
なぜか、みんな食べなかったので、食べちゃいけないものだと思っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国の大連によく行きます。

皮だけしか食べないって、本当ではありません。
お肉も、スープの具材として食べます。
美味しいですよ。

  • 回答者:本場の味 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

バンコクで食べた時は肉も調理してくれました。

味もおいしかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皮しか食べたことありません
肉はすてているようです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通は皮を食べるものですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日、こちらのお店で皮に肉がついたのを食べました。

上海屋台 九頭鳥
http://r.gnavi.co.jp/b419200/

北京ダックセットで、他に北京ダックの肉野菜炒めと骨スープが出てきます。
肉には臭みがあって食べられないと聞いたこともあったのですが、こちらの肉はとてもおいしかったです。むしろ、肉の方が気に入ったぐらいでした。
お値段もお手ごろなので、一度食べてみてはどうでしょう?

  • 回答者:lyre (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食べるのは皮ですね。

残った肉を頼べば調理してくれる店もあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高級店に行ったことが無いのですが、普通に3000円とか4000円のコースだと、皮しか出てこないです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北京の有名店で食べた時は、肉も少し食べました。
ただほとんどは食べきれなかったので、ビニール袋に入れてもらって持ち帰りましたよ。

  • 回答者:おいしい!! (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日、北京で食べた北京ダックには、皮と一緒に肉も出てきました。
正確に言うと、皮に肉が大量について出てきました。

おいしかったですよ。

  • 回答者:ぼぼ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本では皮だけですね。
でも、本来は身も食べますね。
海外での生活では身も当たり前に食べていました。
日本では値段の割りに、皮だけ?とビックリしました。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国式(大陸)の高給店は皮だけに手間をかけて焼き上げ、皮だけを食すようですが、台湾や香港のフツーの店や屋台だと、頼まなくても肉もいっしょに出てきます。おいしいです。
むしろ若い女性などは、カロリーの高さを嫌って、皮を残していますよ。もったいないですね。

「三吃」といって、黄色いクレープのような皮にねぎといっしょにまいて食べるのと、肉と皮の炒め物、北京ダックの残り部分(骨とか)を使ったスープで三点セットになっています。庶民の食べ方です。

  • 回答者:骨スープが絶品 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大半は皮しか食べません。
たまに肉も食べられる店があります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

肉も食べますよ、言えば出してくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前北京で140年以上の歴史を持つ老舗北京ダック専門店「全聚徳( ぜんしゅとく)」で食べたとき、 舌・水掻きは和え物、 内臓は炒め、 皮は肉付きで、 最後に残った骨で作ったスープが出てきました。中国料理やはり食べつくすというのが本来の食べ方です。

でも日本は皮だけしか食べないのが一般的、なぜかというと肉が臭い・美味しくないからです。
これは輸送の問題で昔は冷凍技術が未熟・輸出用のアヒルの処理が悪いなどで脂の臭みが出てしまうから、全て削いで「皮を食べる料理」と表現したことで肉は「食べられない」「皮だけ食べる料理だから高級」など誤解があるようですね。

今は冷凍技術が発達してますから本場と同じ肉付きで提供しているお店や、肉は調理して出してくれるお店もありますよ。

しかし皮だけを出しているお店が大半ですから、ほとんどが廃棄、もしくは「鴨肉の炒め」や炒飯の具など別のメニューに回していると思います。

  • 回答者:厨師 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皮だけの店もありますが、肉もさばいてくれる店もあります。それなりに美味しいですよ。無論、皮の美味しさと比較になりませんが。

  • 回答者:皮 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前本で読んだ知識ですが、現在の北京料理は「明」が中国を征服した時
その「明」の料理の影響を受け進化し、洗練され今日に至っているそうです。
つまり元々は南の地方の料理です。

確かに北京では皮だけを綺麗にカットし食べる様ですが、
広東では皮に肉を少し付け、カットする様です。

実際、香港での経験では、地元の人が行く有名な北京ダックのレストランでは
カットを皮だけにするか肉を少し付けるか尋ねられました。
そして残った肉も利用し、お料理として一品作って持って来ました。
私は北京ダックの肉の料理が分からないので「お任せ」でお願いしましたが、
残ったお肉は好きな料理に注文出来る様です。

さて、北京ダックの皮に肉が付いた方が美味しいかどうかですが、
肉付きのが味がある反面、少々脂っこいのも確かです。(私はコチラも好きですが・・・)
好みですが、私の印象では多くの日本人は皮だけを好むと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

香港で食べました。
皮にも身がたっぷり付いて美味しかったです。
残りの肉も別皿に取り分けてくれました。
同じように皮に包んで食べました。肉だけでも十分おいしかったですよ。

でも日本で食べた時は確かに皮しか出てこなかった・・・。
その時食べた店はお肉の部分は美味しくないのかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皮がおいしいから、皮だけは事実です。
肉の部分はパサパサで食べれたもんじゃないから、廃棄が一般的です。

  • 回答者:sooda (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中華街で勤めてました。肉は捨ててましたね。
今なら「もったいない」とか言われるでしょうが・・・

値段が高くなるほど、薄く皮が切られますので、
肉厚のダックはあまり高価ではない、ということ・・・

皮に味が集まるように料理しているので鴨肉の部分は
なんとなく脂っこいだけでそんなに美味しいものではありません。

  • 回答者:とくめい (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お店では皮しか出てきませんね。
目の前で皮だけ切り分けて白髪葱やきゅうりと一緒にお味噌を巻いて食べます。
すごく美味しいです、中のお肉をどうしているのかは聞いたことがありません。
まかないとかに使うんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お肉はどうしてるのか知りませんが、北京ダックは皮だけですよ。
中華街などで安く肉もついてる北京ダック風(?)のものを売ってますが、
あれは本物ではないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食べたこと何度かあります。皮は一番おいしいです。
中身はパサパサしていてあまりおいしくないと聞いたことがあります。

  • 回答者:お腹すいた (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことは無いです
以前「ネット」購入しましたが「肉」もついてました
味もまあまあいけました

  • 回答者:シゲ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いや 肉も食べますよ。
私はモリモリ食べています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お肉も食べますよ^^
もったいないので自分は食べてますけど^^

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る