すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » サッカー

質問

終了

ワールドカップでオーストラリアのチームがアジア準優勝チームとなっていますが、なぜオーストラリアがアジアの枠内に入っているのですか?
本来ならばオセアニアになるのではと思うのですが。
あと、なぜアジアだけ「代表」と「準優勝」の2チームが出ているのですか?

  • 質問者:アジャ
  • 質問日時:2008-12-19 14:57:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

う~ん、どう考えてもオーストラリアはオセアニアだと思うのに、その国の希望で協会を移籍できるというのは納得いかないが、よくわかりました。

2006年?にオーストラリアはオセアニアの協会からアジアの協会に籍を移しています。
したがってオーストラリアチャンピオンのアデレードがクラブアジアカップに参戦して準優勝してクラブワールドカップへの出場権を得ました。
本来は優勝したチームだけ出場なのですが、ガンバは開催国枠での参戦なので繰上げで出場となっています。

オセアニアは何かと冷遇されているので、アジアに移籍したのだと思います。
(FIFAランキングではオーストラリアがアジア1位になっています)

  • 回答者:ふみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今回の、ガンバ大阪は、アジア大陸優勝チームとして参加しています。
同時に、日本には開催国枠の出場権もありました。
ですから、オーストラリアはアジア地区準優勝だったので、
日本に代わり、開催国枠での出場となっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ACL アジアリーグに加盟したからです。
それとJリーグクラブのガンバ大阪がAFC チャンピオンズリーグ 2008(以下、ACL) で優勝し
アジア(AFC)代表としての出場が決定したため、ACL準優勝のアデレード(オーストラリア)が出れる事になって
OFC代表ワイタケレと1回戦(開幕戦)で対戦したのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る