わかりますー!!私も同じです。
最初に「飲めないので」って言っておいても、その時はあちらも素面だから「わかったわかった!」って言ってくれてるのに、宴もたけなわになってくると皆酔っ払ってて「飲めない」と言っても「なにぃ?私のお酒が・・」ってなっちゃったりするんですよね。
飲める人には飲めない人のつらさが全くわからない上に、酔いが入ると常識も理性もどこかへ行ってしまいがちなんですよね。
相手が酔ってる時はけっこうチャンスです。
飲ませる事より注ぐことに意義を持ってますから、
「いただきます」と言って空のグラスについでもらうんです。
そして相手が見ていないときにすばやく空いてる器などに流しちゃいます。
中には執念深くこちらが飲むのを確認しようとする人がいますが、そういう時は仕方ない、「弱いからゆっくり飲みますね」と口をつけて飲むフリです。
話に夢中になっているように見せかけて、時々口をつける(でも飲み込まない)。
「イッキ」とか「全部飲むまで見届ける」なんて相手は完全に酔っ払ってますから、「ハイハイ」って流しておけば大体は大丈夫です。
酔ってもいないのに「飲め飲め」と強要する人は、ちょっと頭が悪いか、常識の無い人だからそこで嫌な空気が流れて距離をおかれてもむしろラッキーだと思ってください。
あなたがもし底抜けに明るい方でしたら、「飲めないので、おわびに芸を披露します!」という高テンションで一瞬芸でもやれば、飲めなくても楽しいからいいやって許してもらえる可能性がすごく高いんですけどね。
憂鬱な気持ちわかります。
私も「飲めないなんて面白みがないね」とか「自分だけ素面で人のことを観察してるみたい」なんて言われたこともあってかなり嫌な思いをしました。
でも私は飲み会のワイワイとした雰囲気はけっこう好きなので、ウーロン茶を飲んで酔っ払っているふりをしてます(笑
どうか頑張って下さいね!